不登校解決勉強会を開催しました

不登校解決勉強会

2021年12月に、zoomアプリを使ったオンライン形式で、現役フリースクール校長の小井出博文先生と「不登校解決勉強会」を行いました。

本日は勉強会の様子と、そのときにお伝えした不登校解決のポイントをお伝えします。

今回のポイントを押さえていただければ、高確率で不登校を解決できると思います。当日参加された方は、振り返りとしてご活用いただければ幸いです。

当日の様子とアンケート結果


ありがたいことに、今回は300名以上の方が申し込みしてくださいました。当日にライブで参加してくださった方も、200名以上いました。勉強会終了後に任意で行ったアンケートがこちらです。
  • 100点:88人
  • 90点:54人
  • 80点:38人
  • 70点以下:11人
という感じで、満足していただけたと考えられる80点以上の割合 94.2%でした(10点未満は、四捨五入で計算しています)。

ご参加いただいた方、本当にありがとうございました。

頂いたアンケートを一部、紹介します

アンケート

当日送っていただいたアンケートの中に書かれていた意見を、いくつか紹介したいと思います。

良かった意見

レベルによって対応方法が違うことがわかりました。笑顔で実践していきたいです

不登校レベルチェックで状況と対応法がわかりました。甘えとわがままの違い、家庭の解決リストが理解できました

なんとなくわかっていたことでも、言い切ってもらったことで行動にうつせそうです

という感じで、これまでになんとなく感じていた原因や解決のためにやるべきことが明確になったという意見をたくさんいただきました。

悪かった意見

発達障害傾向への子どもの関わり方をもっと知りたかった

レベル4だったのですが、自信をつけさせる方法を実践するのが難しそう

という感じで、「〇〇についてもっと聞きたかった」という意見を何名かの方からいただきました。

勉強会なので、どうしてもよくある事例しか説明ができないのですが、今後はもう少し細かい話まですることが必要だと思いました。

来年行うときには、改善していきたいと考えています。

不登校レベル別の対応方法

不登校

勉強会の中で最も反響があったのは、「不登校レベル別の対応方法」です。

今回は、当日お話ししたことの一部を紹介します。そもそも、不登校には6つのレベルがあり、これによって改善方法は異なります。6つのレベルとは、
  • レベル6:部屋から一歩も出られない
  • レベル5:家から一歩も出られない
  • レベル4:体調が万全ではない
  • レベル3:暴言が出てくる
  • レベル2:朝起きる理由がない
  • レベル1:五月雨登校
になります。

部屋から出られない(レベル6)の改善法

たとえば、部屋から出られない(レベル6)の場合、子どもが家で安心して生活できていない可能性が高いです。

家の中が安心できる空間なら、せめてリビングに出ることはできるからです。そこで「子どもにとって安心して生活できる家庭」を作ることが、大切になります。

暴言が出る(レベル3)の改善法

また、暴言が出る(レベル3)の場合、子どもが親の愛情を受け止める器(愛情銀行)が、小さくなっている可能性が高いです。

心の器が小さいからこそ、少しでも気に障らないことが起こると、イライラしてしまうからです。

そこで、心の器を広げるために子どもが想像もしていない愛情を定期的に伝えていくことが大切になります。

「えっ、そんなことしてくれたの?」と驚くときに、心のうちわが広がるからです。

朝起きる理由がない(レベル2)の改善法

さらに、朝起きる理由がない(レベル2)の場合、子どもと会話はできる状態だと思います。ただ、いきなり学校の話ばかりすると会話が重くなるので、これはいけません。

そこで、話題をコロコロ変えながら、たまに学校の話題を入れてみることが大切です。そこで子どもが興味を示したら、学校の話をして、行くきっかけを作る。

興味を示さなければ無理に続けず、またしばらくは愛情バロメータUPを行う。という形で進めることが大切です。

勉強会ではレベル別でやるべきことをお伝えして、その場でチャットやワークを通して実践できるようにしました。

その結果、自分事として考えることができるため、その日の夜から実践できたとい声もたくさんいただいています。

現在はアーカイブ動画で参加可能です!

登下校

勉強会では、本日お伝えしたこと以外にも、
  • 不登校の根本的な原因
  • レベル別の解決手順(詳細編)
  • 具体的な声かけ法
  • 五月雨登校からの解決手順
  • 先生との上手な連携法
  • 不登校の子専用の愛情バロメータUP法
などをお伝えしました。お子さんの状況をしっかり把握し、状況別での対応を行えば、高確率で不登校は解決できます。

もしタイミングが合わず参加できなかった場合、現在はアーカイブ動画で参加可能です。よかったら、以下のページから詳細をご確認いただければと思います。

>>不登校解決勉強会アーカイブ動画

明日ですが、「子どもが中卒になったらヤバイのか?」というお話をします。本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

思春期の子育てアドバイザー道山ケイ

動画で解説!不登校解決勉強会を開催しました

記事を読んでくださったあなたに道山からのお願いがあります

最後まで記事を読んでくださったあなたに、一つだけお願いがあります!本日の記事が少しでも役立ったのであれば、以下のバナーをクリックしていただきたいです。

クリックするだけで、ブログランキングのポイントがたまります。その結果、たくさんの方に思春期の子育て理論を広めることができます。

あなたの清き一票で、子どもたちの明るい未来を創ることができます。ご協力よろしくお願いします。

nblog1

関連記事

  1. 高校受験対策勉強会(名古屋会場)

    高校受験対策勉強会の様子を紹介

  2. 道山流学習法勉強会2021を行いました!

  3. 高校受験やる気UP勉強会2019の様子

  4. 高校受験やる気UP勉強会2021を行いました

  5. 問題行動の原因と解決策勉強会

    伊藤先生の勉強会を行いました!

  6. 横浜市戸塚区と千葉県習志野市でPTA講演会を行いました!

  7. 宮城県でPTA講演会を開催しました

  8. 勉強会1

    スマホゲーム依存解決勉強会を行いました

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトの運営者

道山ケイ

 

思春期の子育てアドバイザー。元中学校教師で、親を変えることで子どもの成績を上げるプロとして活躍。年間3000人の親をサポートし、約7割の家庭で親子関係が良好に変化。5教科の合計点が137点UPした子など実績多数。

>>続きはこちら

活動風景

成績UP無料メール講座

思春期の子育てメール講座

アーカイブ

PAGE TOP