【保存版】定期テスト前日の過ごし方と10点上がる勉強法を元中学校教師道山ケイが解説

勉強

「定期テスト前日に何を勉強したら良いかわからない」

「睡眠時間や食べるものなど、前日の過ごし方で注意することを教えてほしい」

と悩んでいませんか?実は定期テスト前日の過ごし方を少し工夫するだけで、当日の点数は驚くほど上がります。

そこで、元中学校教師で現在は年間3000組の親子の勉強をサポートしている道山ケイが、定期テスト前日にやることをまとめました。

中学生でも高校生でも活用できることで、すぐに実践できることです。短期間で定期テストの点数を上げたい場合参考になるかと思います!

「やばい、何もしてない」と思ったときにやるべきこと

頭を抱える

もしも、あなたが「やばい!何もしてない!」と思っても、焦る必要はありません。なぜなら、今からでもできることがあるからです。

この勉強を定期テスト前日にコツコツやっていけば、最低限の点数を取ることができます。ではその勉強とは何か?実は、2つあります。

「課題を終わらせる」ことと「教科書の音読」の2つです。この2つをとにかく徹底して行うことが、当日の点数UPに繋がります。

ステップ① 課題を終わらせる

内申点

「やばい!何もしてない!」と思ったら、まずは課題が終わっているかチェックしてみましょう。

期限までに課題を提出しないと、平常点が下がってしまいます。すると、内申点が下がるため、高校受験の合格率も下がります。

また、中学生、高校生どちらにも言えることですが、なかなか課題を出さない子は、推薦をもらいにくくなります。

まずは、答えを写しても良いので「絶対課題を終わらせる」という目標を立ててください。

ステップ② 教科書の音読をする

音読

既に課題が終わっているなら、次にやるべきことは「教科書の音読」です。

テスト直前なのでたくさんはできないと思いますが、1~2回読むことで、ある程度教科書の内容が頭に入ります。

その状態でテストを受けるだけで、点数が大きく上がります。もちろん時間があれば、ワークを覚えたほうが良いですが、正直その時間はないと思います。

であれば、教科書の音読だけはしっかりとやって、うろ覚えでも良いので、語句を頭に入れてテストに臨みましょう。

「定期テスト前日なのに、何もやっていない」という状態なら、この2つを徹底してみてください。

定期テスト前日の睡眠時間は何時間にすれば良いの?

睡眠

よく「テスト前日は何時間寝ればよいのか?」という質問がよく来るのですが、これはあなたの状況によって答えが変わります。

例えば、今までコツコツ勉強をしてきて、余裕がある場合。この場合は、7時間以上寝て、当日最高の状態でテストを受けた方が点数は上がります。

コツコツ勉強するタイプであれば、無理に睡眠時間を削る必要はありません。7時間~9時間くらいの間で、自分なりに一番体調が良い睡眠時間を調整をしてください。

一方、今まで何も勉強していない場合。この場合、ラストスパートとして徹夜をすることが多いと思います。この場合、最低でも3時間は寝るようにしましょう。

睡眠時間を3時間よりも短くしてしまうと、テスト当日の集中力が低下してしまうからです。なお徹夜する場合の具体的なステップについては、こちらの記事にまとめてあります。

>>上手に徹夜をして、翌日の点数を爆発的に上げる方法

食事を意識するだけで、翌日の点数が大幅アップする?

ハンバーグ

テスト前日に変な物を食べてしまうと、当日の体調が悪くなってしまいます。そこで、食事も気を付けることが大事です。

では、定期テスト前日はどんなものを食べたら良いのか?基本的には、今まで通りの食事を継続することが大事です。

普段ハンバーグなどのお肉系を食べているなら、定期テスト前日もお肉系の食事にしましょう。

前日だけ野菜中心の食事などに突然変えてしまうと、エネルギーが出なくなることがあるからです。

1点だけ気を付けてほしいのが、胃がもたれやすい食事はやめておいた方が良い、ということです。

にんにく料理や揚げ物は、食べ過ぎると胃に負担がかかってしまいます。テスト当日に、胃がムカムカしたり、もたれたりします。できる限り、避けるようにしましょう。

「明日はテストに勝つために、とんかつだ!」というのは、やめたほうが良いです(笑)

定期テスト前日の勉強法 ~国語・英語編~

国語

では、定期テスト前日の勉強方法について解説します。最初は、国語と英語です。

この2教科の場合、前日にやるべきことは主に2つあります。

ポイント1 英単語・漢字の復習

英単語

英語の場合は英単語、国語の場合は漢字の復習は絶対しましょう。英単語と漢字は、丸暗記するものなので「忘れやすい」という特徴があるからです。

前日に一通り復習しておくだけで、テストの点数は上がります。例えば10点満点のテストの場合、何もしなければ5点しか取ることができません。

前日に、一通り復習をしておけば、8点ぐらいは上がると思います。なお、前日に復習することの重要性については、実験でも明らかになっています。

こちらの記事に詳しい流れをまとめていますので、よかったら参考にしてみてください。

>>点数が驚くほど上がる!アウトプット勉強法解説ページ

ポイント2 教科書の音読

音読

英語も国語も、教科書と同じ文章がそのままテストに出る学校が多いです。

こういった学校の場合、定期テスト前日に教科書の音読を1回以上しましょう。テスト当日、本文をスラスラ読めるようになるため、点数が大きく上がります。

可能であれば、定期テスト2週間くらい前から20回くらいは音読をしてほしいです。ただ時間がなくてできない子も多いと思います。

最低でも、前日に1回だけは音読をするようにしましょう。あと、余裕があれば、小テストや問題集の答えを暗記・復習しておくと良いです。

定期テスト前日の勉強法 ~数学・社会・理科編~

赤下敷き

次に、数学・社会・理科の3教科です。この3教科は、定期テスト前日に、テスト範囲の問題集を一通り解きなおすだけですぐに成績が上がります。

なぜなら、学校の問題集を繰り返して勉強していくことで、点数を上げる教科だからです。ただ、人間は忘れやすい生き物です。

3日前には完璧に覚えていても、前日には忘れてしまっている語句や解き方があると思います。

そこで、今の時点でしっかり勉強していたとしても、もう一度解き直すようにしましょう。これだけで、各教科10点~20点上がります。

この時に、全部の問題を、書きながら解いていくと時間がかかってしまいます。赤下敷きで隠すなど、パパっと口に出して復習するだけで大丈夫です。

【本音】一番大事なことは、計画的に勉強を進めること

スケジュール

もしあなたが、今まで計画的に勉強を進めてきていて、「最後にどうしたら良いか」という気持ちでこの記事を見ていたら素晴らしいです。

引き続きその通り勉強をしていけば、上がっていくと思います。

ただ、何もしていない状態で焦ってこの記事を見ているなら、次回からはもう少し計画的に進めていくと、焦らず定期テスト対策ができると思います。

できれば2~3週間前から始めておくと良いと思います。中学生の場合は2週間前、気合を入れて勉強するなら3週間前から始めましょう。

高校生の場合も、3週間前から対策を行っておけば、テスト範囲の内容は余裕をもって終わらせることができると思います。

詳しい勉強スケジュールの立て方については、こちらの記事にまとめたので、参考にしてみてください。

>>勉強効率が3倍になる学習計画の立て方解説ページ

元中学校教師が直接あなたorあなたのお子さんの成績をUPさせます!


今回お伝えした、定期テスト前日の勉強法以外にも、実は成績を上げるテクニックっていろいろあります。私は普段、上記のような勉強会を通して、こういった方法を伝えています。

ありがたいことに、勉強会には毎回100名を超える方が参加してくれています。ただ、場所の都合で、どうしても勉強会に参加できない方もいます。

そんな方のために、現在7日間で成績アップ無料講座というものを行っています。普段有料の勉強会で伝えているような、様々な勉強テクニックを無料で伝えるものです。

お父様お母様には「子どものやる気を引き出す方法」なども伝えています。以下のページに詳細をまとめていますので、よかったらこちらも参考にしていただければ幸いです。

>>7日間で成績UP無料講座の詳細はこちら

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

思春期の子育てアドバイザー道山ケイ

動画で解説!定期テスト前日の過ごし方

関連記事

  1. 愛情不足

    子どもが愛情不足になりかけているサイン

  2. 塾

    子どもにベストな塾の探し方

  3. 学習障害

    学習障害の子どもの勉強法

  4. 家庭教師

    道山流!家庭教師の選び方

  5. 高得点

    【楽に85点以上取れる】実力テストの勉強法を解説します!

  6. 学歴

    子どもが中卒になったらヤバイのか?

  7. 100点

    学年末テストで過去最高得点をとる方法

  8. 受験

    浪人した子どもへの向き合い方

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトの運営者

道山ケイ

 

思春期の子育てアドバイザー。元中学校教師で、親を変えることで子どもの成績を上げるプロとして活躍。年間3000人の親をサポートし、約7割の家庭で親子関係が良好に変化。5教科の合計点が137点UPした子など実績多数。

>>続きはこちら

活動風景

成績UP無料メール講座

思春期の子育てメール講座

アーカイブ

PAGE TOP