元中学校教師が「高校受験の推薦基準」を暴露します!

高校受験

「どうしたら高校受験の推薦ってもらえるの?」

「なんで、あの子は悪さしているのに推薦もらえるの?」

と悩んでいないでしょうか?実は先日こんな相談をいただきました。※プライバシー保護のため、内容を一部変更しております。

相談というか質問なのですが、高校受験の推薦の基準は何なのでしょうか?もちろん学校によって基準などが違うのもわかっています。

受験生がいます。県立の一期選抜も希望していましたが、息子は推薦を得られませんでした。理由は一年生の時に1があったからです。もちろん本人が一番わかっているので、今は受験に向けて頑張っています。

三年生になってから行きたくないという理由で学校に連絡なしで休む。途中から来る呼び出しに応じないなど。明らかに素行が悪いのに推薦を貰えた同級生がいます。

その同級生の担任は今の学力では定時制すら無理と言っていたのに。推薦の基準を大まかで良いので教えていただきたいです。

まず最初にお伝えしたいことは、「推薦が落ちて良かったですね」ということです。なぜなら、推薦で合格した子というのは、95%の確率で合格後に勉強しなくなります(笑)

これは仕方がないのですが、勉強しなくなると高校進学後に絶対に苦労します。それを考えると、現在やる気を出して勉強しているなら推薦が落ちて良かった思います。

とはいえ推薦がもらえる基準について気になるところだと思いますので、ブログでお伝えできる範囲でお伝えします!

高校入試の推薦基準は主に3つ

スポーツ
高校受験の推薦基準は、当道府県や受ける学校などによって、異なります。ただ多くの学校で主に3つの基準があります。

この3つの基準をすべて満たすと推薦がもらえる学校もあれば、一つ満たすだけでもらえる学校もあります。

飛びぬけた実績があるかどうかの判断方法

私立高校のスポーツ推薦などはこのジャンルに当てはまるのですが、何かの分野でとびぬけた実績があると学力が低くても推薦がもらえることがあります。

これは相手の私立高校から、「絶対に合格させるから推薦を出してほしい」と校長に要請があるからです。レベルとしては、最低でも県大会、基本的には全国大会出場レベルです。

ただ上記のようなケースはかなりレアで、基本的にはずば抜けた実績があっても内申点などが低いと推薦が出せないケースが多いです。

内申点はどれくらい必要?

公立高校の推薦がもらえる子はこのケースが多いのですが、内申点が受験者の中でトップレベルに高いとその学校の推薦がもらえることがあります。

A高校を一般入試で受けてくる子の内申点が30から37くらいだったとき、37以上の内申点があるとA高校の推薦がもらえるという感じです。

私立高校や工業、商業高校の場合は、ずば抜けた内申点がなくても「単願」で受けるという意志を出せば推薦がもらえることもあります。

学校での態度が悪いと推薦はもらえない?

内申点やずば抜けた成績があっても、学校で問題行動を起こしていたら高確率で推薦は否認されます。問題行動の基準は学校によって異なります。ただほとんどの場合、
  • 授業態度が悪い
  • 欠席日数が多い
  • 提出物が出ていない
  • 非行などをしている
などがあると推薦がもらえる可能性は低くなります。ちなみに欠席や遅刻がどれだけ増えると受験の合否に影響があるかについては、次のページで詳しく解説しています。

>>高校入試と欠席日数の関係性を暴露します!

問題行動が多くても推薦がもらえる子がいる本当の理由

レベル低い
まれに、学校を休みがちなのに推薦がもらえる子もいます。この場合、おそらく学校のレベルが低いのだと思います。

言い方悪いですが、偏差値が低い学校に行く子はどうしても学校を休む回数が多かったり、友達とのけんかが多かったりします。※全ての学校がそういうわけではありません。あくまでも傾向の話です。

すると、こういった高校の推薦基準はかなり低くなります。通常10回以上欠席したらダメという推薦基準であっても、30回以下ならギリギリOKみたいになります。

学校によって推薦基準は大きく異なるので、推薦がもらえなかったことが不服なら一度学校に問い合わせをしてみると良いと思います。

【結論】高校入試の推薦をもらうための2つの戦略

内申点
これらの流れを踏まえ、実際にどういったことを頑張れば高校入試の推薦が貰えるのか解説します。まず、絶対にやらないといけないことは、学校での態度を良くすることと遅刻や欠席日数を減らすことです。

どれだけ、学力やスポーツの能力が優秀であっても、学校での態度が悪かったり、遅刻や欠席が多いと推薦はもらえないからです。

この2つを押さえた後、あなたの得意な分野で努力をすると良いです。具体的には次のどちらかで推薦がもらえるように頑張りましょう。

スポーツ、芸能、文化活動、特殊活動で実績を残す戦略

部活動
あなたが今部活動やクラブチームでスポーツを頑張っているなら、最低でも市内大会で優勝し、地区大会に出場しましょう。メンバーに入っていれば、これだけで市内の学校の推薦条件に引っかかる可能性があります。

もし地区大会でも上位に入り、県大会まで出場することができれば、そのスポーツで全国大会出場を狙っている県内の学校の推薦条件に引っかかる可能性が高いです。

これはスポーツ以外の分野でも同じです。例えば吹奏楽を行っているなら、できるだけ上の大会で金賞を取る。書道やピアノを習っているなら、有名なコンクールで入賞する。

こういった実績を積んでいくと、推薦が貰えるようになります。どうしてもこういった実績がない場合、ボランティア活動や留学経験などの特殊活動をするのもありです。

学校によっては、推薦をもらえる可能性があります。今あなたが3年生であれば、一度お父さんお母さんと相談して、過去にこういった受賞歴などがないか調べてみてください。

内申点を他の子以上に上げて成績で獲得する戦略

授業中
スポーツ、芸能、文化活動などの分野で実績が出せない場合は、成績を上げて推薦をもらうのが良いです。具体的には、内申点を上げるということです。

あなたの行きたい学校に進学する子が、内申30~35くらいの子がいく学校の場合、35以上の内申点があれば、成績優秀という基準で推薦をもらうことができるからです。

ではどうしたら、内申点を上げることができるのでしょうか?一つは目の前の定期テストの点数を上げることです。通知表の評定の7割は、定期テストの点数で決まるからです。

まずは、定期テスト対策から始めていきましょう。以下のページに、短期間で目の前の定期テストの点数を上げる方法をまとめたので、こちらを参考にしてみてください。

>>すぐに成績が上がる!!定期テストの勉強法

もう一つが、定期テスト以外の部分で内申点を上げることです。具体的には、授業態度、提出物、学校での行動などを工夫して、先生からの評価をアップさせるという戦略です。

定期テスト以外の部分なので、内申点としては3割ほどの割合にはなるのですが、ここも併せて対策をしていくとさらに効率よく内申点を上げられます。その結果、推薦をもらえる確率が大きく上がります!

こちらについては、以下のページに対策法をまとめていますので、参考にしてみてください。

>>元教師だからこそわかる内申点のカラクリと授業態度を活用して効果的に上げる方法

【保護者向け】推薦がもらえなかったときの子どもの心のケア方法

悩む子供
私のような指導者の立場からすると、推薦がもらえなかった=良かったね!という気持ちになります。しかし子どもは「自分だけもらえなかった」と感じると辛い思いをします。

こんな時は親が上手に子どもの心のケアをすることが大事になります。そこで次のページでは、推薦がもらえなかったときの親のケア方法について紹介します。

ここで間違ったケアをしてしまうと、子どもは受験に対し一気にやる気がなくなります。次の高校に気持ちを切り替えることもできなくなるので注意しましょう。

>>高校入試の推薦がもらえなかったときにやるべき声掛けテクニック

【受験生向け】偏差値がグングン上がる受験対策法

木
確実に推薦が貰えれば高校受験は成功できます。しかし多くの場合、推薦が貰えなかったり、推薦をもらえても志望校に落ちてしまったりします。

推薦だけのことを考え受験対策を進めていくと、仮に落ちてしまったとき非常にマズいです。ではどのように受験対策を進めていけばよいのでしょうか?

次のページでは高校受験合格率97%を達成した受験対策法についてまとめています。この方法で勉強を進めていけば、偏差値はグングン上がっていきます。

仮に推薦がもらえなかったとしても、一般入試で志望校に合格できます。今中学3年生の子やその保護者の方は必ずチェックしていただきたい記事になります。

>>絶対にやるべき!!偏差値がグングン上がる受験対策法

思春期の子育てアドバイザー道山ケイ

関連記事

  1. 高校受験対策勉強会2018の様子

  2. 受験

    高校受験の真実TOP3

  3. マスクをする子供

    インフルエンザ対策で学校を休むのはアリか?

  4. 大好物の食事を作り第一志望合格

  5. やる気ない中学生

    やる気のない受験生への向き合い方

  6. 受験失敗

    高校受験に失敗した時、後悔する子の特徴

  7. 中学生

    中3なのにやる気がない子のサポート法

  8. 勉強しない

    高校受験前でも子どもが勉強しないときは?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトの運営者

道山ケイ

 

思春期の子育てアドバイザー。元中学校教師で、親を変えることで子どもの成績を上げるプロとして活躍。年間3000人の親をサポートし、約7割の家庭で親子関係が良好に変化。5教科の合計点が137点UPした子など実績多数。

>>続きはこちら

活動風景

成績UP無料メール講座

思春期の子育てメール講座

アーカイブ

PAGE TOP