子どもの才能を見極める2つの視点

先日書いた「子どもの才能を開花させる3ステップ」って既に読んでいただけましたでしょうか?

>>子どもの才能を開花させる3ステップ

これまでの時代であれば、とりあえず勉強を頑張らせて、偏差値が高い大学に進学出来れば、幸せな人生を歩むことができました。

しかし今後は、どれだけ偏差値の高い大学に進学しても、方向性が子どもの才能とあっていなければ、幸せな人生を歩むことができません。

そこで、本日は子どもの才能を見分ける視点についてお伝えします。日ごろからこの視点で子どもを見ていけば、どこかのタイミングで子どもの才能を見つけることができますよ!

小学生までに興味を持ったテーマに目を向けよう


人間というのは、大人になるにつれて、徐々に他人と似たような行動を取るようになります。友達や同僚との付き合いがあるからです。

しかし、小学生以下の子どもというのは、そういった付き合いをほとんどしません。「自分が好きなものは好き、嫌いなものは嫌い」という単純な理屈で行動を取ります。

では、お子さんが小さかったころ(具体的には、小学生以下の時期)に興味を持っていたテーマってなんでしたか?今一度振り返ってみてください。
  • レゴブロック
  • トミカのプラレール
  • リカちゃん人形
  • 魚釣り
  • お菓子作り
小さいころ、興味を持っていたテーマというのは、その子が心の底から好きなテーマです。そこを深堀していくと、その子の才能が見つかることがあります。

学校の先生や親戚から褒められるテーマは才能がある


普段から子どもと一緒にいるお父様お母様だと、その子の良いところになかなか気づきません。なぜなら、自分の子どもだと、長所よりも短所に目が行ってしまうからです。

そんなとき役立つのが「第三者の視点」です。学校の先生や親戚、ママ友パパ友の方からしたら、あなたのお子さんは他人です。自分の子どもと比べて、あなたのお子さんの方が優れている部分に自然と目が行きます。

自分では「うちの子は絵が好きなのね」くらいにしか思っていなかったことでも、「〇〇君の絵、普通じゃ考えられないレベルだよ」というのがわかるのです。

特に学校の先生というのは、日々たくさんの子どもたちと触れ合っています。仮に自分のクラスの子40人しか見ていなかったとしても、他の39人の子と比べてずば抜けた才能があることがわかるのです。

学校の先生や塾の先生など、日々たくさんの子どもたちと触れ合っている方から褒められるテーマは、才能がある可能性があります。

才能の公式は=好き×得意


小さいころから関心があるテーマ(その子が好きなテーマ)と、第三者から褒められるテーマ(その子が得意なテーマ)に目を向けると、子どもの才能を見つけることができます。

では、ここで考えてみてください。もしこの2つを満たすテーマがあるとしたらどうでしょうか?既に他の子どもたち以上に得意なので、アドバンテージがあります。

好きなテーマであれば、今後もストレスなく続けることができます。これからの成長レベルも、他の子以上に高いのです。自然に、能力が磨かれていきますよね?

「好き」と「得意」という2つを満たすテーマこそ、その子の才能が最も開花する可能性が高いテーマなのです。もしこういったテーマがあるなら、将来そういった道に進めるように導いてあげると良いです。

とはいえ、最初から2つを満たすテーマって少ないです。「他の子以上に得意だけど、それほど好きではないテーマ」か、「自分は好きだけど、他の子以上に得意とは言えないテーマ」のどちらかであることがほとんどだからです。

この場合、とりあえずそのテーマを追求してみてください。どこかのタイミングで、「得意だから好きになる現象」や「好きだから得意になる現象」が起こる可能性があります。

本日のまとめ


子どもの才能を見つける2つの視点は「好き」と「得意」です。小さいころから好き、第三者から見て得意という2つを満たすテーマは、確実に才能があります。

どちらか一方だけ満たすテーマでも、今後の行動次第で、才能が開花する可能性があります。

これからお子さんと接していくときは、この2つの視点でお子さんを見てあげてください。必ず、1つや2つは才能があるテーマが見つかると思いますよ。

明日ですが、「体が動かず学校に行けない場合の改善法」というお話をします。本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

思春期の子育てアドバイザー道山ケイ

本日の記事が参考になった!という場合は、下記のボタンをクリックをいただけると嬉しいです!1位になって少しでも多くの方に「思春期の子育て法」を伝えられるように、日々記事の更新を頑張ります!

nblog1

関連記事

  1. 主婦

    なぜ、思春期の子育ては大変なのか?

  2. 親子関係

    見せかけの親子関係に騙されるな

  3. 子どもの才能を開花させる3つのサポート法

  4. 子ども

    子どもの性格は親の言葉で決まる

  5. 兄弟

    子どもの兄弟喧嘩がひどい場合の対処法

  6. メンタル強い子

    メンタルが強い子の習慣TOP3

  7. 子育て勉強会

    道山流思春期の子育て勉強会について

  8. 勉強嫌い

    極度な勉強嫌いの直し方

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトの運営者

道山ケイ

 

思春期の子育てアドバイザー。元中学校教師で、親を変えることで子どもの成績を上げるプロとして活躍。年間3000人の親をサポートし、約7割の家庭で親子関係が良好に変化。5教科の合計点が137点UPした子など実績多数。

>>続きはこちら

活動風景

成績UP無料メール講座

思春期の子育てメール講座

アーカイブ

PAGE TOP