行きたくない学校なんて行くな!

先日こんな相談をいただきました。※プライバシー保護の関係で、内容の一部を変更しております。

> 最近、娘が友人からハブられました。学年でも1番の派手グループの方へ入ったようです。

> 学年全体の先生もそのグループには気を使ってるような子たちなので、娘が何か行動を起こしたり、保護者が何か言ったところで娘の居場所が狭くなる感じなんで、家で愚痴をひたすら聞いてあげています。

> 2週間後に期末テストもあり、色々心配でたまりません。勉強の事を考えてしまう私も反省しかないです。

> 娘は、学校に行きたくない!と言いながらも毎朝登校します。あまり嫌なら、休んでもいいし、早退してもいい!と言ってあげた方がいいのでしょうか。

子どもが「学校に行きたくない」ということはありますよね?その時、どういった対応をするか迷うと思います。

もちろん状況によっては「頑張りなさい」と言わないといけないこともあります。しかし、多くの場合、無理に行かせない方が良いです。

そこで本日は、子どもが友達からハブられた(仲間外れにされた)時、親としてどうサポートするか解説します。この思考を理解しておけば、今後間違った対応をして、子どもを苦しめてしまうことが無くなりますよ!

子どもにとって、友達は優先順位第一位


小学生、中学生の子にとって、最も大事なものは「友達」です。なぜ、友達が大事なのかというと、小学校と中学校は義務教育だからです。

義務教育である以上、よほどの理由がない限り学校に行かないといけません。仕事のように、「職場が合わなければ転職する」というようなことはできません。

多少嫌なことがあっても、頑張っていかないといけないのです。するとどうしても「友達関係」を第一にせざるを得ません。

喧嘩でもしたら、毎日が地獄になるからです。大人からすると「気を遣う子と付き合わなくていいのに」と思うかもしれませんが、義務教育である以上付き合わざるを得ないのです。

友達からハブられた学校=地獄


今回の相談者の子どもは、友達からハブられています。ハブられるとは、仲間外れにされるという意味です。どこまでやられているか書いていないのですが、おそらく悪口を言われたり、無視されたりしている状態だと思います。

この状態って、冷静に考えると地獄ですよね?毎日絶対に行かないといけない場所に行くと、そこにいる人たちから無視されたり悪口を言われ続けるわけです。

私だったら、死にたくなると思います。どれだけ悪口を言われるかにもよりますが、友達関係が崩れている状態の学校ほど、行きたくない場所はないのです。

毎日悪口を言われる地獄に子どもを行かせてはダメ


では、親として友達関係が崩れている子どもに対して、どういった声をかけてあげればよいのでしょうか?「我慢して行きなさい」とは、絶対に言ってはいけません。

なぜなら、子どもが助けを求められるのは「親」だけだからです。もし親が上記のような声をかけてしまったら、子どもはだれにも助けを求められなくなります。

その結果、部屋に引きこもったり、家を飛び出したり、酷い場合は自ら命を絶つしかなくなるのです。

もしお子さんが、友達からハブられていて、「学校に行きたくない」と言っているなら、「無理していかなくていいよ」と伝えてあげてください。それが、最初にかけてあげる言葉になります。

本日のまとめ


思春期の子どもにとって、友達は生きがいです。友達からハブられる(仲間外れにされる)というのは、生きがいをなくす状態と同じです。

そういった辛い状態の時は、とにかく親が寄り添ってあげてください。必要であれば、先生とやり取りをして、関係が回復するようにサポートしてあげてください。

無理に行かせようとするのは絶対にダメです。長期的な引きこもりや、家庭内暴力になるくらいなら「行きたくない学校なんて行ったらダメ」という気持ちでサポートした方が良いです。

子どもが辛い状態になった時、寄り添ってあげられるのは親だけです。

明日ですが、「社会の時事問題で高得点を取る方法」というお話をします。本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

思春期の子育てアドバイザー道山ケイ

本日の記事が参考になった!という場合は、下記のボタンをクリックをいただけると嬉しいです!1位になって少しでも多くの方に「思春期の子育て法」を伝えられるように、日々記事の更新を頑張ります!

nblog1

関連記事

  1. 不登校

    学校に行けない子どもの対応法

  2. pta

    子どもが不登校でもPTA役員をしていいのか?

  3. 引きこもり

    引きこもりの子どもの対応法

  4. 不登校

    不登校の子向け!中学生の勉強法まとめ

  5. 小学生

    友達が怖い小学生への対応法

  6. 不登校

    不登校で勉強しない子は叱るべき?

  7. ランニング

    不登校の子どもの体力作り戦略

  8. 不登校と昼夜逆転が治った成果報告

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトの運営者

道山ケイ

 

思春期の子育てアドバイザー。元中学校教師で、親を変えることで子どもの成績を上げるプロとして活躍。年間3000人の親をサポートし、約7割の家庭で親子関係が良好に変化。5教科の合計点が137点UPした子など実績多数。

>>続きはこちら

活動風景

成績UP無料メール講座

思春期の子育てメール講座

アーカイブ

PAGE TOP