↑ 道山はいま何位?
本日は最近頂いた2名の方の成果報告を
紹介したいと思います。
1名は8月に行った勉強会参加後に、
成績が上がった山縣さんです。
もう1名は、
塾に通わず学年順位が30位アップした鈴木さんです。
中学1年生:山縣さん
※スマホ用拡大図※
山縣さんは1年生の最初のテストが407点、
その後私の勉強会に参加していただき、
436点まで成績が上がりました。
これだけ見ると、
「えっ?29点しか上がっていないじゃん」
と思われるかもしれませんが、
400点を超えてからの29点アップと言うのはかなりすごいです。
なぜなら80点から90点に向けた
勉強をしていく必要があるので、
1問1問の勉強にかける時間がかなり増えるからです。
ただ山縣さんは親子でしっかりと、
私が勉強会でお伝えした方法を実践してくださいました。
その結果今回の点数アップに繋がりました。
まだ中学校生活が始まったばかりなので、
これからどうなっていくのか本当に楽しみです。
素敵な成果を送ってくださった山縣さん親子、
本当にありがとうございました。
中学1年生:鈴木さん
※スマホ用拡大図※
鈴木さんは私の教材を9月前半に購入してくださり、
その後1か月後のテストでいきなり5教科の順位が30位アップしました。
点数だけ見ると16点下がっているのですが、
これは平均点がかなり低くなった(問題が難しくなった)
と言うのが原因です。
さすがに1学年が10人以下だと、
周りの子の努力レベルで平均点が決まるので、
順位と合計点の両方を見ていかないと、
実際に成績が上がっているのかどうかわかりません。
ただ鈴木さんのような1学年100人を超える学校では、
合計点よりも順位を見た方が(テストごとに問題のレベルが異なるため)、
頑張ったかどうか判断できます。
今回の30位の順位アップと言うのは、
非常に努力された結果なのかなと思います。
送っていただいた成果報告を読むと、
- 勉強の仕方がわからなかったのが理解できた
- 2週間前からきちんと計画を立てるようにした
- 主人が子どもに付き添って一緒に勉強をした
どれも大事だとは思うのですが、
私の中では一番最後の「親子で一緒に勉強した」
と言う部分が一番効果があったのかなと思います。
特に中学1年生と言う時期は、
まだ何もわからないという状態なので、
一人で勉強させるのは厳しいです。
親ができる限り一緒に勉強してあげることで、
最短で成績を上げることに繋がるわけです。
素敵な成果を送ってくださった鈴木さん親子、
本当にありがとうございました。
親が直接教えるか外部の人間に教えてもらうか
中学校と言う場所は、「勉強そのもの」を教えてもらう場所です。
数学の問題の解き方、社会の歴史、国語の文法の解き方
などを先生が教えてくれる場です。
ただこのシステムで一つ大きくかけているものがあります。
それは「そもそもの勉強の仕方」について学ぶ授業がない
ということです。
もちろん頭が切れる先生と言うのは、
学活や道徳などの時間を上手に利用して、
「効率の良い勉強の仕方」を教えています。
そういったクラスは平均点が高いです。
ただ多くの子どもたちが、
「効率の良い勉強の仕方」を知らない状態で、
テストを受けるわけです。
だから思ったように成績が上がらなくなります。
ではどうしたら良いのかと言うと、
親か外部の人間が効率の良い勉強の仕方を、
子どもに伝えてあげる必要があります。
例えば私の教材やメール講座をしっかりと読んで、
あなた自身がお子さんに伝えてあげたり(鈴木さんのパターン)、
勉強会に参加して私から直接お子さんに勉強の仕方を伝える
環境を作ったり(山縣さんのパターン)することが大事なのです。
あなたが住んでいる場所が関東であれば、
12月に今年最後の勉強会を行いますので、
そちらに足を運んで頂ければ、
私が直接あなたのお子さんに勉強の仕方を伝えます。
関東以外の方は、
まずは私の成績UP無料メール講座を読んで、
効率の良い勉強の仕方をあなた自身が、
直接お子さんに伝えてあげてください。
効率の良い勉強の仕方さえしっかり理解できれば、
きっと今よりも短時間で良い点数を取ることが
できるようになると思います。
本日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!
道山のブログを少しでも楽しんでいただけた場合は クリックをいただければとても嬉しいです 🙂
↑ 道山はいま何位?
この記事へのコメントはありません。