2016年12月11日に、
東京で2016年度最後の
道山流学習法勉強会を開催しました。
ありがたいことに、
中学生と保護者合わせて約90名が、
参加をしてくださいました。
いろいろトラブルもありましたが、
最後うまく締めくくりができなのかなと
自分では思います。
当日の様子と反省点などを、
まとめていきたいと思います。
目次
道山流学習法勉強会当日の様子(写真)
頂いたアンケートを紹介します
毎回アンケートを取っているのですが、今回も心温かい方ばかりで、
皆さん本当に優しいアンケートを
書いてくださりました。
保護者の方から頂いたアンケート
保護者の方からいただいたアンケートは、
全部で42枚あったのですが、
- 100点以上⇒31人
- 90点以上⇒8人
- 80点以上⇒2人
- 79点以下、無記名⇒2人
80点以上を満足と考えると、
満足度95%の勉強会となりました。
中学生の子から頂いたアンケート
中学生の子たちから頂いたアンケートは、
全部で44枚あったのですが、
- 100点以上⇒31人
- 90点以上⇒10人
- 80点以上⇒3人
- 79点以下⇒0人
2016年度最後に、
満足度100%の勉強会となりました。
道山自身が感じた反省点
ただ私自身が運営していく中で、実はたくさんの反省点がありました。
①席の振り分けがわかりにくかった
一つは席の配置です。毎回中学生本人が参加する勉強会は、
私が席を決めるのですが、
この席が非常に分かりにくかったです。
そのため、
スタートが遅れてしまったり、
本来座ってほしかった席ではない席に
座られている方が何人かいました。
これは今後運営していくうえで、
改善をしないといけない点です。
②動画の音が聞き取りにくかった
動画の音の調整がうまくいかず、後ろのほうの人には非常に聞き取りにくい
動画になってしまいました。
前回の勉強会の時もそうだったのですが、
やはり大阪勉強会の時のように、
専用の音響スタッフを頼むべきだなと、
感じました。
勉強会でうまくいった点
この勉強会は過去に何度も行ってきた内容のものだったのですが、
やはり繰り返し行えば行うほど、
少しずつ話す内容などもよくなっていると思います。
初めて行ったときと比べ、
参加者の方の満足度が上がっているのは、
上記の点が大きいのかなと思います。
今後もさらに
参加者の方の満足度を上げられるよう
日々良い内容に改善していきます。
参加してくださった方は、
本当にありがとうございました。
また成績が上がりましたら、
報告を送っていただけると嬉しいです。
なお場所が遠くて来られなかった方や、
申し込みが間に合わず参加できなかった方、
次回タイミングがあえば、
是非一緒に勉強できると嬉しく思います。
本日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。
道山ケイのブログを少しでも楽しんでいただけた場合は、下記のボタンをクリックをいただければとても嬉しいです 🙂
↑ 道山ケイはいま何位?
この記事へのコメントはありません。