不登校からオール5を取った成果報告

オール5

最近ありがたいことに、たくさんの方が成果報告を送ってくださいます。今回紹介するのは、宮田さん(仮名)です。

もともとはお子さんが不登校だったのですが、子育ての仕方を変えたところ解決。成績も一気に上がり、オール5となり、志望校にも合格されました。

宮田さんが意識されたことを同じようにやっていただくだけで、不登校解決、成績UP、受験合格ができるようになるはずです。

元々の宮田さんの状態

オムライス

宮田さんのお子さんは、中学1年生から学校に行くことができず、家でスマホやゲームばかりしていました。

ひどいときには自殺をほのめかして、家を出て行ったことがあるほどだったそうです。

そのときに宮田さんは私のことを知り、「愛情バロメータUP」を意識されました。

特に、毎朝家を整えて落ち着いて生活できる場にしたこと、子どもが好きな料理を作ること、この2点をされたそうです。

その結果、宮田さんのお子さんは4ヶ月後に学校に行けるようになりました。

夢を見つけたことでオール5を見事獲得!

クラリネット

宮田さんのお子さんは、吹奏楽部でクラリネットを担当していました。不登校が解決した後は、クラリネットのプロになりたいという夢ができたそうです。

そこで、クラリネットを教えてくれる先生を探し、全力で夢を応援しました。

すると「音楽に強い学校に進学したい」という目標も見つかり、勉強を頑張るようになったそうです。

その結果、見事オール5をとることができ、志望校へ合格することができました。

順調な高校生活にトラブルが起きる

親子

せっかく努力して入った高校ですが、1年生の秋ごろにトラブルに巻き込まれてしまいます。その結果、1年を経たずにやめることになりました。

そのときも宮田さんは「あなたが決めたことだったら応援するよ」と、転校をすんなりと受け入れたそうです。

その結果、愛情バロメータがさらに上がります。転校先では充実した学校生活を送ることができ、現在はテストは90点以上取れるようになりました。

そして先日「有名な音楽大学にも合格が決まった」そうです。素敵な報告を送ってくださった宮田さん、本当におめでとうございます。

親がすべきことはたった2つ

愛情

宮田さんのサポートを読むと、親がすべきことは2つということがわかります。愛情バロメータを上げること、子どもの夢を応援することです。

極論、この2つがしっかりできていれば、お子さんの未来は明るくなります。夢が見つかれば、自ら勉強も頑張れるからです。

お子さんをサポートするときに、参考にしてみてください。

明日ですが、「学校の先生から嫌がらせを受けたら?」というお話をします。本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

思春期の子育てアドバイザー道山ケイ

動画で解説!不登校からオール5を取った成果報告

記事を読んでくださったあなたに道山からのお願いがあります

最後まで記事を読んでくださったあなたに、一つだけお願いがあります!本日の記事が少しでも役立ったのであれば、以下のバナーをクリックしていただきたいです。

クリックするだけで、ブログランキングのポイントがたまります。その結果、たくさんの方に思春期の子育て理論を広めることができます。

あなたの清き一票で、子どもたちの明るい未来を創ることができます。ご協力よろしくお願いします。

nblog1

関連記事

  1. 5教科合計411点を獲得した成果報告

  2. 成果報告

    完全不登校から第一志望校へ合格した事例

  3. 3か月で家庭内暴力が改善した成果報告

  4. 浅井さんの成果報告

    親子で勉強会に参加し第一志望合格

  5. スマホ

    スマホ依存が解決した成果報告

  6. 中3で5教科合計68点上がりV時回復した成果報告

  7. 先生

    学校の先生という夢が見つかった成果報告

  8. 成果報告

    スマホ依存が治り成績が上がった事例

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトの運営者

道山ケイ

 

思春期の子育てアドバイザー。元中学校教師で、親を変えることで子どもの成績を上げるプロとして活躍。年間3000人の親をサポートし、約7割の家庭で親子関係が良好に変化。5教科の合計点が137点UPした子など実績多数。

>>続きはこちら

活動風景

成績UP無料メール講座

思春期の子育てメール講座

アーカイブ

PAGE TOP