身長と体重は遺伝なのか?

遺伝

nblog1 ← 道山はいま何位?

中学生本人から頂く相談に、
「身長は遺伝で決まるのでしょうか?」
というものがあります。

私は医者でも研究者でもないので、
あくまでも書籍などで学んだ知識ではあるのですが、
私なりの考えがあるので、
今日はそれをお伝えしようと思います。

身長と体重の遺伝率とは?

親子
遺伝率とは何かというと、
父親と母親の遺伝子をどれだけ受け継ぐか?
と言うことです。

 

そしてこの遺伝率は、身長、体重、性格、知能など、
様々なジャンルで異なります。
では身長の遺伝率はどれくらいかと言うと、66%だと言われています。
※これが本当かどうかはわかりません。

 

逆に考えると、34%は生まれてから食べるものや、
ストレスなどの環境の要因で決まると言われています。
一方体重はと言うと、74%だと言われています。
※これが正しいかどうかはわかりません。

親の影響と育てられ方の2つが重要

子育て
これは中学校の子どもたちを見るとわかりやすいと思うのですが、
お父さんお母さんの背が高いと、
子どもの背が高くなる可能性は高いです
ただそれは100%ではありません。

 

なぜなら34%は育てられ方で、決まってしまうからです。
もしお父さんお母さんの背が低くても、上手な育てられ方をすれば、
身長が高くなる可能性は高いのです。

身長を高くするために食べ物で意識すること

炭水化物
では具体的に、
どういったことを意識していけばよいのか?
例えば食べ物の場合、
一番意識することは栄養のバランスです。

 

最近の日本の食事と言うのは、
パスタ、ラーメン、ピザ、パン
というような炭水化物が多いです。

 

もちろん炭水化物は大事な栄養素です。
ただ炭水化物に偏り過ぎていることが多いと思います。
そこで意識してほしいのは、
魚や肉などのたんぱく質や、野菜などのビタミン、ミネラルです。

 

こういった栄養素をたくさん取ると、
バランスが取れるので良いです。

 

よく牛乳だけ飲めば背が伸びると思っている
中学生が多いのですが、私の個人的な意見としては、
牛乳をたくさん飲むよりも
食事のバランスを意識する方が、大事なのかなと思います。

 

やはりポテトチップスなどのお菓子ばかり食べていては、
背が伸びる可能性も下がる思います。
※私は医者ではないので、
これはあくまでもそう思うという話です。

一番大事なことは睡眠


あと食事ばかり意識してしまいがちですが、
食事と同じくらい大事なのが睡眠です。
人間は夜10時から深夜2時の間に、
成長ホルモンがたくさん出ると言われています。

 

だからこの時間は、できるだけ寝ている方が、
身長が伸びる可能性は高くなると思います。
ただ最近の子は、
夜更かしをしてしまうことが多いです。

 

いくら栄養素を取っていても、
不規則な生活をしていたら、身長は伸びません。
遺伝は変えられないので、今からでも意識できる、

 
  • バランスの良い食事を取る
  • しっかりと睡眠をとる
という2つに、気をつけるようにしましょう!

 

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
道山ケイ

 

道山のブログを少しでも楽しんでいただけた場合は クリックをいただければとても嬉しいです 🙂

nblog1 ← 道山はいま何位?

 

関連記事

  1. 元旦

    1月1日は1年間の目標を決めよう!

  2. 元旦

    1年の始めに必ず行う3つのこと

  3. お年玉

    中学向けお年玉の上手な使い方

  4. 日本の良さ

    日本の良さは海外に行くとわかる

  5. お金と時間

    お金と時間はトレードオフの関係

  6. 道山が尊敬している3人の先生とは!?

  7. 道山ケイ

    道山はなぜ今の活動をしているのか?

  8. カンニング

    テストの不正はなぜバレるのか?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトの運営者

道山ケイ

 

思春期の子育てアドバイザー。元中学校教師で、親を変えることで子どもの成績を上げるプロとして活躍。年間3000人の親をサポートし、約7割の家庭で親子関係が良好に変化。5教科の合計点が137点UPした子など実績多数。

>>続きはこちら

活動風景

成績UP無料メール講座

思春期の子育てメール講座

アーカイブ

PAGE TOP