今年の正月に掲載した、
こちらの記事って
読んでいただきましたか?
>>1年の始めに必ず行う3つのこと
1年の初めに行う3つのこと
というタイトルの記事だったのですが、
記事が長すぎたため、
3つのポイントを
書くことができませんでした。
そこで本日は、
上記の記事に書けなかった、
残り2つのポイントを紹介します。
1月の間に、
このポイントをやっていただければ、
今年1年の充実度が大きく上がります!
目標は決まりましたか?
こちらの記事では、
>>1年の始めに行う3つのこと
最も大事な目標を決める
という点についてお伝えしました。
その後3週間経ちましたが、
目標は決まりましたでしょうか?
目標が決まっていないと、
本日お伝えする2つのポイントを
実践できないので必ず決めてくださいね。
参考までに、
読者の方から送っていただいた、
今年の目標をいくつか紹介します。
- 高校受験の第一志望合格
- 毎月1冊本を読む
- 子どもに勉強しろと言わない
- 毎日子供においしい料理を作る
上2つは中学生から、
下2つは保護者の方から、
頂いたものです。
よかったら参考にしてみてください。
ポイント2 目標を達成する理由を考える
目標が決まったら、
次にやるべきことは、
理由を考えることです。
これをしないと、
目標を達成することはできません。
例えば第一志望に合格するという
目標を決めたとします。
この場合、
- 授業料が安いのでお父さんとお母さんが喜ぶから
- 夢であった甲子園に出場するため
- 自宅から近いため自転車で通える
などが理由になると思います。
「なんとなく第一志望に合格したい」
と思っていても夢は叶いません。
人間は理由がないと
行動できないからです。
もし理由が見つからないなら、
理由を考え直すか、
目標を変えるのがおすすめです。
ポイント3 やることリストと期限を決める
最後にやることは、
やることリストと期限を決める
ということです。
例えば第一志望に合格が目標なら、
やることリストと期限は
以下のようになります。
- 5教科の入試対策問題集1回目を終わらせる(1月31日)
- 面接のワークをつくる(2月15日)
- 5教科の入試対策問題集2回目を終わらせる(2月28日)
- 面接の練習を10回行う(2月28日)
こういった感じです。
ポイントは期限をつくることです。
人間は期限がないと行動できません。
いつかやろうのいつかは
永遠に来ないのです。
何をすべきかと期限を決めれば、
目標の達成は確実ですので、
必ずやるようにしてください。
本日のまとめ
1月1日に、
目標を決めようというお話をしたあと
次の2つをお伝えするのが遅れてしまい
申し訳ございませんでした。
年末年始は、
いろいろなことでばたばたしていて、
つい忘れてしまいました。
※ご指摘してくださった方、
本当にありがとうございました。
1月中にこの3つのポイントを
行うだけで、
1年間の充実度が大きく変わります。
必ず実践してくださいね。
明日ですが、
「5教科合計131点上がった成果報告」
というお話をします。
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
道山ケイ
道山ケイのブログを少しでも楽しんでいただけた場合は、下記のボタンをクリックをいただければとても嬉しいです 🙂
↑ 道山ケイはいま何位?
この記事へのコメントはありません。