良い先生がいる高校を見分けるコツ

学校の先生

nblog1

↑ 道山はいま何位?

先日「通信制高校の選び方」と言う記事を書いたのですが、
>>道山流通信制高校の選び方

この記事を書いた後に、
「良い先生がいる高校の見つけ方のコツってありますか?」
という相談をいただきました。

そこで私がいつも使っている、
良い先生がいる高校を見つける3つの方法を、
まとめたいと思います。

方法1 ママ友の口コミをチェックする

口コミ
あなたのお子さんが今
興味を持っている高校がA高校だとします。

 

その場合あなたの地域で、
A高校に進学している子のお母さんに、
どんな学校か聞いてみると良いです。

 

実際に学校で起こった問題などもわかると思うので、
良い先生がいるかどうかがすぐにわかります。

 

特に暴力を振るう悪い先生などは、
学校でも噂になっているので、
仮に他学年であったとしても、
情報が回ってきています。

方法2 ネットの口コミをチェックする

ネット
正直あまりおすすめはできないのですが、
一応ネットの口コミも見てみると良いです。
実際に通っている生徒が書いた口コミなどは、
参考になるかと思います。

 

ただ一つ注意すべきことは、
今の時代、ネットは自作自演だらけ
ということです。

 

例えばA高校の先生が、
同じレベルのB高校から生徒を奪うため
わざとB高校の悪い口コミを書くということが
平気で起こっています。

 

またA高校の先生が、
自作自演でA高校の良い口コミを、
書いていることも多いです。

 

だから50%くらいの信用度で、
調べてみるくらいが丁度良いと思います。

方法3 学校説明会に行き先生を見る

学校
一番のおすすめはこれです
実際に足を運び先生の様子を見てみてください。
私の場合、この方法ですぐにわかります。

 

では先生を見るときに、
何を見たら一番良いのかと言うと、
先生の「目」を見るのが一番良いです。

 

やはり熱意のある先生と言うのは、
「目」の奥に燃えるような熱い想いがあります

※実際に見ることはできません。(笑)

 

逆に熱意のない先生と言うのは、
「死んだような目」をしています。

 

わかりやすいのが「松岡修造さん」ですよね。
松岡修造さんの動画などを見ると、
「本当に人を良くしたい」と言う気持ちで、
メッセージを送っているのがすごく伝わってきます。

 

これが燃えるような熱い想いを持った目です。

 

もしこういった目をしている先生が、
「是非うちの学校に来てください」と言っていたら、
信用できるかと思います。

 

もちろんその先生が100%
担任になってくれるわけではないのですが、
やはり一人でも良い先生がいる学校と言うのは、
他にも良い先生がいる可能性が高いです

 

あなたが今考えている志望校に、
良い先生がいるかどうかを確かめる際は、
是非この3つの方法を使ってみてください。

 

なお良い先生がいる高校が見つかったら、
高校受験の勉強法の記事の方法を参考にして、
一気に偏差値を上げてくださいね!

 

明日ですが、
「他人に清潔な印象を持たせる3つの意識」
というお話します。

 

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
道山ケイ

 

道山のブログを少しでも楽しんでいただけた場合は クリックをいただければとても嬉しいです 🙂

nblog1

↑ 道山はいま何位?

関連記事

  1. 高校生

    子どもが高校のコースを変更したいと言ったら?

  2. 教師

    教師への不信感の解決法

  3. 勉強しない

    勉強しない子は放置すべきか?

  4. 自傷行為

    子どもの自傷行為に親ができること

  5. スマホ

    中学生のスマホルールはどうすべき?

  6. ご褒美

    ご褒美と目標が効かない子どものサポート法

  7. 引越し

    引越しの際、子どもに注意すること

  8. わがまま

    子どものわがままはどこまで聞くべき?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトの運営者

道山ケイ

 

思春期の子育てアドバイザー。元中学校教師で、親を変えることで子どもの成績を上げるプロとして活躍。年間3000人の親をサポートし、約7割の家庭で親子関係が良好に変化。5教科の合計点が137点UPした子など実績多数。

>>続きはこちら

活動風景

成績UP無料メール講座

思春期の子育てメール講座

アーカイブ

PAGE TOP