宿題をしない子への正しい接し方

子どもが宿題すらやらないと、成績が心配ですよね。注意してもやらないと、イライラすることもあると思います。

今回ご紹介する岩井さんも同じで、宿題をしない子どもにイライラしている状況でした。

しかし、今では毎日宿題ができるようになり、学校でも楽しく過ごすことができているそうです。

そんな岩井さんの報告をもとに、宿題をしない子へやるべきことをお伝えします。

自ら宿題をするようになれば、授業の理解度や成績も上がります。子育ての不安も減っていくはずです。

入学後すぐに宿題ができなくなった子ができるように変化



岩井さんは、2021年3月に中学1年生のお子さんを持つ親向けの子育てプログラムにご参加されました。

入学後の最初の三者面談で「宿題が出ていない」と注意され、学校からのプリントも出してくれない状態だったそうです。

しかし私がお伝えしたことを意識して行ってくださった結果、自ら宿題に取り組むことができるようになりました。

では、岩井さんはどんなことを意識してサポートされたのでしょうか?

岩井さんが行った3つのサポート

親子

1つ目は「しなさい言葉をやめた」ことです。宿題をやっていないことに、口出しするのをやめました。

なぜなら、思春期の子どもは、言えば言うほどやらなくなるからです。学校の先生も注意してくれるので、家では言わないようにしました。

2つ目は「子どもの好きな話をする」ことです。ディズニーが好きだったので、その話を中心に会話をしたそうです。これにより、愛情バロメータがアップしました。

3つ目は「先生と連携した」ことです。大事なプリントを出してもらえないと、困りますよね。

そこで重要なものが配布されたときには、親に直接連絡をもらうよう先生にお願いしました。この3つのサポートにより、子どもが変わったのです。

宿題ができるようになる理由

親子会話

宿題ができない理由は「愛情不足によるエネルギー不足」か「やり方がわからない」のどちらかであることが多いです。

岩井さんの場合は、前者が原因でした。しなさい言葉をたくさん使うことで愛情が届いておらず、行動するためのエネルギーが足りていなかったのです。

そのため、学校に行くだけで精一杯で、宿題まで頑張れない状態でした。最初にしなさい言葉をやめたのは、これが理由です。

その後、子どもの好きな話をすることで、愛情がしっかり届くようになりましたするとお子さんは余ったエネルギーで宿題ができるようになったのです。

もし「やり方がわからない」場合は「手伝えることがあったら言ってね」と一言声をかけて、困ったタイミングで手伝うとできるようになります。

このように、愛情バロメータを上げ、やり方を教えていくことで、できるようになっていきます。

愛情不足が解消できれば、子育ての悩みは激減します!



宿題ができない理由は「愛情不足によるエネルギー不足」「やり方がわからない」のどちらかです。

前者の場合は、愛情不足を改善し、良好な親子関係をつくりましょう。

そこで私は現在、「思春期の子育てメール講座」を配信しています。ここでは、
  • 思春期の子どもの気持ちと接し方
  • 最高の親になる方法
  • 子どもとの会話が3倍に増えるコミュニケーション術
  • 子育てにイライラしなくなる方法
などをお伝えしています。この内容を実践していただくだけで子どもとの会話が増え、親子関係が良好になるでしょう。子育てへの漠然とした不安も減るはずです。

特に子どもの問題行動やひどい反抗期などで悩んでいる方は、一度読んでいただければ幸いです。

>>思春期の子育てメール講座はこちら

明日ですが、「国立大学に受かるための勉強計画と対策法」というお話をします。本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

思春期の子育てアドバイザー道山ケイ

動画で解説!宿題をしない子への正しい接し方

記事を読んでくださったあなたに道山からのお願いがあります

最後まで記事を読んでくださったあなたに、一つだけお願いがあります!本日の記事が少しでも役立ったのであれば、以下のバナーをクリックしていただきたいです。

クリックするだけで、ブログランキングのポイントがたまります。その結果、たくさんの方に思春期の子育て理論を広めることができます。

あなたの清き一票で、子どもたちの明るい未来を創ることができます。ご協力よろしくお願いします。

nblog1

関連記事

  1. 勉強

    中2のやる気スイッチの入れ方

  2. 親子

    壊れた親子関係を修復させる方法

  3. 反抗期

    高校生でも反抗期が酷い時は?

  4. 合格報告沢田さん

    全てを変えて高校受験に合格した成果報告

  5. 主婦

    高校生からの子育てやり直し手順

  6. 夜遊び

    子どもが夜遊びや外泊をしたいと言ったら?

  7. 居場所がない子供

    居場所がないと感じる子どもに親がすべきこと

  8. 1ヶ月で5教科合計400点超えした成果報告

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトの運営者

道山ケイ

 

思春期の子育てアドバイザー。元中学校教師で、親を変えることで子どもの成績を上げるプロとして活躍。年間3000人の親をサポートし、約7割の家庭で親子関係が良好に変化。5教科の合計点が137点UPした子など実績多数。

>>続きはこちら

活動風景

成績UP無料メール講座

思春期の子育てメール講座

アーカイブ

PAGE TOP