先日こんな相談をいただきました。※プライバシー保護の関係で、内容の一部を変更しております。
中学2年の男子のことで相談です。英語の勉強についてですが、単語や文法 を覚えても、文章の読解ができません。
文章を見るだけで頭がまっ白になってしまうそうです。音読もしたがりません。他に何か効果的な勉強法はないでしょうか?
英語の長文読解が苦手な子は、とても多いです。実はやるべき勉強ができていないと、長文読解問題は解けるようになりません。
そこで本日は、英語で学年1位をとっている子も行っている、英語の長文読解力を高める勉強法をお伝えします。
難易度が高い長文読解が解けるようになれば、定期テストの点数も上がります。高校入試にも対応できるようになるので、必ず合格率は上がるでしょう。
基本的な英語の長文勉強法
英語の長文読解力を高めるうえで、今回の相談者さんのように音読をしない場合には、
- 英単語と英熟語を暗記させる
- 文法をマスターさせる
- ひたすら長文読解問題で練習をさせる
ただし、定期テストは基本的に、学校で習った範囲の長文問題が出ます。つまり、教科書の文章が頭に入っていたら点数はとれます。
そのための最も効果的な勉強は「音読」です。この3ステップと並行して「音読」をやっていくのが、ベストな方法でしょう。
よくある点数が取れないパターン
実は、中1の内容が理解できていないと、中2以降も点数をとることができません。英語は、積み上げ式の教科だからです。
そのため、長期休みを利用して中1からの英単語、英熟語、文法を復習しましょう。
単語や熟語の暗記ならひとりでできますが、文法を理解するのが難しい子もいます。
その場合、親、塾の先生、家庭教師などがサポートすることも必要でしょう。
長文読解だけできないときは?
中1からの英単語や英熟語、文法もマスターしたのに、長文読解だけできないケースも考えられます。これは、長文に慣れていないのが原因です。
そこで、3行ぐらいの短い文章から練習していくようにしましょう。次に5~7行ぐらいの長文問題、最終的には入試の過去問レベルの長文に挑戦します。
徐々にレベルUPしていくことが大切です。解いていく上で出てきた「わからない単語や文法」は、その都度覚えていくことで語彙力が増えます。
さらに長文読解の力もついていくので、入試でも高得点をとることができるようになるでしょう。
本日のまとめ
英語の長文読解力を高めるために必要な勉強は、英単語と英熟語の暗記、文法のマスター、長文読解問題の練習です。
長期休みを利用して中1からの英単語、英熟語、文法を復習していきましょう。
これと並行して教科書の音読をやっていくことで、定期テストの長文読解で確実に点数をとることができるはずです。
明日ですが、「成績オール1の脱出法」というお話をします。本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
思春期の子育てアドバイザー道山ケイ
動画で解説!英語の長文読解力を高める方法
記事を読んでくださったあなたに道山からのお願いがあります
最後まで記事を読んでくださったあなたに、一つだけお願いがあります!本日の記事が少しでも役立ったのであれば、以下のバナーをクリックしていただきたいです。クリックするだけで、ブログランキングのポイントがたまります。その結果、たくさんの方に思春期の子育て理論を広めることができます。
あなたの清き一票で、子どもたちの明るい未来を創ることができます。ご協力よろしくお願いします。
この記事へのコメントはありません。