子どもについ怒りを爆発させてしまう悩み

怒る

先日こんな相談を頂きました。※プライバシー保護の関係で内容の一部を変更しております。

なかなか親子関係がよくなりません。私が考えを変えなければと日々やってますが私も我慢をしているので怒りが爆発してまた怒ってしまいまた逆戻りしてしまいます。それでも続けて行くと親子関係は修復できるのでしょうか。

私が日ごろメルマガやLINEでお伝えしていることを実践していただければ、100%親子関係が良好になります。その結果、お子さんが抱えている問題行動の多くは解決できます。

ただお伝えしている内容を実践するのって、簡単なことではありません。なぜなら人によって実践する環境が異なるからです。そこで本日は道山流子育て理論をなかなか実践できない理由と今できる改善ステップをお伝えします。

実践したいのになかなか実践できず、つい子どもに過干渉に接してしまい悩んでいる場合、解決の糸口が見つかると思います。

悪いのはあなただけではない

ストレス

旦那さんが子育てに協力的で、お金もしっかり稼いでくれるため共働きする必要もない。さらに義母さんも家事を手伝ってくれて、嫁姑関係も良好。

こういった状態であれば私の子育て理論はすぐに実践できると思います。しかし現実はそこまで甘くないです。

毎日子育て、家事、仕事(パート)を両立し、さらには旦那さん(奥さん)の話も聞かないといけない。こういった大変な状態で子育てをされている方がほとんどです。

すると知らないうちにストレスがたまるため、子どもに愚痴を言ってしまうのも仕方がないことだと思います。

あなたが今お子さんに愚痴を言ったり過干渉になったりしたとしても、自分を責めないでください。悪いのはあなただけではないからです。

心と体をメンテナンスする時間を作ろう

マッサージ

毎日ストレスがたまる生活の中で、どうしたら子どもにイライラをぶつけずに済むのでしょうか?ポイントは定期的に心と体のメンテナンスをする時間を作ることです。

心のメンテナンス

もし1日2時間自由な時間があったら、あなたはどういった活動をしますか?ショッピング、釣りに行く、映画を見る、お酒を飲む…いろいろあると思います。

これはあなたの心が求めている時間です。忙しいと日々後回しになってしまう時間でもあります。そこでこれらの時間を強制的に入れるようにしてください。

今すぐスマホのカレンダーを開き、これから1週間以内にあなたがしたいことを行う予定を書き込むのです。そして忙しくても実行するのです。すると心がメンテナンスされます。

体のメンテナンス

心と体はつながっています。体が疲れてくると、自然と心も疲れてきます。現在体に疲れがたまっているなら、今すぐ体をメンテナンスする時間を作りましょう。

マッサージを受ける、有休をとって1日中寝る、ニンニクを食べる、サウナに行く…いろいろなメンテナンス方法があります。あなたが求めているものでOKです。

私自身、講演会の後は必ずマッサージを受けるようにしています。疲れている状態でブログを書くと、本当に文章の質が下がるからです。体が元気になると、子どもに対しても優しく接することができるようになります。

本日のまとめ

リフレッシュ

子育てをしていると、お子さんにいろいろ言ってしまったり、怒りが爆発してしまうこともあると思います。それはあなただけの責任ではありません。

忙しい日々を送っているので、仕方のないことなのです。だからこそ定期的に心と体のメンテナンスをする時間を作ってください。

リフレッシュする時間を作ることも、子育てを成功させるうえで大事なことです。

明日ですが、「子ども向け!過干渉な親との付き合い方」というお話をします。本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

思春期の子育てアドバイザー道山ケイ

 

道山ケイのブログを少しでも楽しんでいただけた場合は、下記のボタンをクリックをいただければとても嬉しいです 🙂

nblog1

↑ 道山ケイはいま何位?

 

関連記事

  1. ゲーム

    中3でゲームばかりし、勉強しないときは?

  2. 家

    自宅でできる愛情バロメータUP法

  3. 欠席

    高校入試と欠席日数の関係

  4. 陸上

    陸上で全国大会に出場した成果報告

  5. 親子

    頭のいい親が行っている子育て法TOP5

  6. 体育館

    運動音痴でも体育で5を取る方法

  7. アダルトチルドレン

    アダルトチルドレンの特徴と克服法

  8. スマホ

    スマホが子どもの脳に与える影響

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトの運営者

道山ケイ

 

思春期の子育てアドバイザー。元中学校教師で、親を変えることで子どもの成績を上げるプロとして活躍。年間3000人の親をサポートし、約7割の家庭で親子関係が良好に変化。5教科の合計点が137点UPした子など実績多数。

>>続きはこちら

活動風景

成績UP無料メール講座

思春期の子育てメール講座

アーカイブ

PAGE TOP