門限を守らない子どもの対応法

家

先日こんな相談をいただきました。※プライバシー保護の関係で、内容の一部を変更しております。

1ヶ月の内で、外泊、門限破りを各2回超えた場合、携帯を1日預かるという罰則を行っていますが、そういう事はしないほうがいいですか?

そういう約束を破った場合、ただ注意を繰り返えせばいいのか、事前に連絡があれば、OKとみなすとか、又はどうしたらいいのでしょうか?

お子さんが門限や約束を守らず、困っている方は少なくありません。そこで今回は、門限を守らない子どもの対応法をお伝えします。

基本的な門限の決め方、守らなかった場合のルールの決め方について正しい方法がわかるはずです。

すると愛情バロメータを上げながら、子どもに約束を守らせることができるでしょう。子育ての不安やイライラも減ると思うので、参考にしていただければ幸いです。

門限の決め方大原則

友達と遊ぶ

そもそも門限は、次の3つのポイントに沿って決めていきましょう。

1つ目は、友達の状況を考えることです。「友達は17時なのに私だけ16時」という状況では、子どもは物足りず、いずれ約束を破ってしまうでしょう。友達の状況と照らし合わせて、決めることが大切です。

2つ目は、子どもが納得する時間にすることです。親が一方的に決めた門限では、反発心があるため守りません。しっかりと話し合い、親子それぞれが納得する時間にしましょう。

3つ目は、最初は罰則を決めないことです。罰則を決めるということは、破ることが前提となっているからです。罰則を作るよりも、守るにはどうすればいいのかを考えさせることが大切です。

門限を守らなかったら?

ルール

先ほどのポイントに沿って決めても、門限を守れないことは必ずあります。そのときはいきなり叱るのではなく、守れなかった理由を聞きましょう。

「友達が怪我をした」などの一時的なトラブルの可能性もあるからです。一方、「友達が18時半まで遊んでいたから帰りたくなかった」ということもあります。

後者の場合は、今後も守れない可能性が高いです。この場合、時間を変えるべきか再度話し合いをしましょう。もちろん、子どもの希望が常識外れな時間であれば、合わせる必要はありません。

このタイミングで、守れないときのルールを決めましょう。罰則よりも、「万が一遅れる場合には必ず連絡する」というルールとかがベストです。

子どもが約束を守るか破るかの違い

親子

門限を決めても、守る子と守れない子がいます。この違いは、2つあります。

1つ目は、愛情バロメータです。愛情バロメータが低いと、子どもはわざと門限を破るからです。

2つ目は、自律心です。自立心がある子は、遊びたい気持ちを我慢して帰宅することができます。

自律心を養うには、小さな我慢を練習させるといいです。たとえばゲームを一時間で終わらせる、宿題をやってから遊びに行くなどです。

本日のまとめ

親子会話

門限を守れない子どもに、一方的に叱りつけたり、罰則をつけたりしても守れるようになりません。子どもが門限の時間に納得しているかを確認し、そうでなければ話し合いをしましょう。

約束を守らせるには、愛情バロメータを高くし、自律心を育てることも必要です。また、子どもが早く帰りたくなる家庭をつくることで、門限をきちんと守ってくれるようになります。

明日ですが、「勉強の目標が低い子どものサポート法」というお話をします。本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

思春期の子育てアドバイザー道山ケイ

動画で解説!門限を守らない子どもの対応法

記事を読んでくださったあなたに道山からのお願いがあります

最後まで記事を読んでくださったあなたに、一つだけお願いがあります!本日の記事が少しでも役立ったのであれば、以下のバナーをクリックしていただきたいです。

クリックするだけで、ブログランキングのポイントがたまります。その結果、たくさんの方に思春期の子育て理論を広めることができます。

あなたの清き一票で、子どもたちの明るい未来を創ることができます。ご協力よろしくお願いします。

nblog1

関連記事

  1. 勉強

    成績は自宅学習or塾、どっちが上がる?

  2. 勉強

    高校生の勉強やる気UP法

  3. 成果報告前田さん

    学年順位が41位から24位になった成果報告

  4. 愛情

    愛情に満たされた子どもの特徴3選

  5. 将来の夢

    子どもの夢を失う本当の原因

  6. 勉強

    なぜ勉強しないといけないのか?

  7. 成績

    成績オール1の脱出法

  8. いじられる

    学校でいじられる子どもの対応法

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトの運営者

道山ケイ

 

思春期の子育てアドバイザー。元中学校教師で、親を変えることで子どもの成績を上げるプロとして活躍。年間3000人の親をサポートし、約7割の家庭で親子関係が良好に変化。5教科の合計点が137点UPした子など実績多数。

>>続きはこちら

活動風景

成績UP無料メール講座

思春期の子育てメール講座

アーカイブ

PAGE TOP