夢を取るか偏差値を取るか?

夢

nblog1 ← 道山はいま何位?

先日こんな相談をいただきました。
※プライバシー保護の関係で、
内容を一部変更しております。

先生は進む道に必要な学力が有れば良いと言われてましたが、
進みたいと思っている高校の学科がかなり低い場合、
そのレベルで良いのでしょうか?

中1の息子は(新体操)をしていて、
(新体操)を続けるには地元の県立高校の
園芸科に進む事になります。

でも、園芸科はかなりレベルが低く、
成績があまり良くなく、
仕方なく入学する子が多い学科です。

普通科もあるのですが、練習がハードなので、
普通科ではついて行けないとの事。
息子の成績は中の下くらいです。

新体操を続けるために園芸科に行くから、
成績も良くなくていい。
勉強も頑張らなくて大丈夫って
今までの先輩達からもそんな雰囲気です。
どうすべきでしょうか?

 

進路を決める際、
夢を取るか偏差値を取るかは、
本当に難しい部分であると思います。
私なりの考え方を、シェアしたいと思います。

夢の本気度を考えよう

オリンピック
例えば今回のお子さんの場合、
まずどれだけ新体操をやりたいのかを、
きちんと理解してあげる必要があります。

 

ただ勉強したくない理由で、
新体操と言っているだけなのか、
本気でオリンピックを目指しているレベルなのか。

 

前者の場合と後者の場合では、
進路の考え方が大きく変わってきます。

本気でプロを目指している場合

夢
もし本気で新体操のプロを目指しているのであれば、
私は例え偏差値が低くても
その高校に進学させるべきだと思います。

 

なぜなら高校受験というのは、
夢を叶えるための通過点だからです。

 

その通過点が偏差値の低い学科であるとしても、
最終的にそれが夢に繋がるのであれば、
良い選択肢だと言えるからです。

 

一つポイントとして、
もし本気で狙っていくのであれば、
地元にこだわる必要はないと思います。

 

県外も含めて、もっと広い視野で、
日本一を狙える学校を探した方が、
お子さんの夢の実現度は上がるからです

 

「県外まで行くほどの夢ではない」と言う場合は、
おそらくそれほど強い夢ではないのかなと私は思います。

本気ではなく勉強したくない言い訳のパターン

寮
もし本気でその夢を目指しているのではなく、
ただ勉強したくない言い訳として、
その進路に進みたいと思っているとしたら、
必ず次の事を伝えてあげてください。

 
  • お母さんはあなたがどういう道に進もうが応援する覚悟があること
  • ただ今の進路だともし夢が叶えられなかったとき、おそらく仕事に困ること
 

この2点をきちんと伝えたうえで、
それでも楽な進路に進みたいというのであれば、
私は無理に止める必要はない思います。

 

なぜなら、その子の人生はその子の人生だからです。
例えそれで将来苦労したとしても、
苦労することを分かったうえで、今楽な道を選んでいるので、
それを応援してあげれば良いわけです。

 

別に人生と言うのは、今苦労して将来楽しくないといけない
と言うルールなんてありません。

 

いつ死ぬかわからない人生だから、
できるだけ若い時は楽をしておいた方が良い
という考え方をしている人だっています。
※この考えもある意味正しいと思います。

 

どういう人生に進むかは、
結局本人が決めるべきだと私は思うので、
それを応援してあげるのが
私は一番良い方法だと思っています。

 

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
道山ケイ

 

道山のブログを少しでも楽しんでいただけた場合は クリックをいただければとても嬉しいです 🙂

nblog1 ← 道山はいま何位?

 

関連記事

  1. 勉強しない

    仕事から帰ってくると子どもが勉強していない悩み

  2. 長文読解

    元中学校教師が解説!国語の長文読解の解き方読み方

  3. ウチの子思春期

    新刊出します!

  4. 落込む子供

    父親(母親)が子どもに暴言!別居すべきか?

  5. 親子

    成績がいい子どもの親特徴TOP3

  6. 12月31日にやってほしい秘密のワーク

  7. 成績が上がる中学生の勉強法

  8. ご褒美

    ご褒美を提示しても欲しいものがない場合

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトの運営者

道山ケイ

 

思春期の子育てアドバイザー。元中学校教師で、親を変えることで子どもの成績を上げるプロとして活躍。年間3000人の親をサポートし、約7割の家庭で親子関係が良好に変化。5教科の合計点が137点UPした子など実績多数。

>>続きはこちら

活動風景

成績UP無料メール講座

思春期の子育てメール講座

アーカイブ

PAGE TOP