部活引退後も運動を続けるべきか?

運動の継続

nblog1

↑ 道山はいま何位?
先日こんな相談をいただきました。
※プライバシー保護の関係で、
内容を一部変更しております。

中学3年生です。
中3で部活を引退してからでも
ランニングや筋トレなどをすべきなのでしょうか。

あるいはその運動する時間分を
勉強に回すべきなのでしょうか。
あとどうも引退してから食欲を抑えられません。
食欲を抑える方法について教えてください!

勉強疲れのリフレッシュのために
軽くランニングなどをしたらいいのかな、
と考えているのですが、
これはどうなのでしょうか?

まず初めに考えてほしいのは、
あなたの夢がスポーツ選手なのかどうか
ということです。

もし本気でサッカー選手や野球選手を目指すなら、
今のジョギングどころか、
後輩と一緒に部活に参加した方が良いです。

ただスポーツ選手が夢なのでなければ、
そんなに激しくスポーツをしなくてOKです。

学校までどれくらいの距離がありますか?

登下校
基本的に人間と言うのは、
1日30分くらいは歩いた方が健康に良い。
と言われています。
※私は医者ではないのであくまでも聞いた話です。

 

もしあなたの家から学校まで、
毎日15分以上歩いて通っているとしたら、
往復30分は歩くことになります。
つまり最低限の運動は、できていることになります。

 

ですので無理に運動しなくてもOKです。
ただ学校が家の目の前と言う場合は、
1日30分くらいは、

 
  • ウォーキング
  • ジョギング
  • 自転車で走る
などをした方が良いです。

 

全く運動をしないと血流が悪くなるので
勉強中に眠くなったり頭がさえなくなります。

道山流!中3のおすすめ運動法

体育
じゃあたくさん運動した方がいいの?
と思う方もいるのですが、
実は3年生の場合これはこれで問題です。

 

なぜなら運動をすると体が疲れるので、
勉強中に眠くなるからです。
中学3年生にとって一番大事なのは受験です。

 

受験を成功させるためには勉強が必要なので、
勉強できないくらい運動をしたら
本末転倒ということなのです。

 

こういったことを踏まえると、
私がお勧めする運動プログラムは、

 
  • 朝きちんと歩いて学校に行く
  • 体育などはサボらずに全力で行う
  • 休み時間などはできるだけ外で遊ぶ
  • 夜、勉強が疲れたら15分程度散歩をする
という4つになります。

 

部活を行っていなくても、
上記の4つを意識していれば、
最低限の運動をしていることになります。

 

それ以外の時間は、
できるだけ勉強に充てた方が、
受験の合格率も上がるので良いと思います。

 

なお途中に書いてあった、
「食欲を抑える方法」については、
明日の記事で書こうと思います。

 

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
道山ケイ

 

道山のブログを少しでも楽しんでいただけた場合は クリックをいただければとても嬉しいです 🙂

nblog1

↑ 道山はいま何位?

 

関連記事

  1. 偏差値

    自分の偏差値を知る方法

  2. 受験

    高校受験で出題される範囲を公開

  3. 朝

    子どもの生活リズムを整える方法

  4. 高校生

    友達を理由に転校はあり?

  5. スマホ

    子ども向け!スマホを買ってもらう方法

  6. 身長

    子どもの身長は遺伝で決まる?

  7. 不登校

    海外の学校で不登校になったら?

  8. やる気ない中学生

    やる気のない受験生への向き合い方

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトの運営者

道山ケイ

 

思春期の子育てアドバイザー。元中学校教師で、親を変えることで子どもの成績を上げるプロとして活躍。年間3000人の親をサポートし、約7割の家庭で親子関係が良好に変化。5教科の合計点が137点UPした子など実績多数。

>>続きはこちら

活動風景

成績UP無料メール講座

思春期の子育てメール講座

アーカイブ

PAGE TOP