ふるさと納税で子どもを笑顔にする方法

笑顔

私が毎年この季節になると、慌てて行うのが「ふるさと納税」です。あなたは、既に申請されましたか?

もし申請されていなければ、かなり勿体無いです!笑 おそらく数年以内には制度自体がなくなると思うので、今年中に利用したほうが良いです。

とはいえ、申請方法がわからない!かもしれないので、昨年私がメルマガ読者向けに作成したマニュアルをプレゼントします。

昨年度作ったものを、さらにブラッシュアップしましたので、よかったら活用してくてみてください。

>>ふるさと納税を申請マニュアル

ただ物をあげるだけでは愛情バロメータは上がらない

愛情

ふるさと納税は、ほぼタダで、子どもが大好きな、
  • お肉やスイーツをもらえる
  • アミューズメントパークのチケットがもらえる
制度です。じゃあこれを使って、子どもにお肉を食べさせれば、愛情バロメータが上がって子どもが笑顔になるのか?というと、そうではありません。

ただ物を与えるだけでは、愛情バロメータは上がらないのです。ではどうしたら良いのでしょうか?大事なのはストーリーを作ることです。

夜ご飯をステーキにするストーリーを作る

ステーキ

例えば、上記のマニュアルの中には、子どもが喜ぶ返礼品の例を挙げています。その中の一つが、ステーキなのですが、夜ご飯にただステーキを焼くだけではだめです。

ただ焼いて「あなたの好きなステーキを焼いたよ」というだけでは「ありがとう」で終わりなのです。そうではなく、前日に「明日のご飯は何食べたい?」と聞きましょう。

思春期の子どもの場合、高確率で「肉!!!」と言うはずです。その気持ちを確認した後で、ステーキを焼いて「晩ご飯は、あなたの食べたいって言っていたステーキにしたよ」と言うのです。

こういったストーリーを作るからこそ、愛情バロメータが上がるのです。

富士急ハイランドに連れていくだけではダメ

富士急ハイランド

もう一つ、上記のマニュアルの中で紹介しているのが「富士急ハイランド」です。実はふるさと納税を利用すると、富士急ハイランドのチケットを無料でもらうことができます。

この場合も「ふるさと納税でもらえたから、富士急ハイランド行こうか」ではダメなのです。テストが終わった日に、「今回のテスト本当によく頑張ったね。今週末は、前からずっと行きたいって言っていた富士急に行こう」

と言わないといけないのです。つまり、「頑張りを認める」+「行きたい場所に連れていく」という2段階で行うからこそ、子どもは親のことを好きになるのです。

本日のまとめ

ストーリー

ふるさと納税は本当にありがたい制度です。ほぼタダで、お肉、魚、デザート、旅行券などがもらえるからです。

ただ、これをもらうだけでは、子どもを笑顔にすることはできません。きちんとストーリーを作って与えるからこそ、意味があるのです。

ふるさと納税は12月半ばが締め切りです。11月になるとたくさんの方が申請をするので、欲しい返礼品がどんどん無くなっていきます。

このタイミングが、欲しいものをゲットするラストチャンスです。まだ申請していなければ、私のマニュアルを参考にしながら今すぐ申請してみてください。

>>ふるさと納税を申請マニュアル

明日ですが、「5教科合計52点UPした成果報告」というお話をします。本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

思春期の子育てアドバイザー道山ケイ

 

道山ケイのブログを少しでも楽しんでいただけた場合は、下記のボタンをクリックをいただければとても嬉しいです 🙂

nblog1

↑ 道山ケイはいま何位?

 

関連記事

  1. 反抗期

    高校生女子の反抗期対応法

  2. スマホ

    これって、スマホゲーム依存症?

  3. 学校

    受けたくない授業を休ませるのはアリ?

  4. ねずみ

    ねずみの実験からわかるスマホ依存2つの原因

  5. 学校

    教師不足によって子供に起こる悪影響

  6. 小学生

    「学校なんて行かなくてもいい」は本当?

  7. 親子

    良好な親子関係づくりに必要な3つのコト

  8. 家

    自宅でできる愛情バロメータUP法

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトの運営者

道山ケイ

 

思春期の子育てアドバイザー。元中学校教師で、親を変えることで子どもの成績を上げるプロとして活躍。年間3000人の親をサポートし、約7割の家庭で親子関係が良好に変化。5教科の合計点が137点UPした子など実績多数。

>>続きはこちら

活動風景

成績UP無料メール講座

思春期の子育てメール講座

アーカイブ

PAGE TOP