子どもから嫌と言われる授業参観に行くべきか?

授業参観

nblog1

↑ 道山はいま何位?

先日こんな相談をいただきました。
※プライドバシー保護の関係で、
内容の一部を変更しております。

こんにちは。
今日は中学2年息子の学校で
授業参観があります。

子供が授業参観にきてほしくない
と言う場合も、親の義務として
いくべきでしょうか?

周りの親は、
子供がとても嫌がるので
ほとんど行かないようです。

愛情バロメーターをあげるという意味では、
授業参観に顔を出すことは、
非常に大事なことです

ただそれは、
子供が授業参観に来ても大丈夫
ということが前提となります。

では子供が来て欲しくないという時は、
どういった判断をすれば良いのでしょうか?
私なりにまとめてみました。

子供が嫌がることをするのは過干渉

反抗期
まず大前提として、
子供が嫌がることをするのは過干渉です。
つまり、子供が嫌がっているのに
授業参観に行くというのは過干渉なのです。

 

だから今回のケースでいうなら、
行かないのが正解になります。

 

ただ思春期の子供というのは、
「本当は来て欲しい」のに
嫌がることがあります。

 

いわゆる「照れ」 というもので、
こういった場合は行ってあげた方が良いです。

 

親として大事なことは、

 
  • 子供が本心で言っていることなのか
  • 子供が照れで言っていることなのか
 

をきちんと判断するということです

照れで嫌がっているときに注意すること

親子 もしお子さんが「照れ」が原因で、
来ててしくないと言っている場合、
1つ注意していただきたいことがあります

 

それは何かと言うと、
「出しゃばり過ぎない」と言うことです。
例えば「誰かお母さんで協力してくれませんか?」
と先生が声をかけたとします。

 

こう言ったときには、
あまり参加をしない方が良いです。
あくまでも遠くで見守っている
くらいが良いと思います。

 

もしくは教室にも入らず、
廊下からこっそり見守っている
と言うくらいでも丁度良いかもしれません。

真剣に嫌がっている場合に注意すること


もしお子さんが、
真剣に来て欲しくない言っている場合、
その原因は次の2つです。

思春期特有の照れが他の子よりも強い

多少の照れであれば行ってあげても良いのですが、
照れがひどく本当に来て欲しくないと感じているなら、
行かない方が良いです。

 

この場合は、
1年くらい経つと照れがなくなるので、
気長に待てば良い思います。

親子関係が悪い

もし来て欲しくないと言う原因は、
親子関係が悪いということであれば、
早急に対応をして行かないと行けません。

 

なぜなら今後、

 
  • 不登校や引きこもり
  • 暴言や暴力や非行
 

などに発展している可能性があるからです.

 

私のLIINE友達限定でプレゼントしている
「思春期の子育てマニュアル」や
「問題行動解決マニュアル」を見て、
早め早めの対応をして行くようにしましょう。

 

明日ですが、
「私立で確約を取った後の勉強法」
というお話します。

 

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
道山ケイ

 

道山のブログを少しでも楽しんでいただけた場合は クリックをいただければとても嬉しいです 🙂

nblog1

↑ 道山はいま何位?

関連記事

  1. 親子

    最強の子育て法は「過保護」

  2. イライラ解消

    道山流イライラ解消法

  3. 親子

    反抗的な子どもへのNG対応法3選

  4. 中学生

    「部活がめんどくさい」と言ったら?

  5. スマホゲーム

    授業中ゲームをする子どもの対応法

  6. 落ち込む

    親の死がきっかけで学校に行けないときは?

  7. 引越し

    引越しの際、子どもに注意すること

  8. 中学受験

    中学受験の真実TOP3

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトの運営者

道山ケイ

 

思春期の子育てアドバイザー。元中学校教師で、親を変えることで子どもの成績を上げるプロとして活躍。年間3000人の親をサポートし、約7割の家庭で親子関係が良好に変化。5教科の合計点が137点UPした子など実績多数。

>>続きはこちら

活動風景

成績UP無料メール講座

思春期の子育てメール講座

アーカイブ

PAGE TOP