本日は最近頂いた2名の成果報告を紹介します。最初は村上さんです。
村上さんのお子さんは、この度5教科の合計が85点UPしました。
もう一人は日野さんです。日野さんのお子さんは、高校生という立場にもかかわらず、この度コース順位が7位upしました。
どちらもお母様があるサポートをしたことが理由です。お子さんの成績が伸び悩んでいる場合、解決の糸口が見つかる報告かと思います。
目次
村上さん:5教科合計85点UPした成果報告
※スマホ拡大図※
村上さんは、2019年9月に私の定期テスト対策プログラムに参加してくださいました。その後、最初のテストでいきなり5教科合計50点ほど上がり、今回そこからさらに35点ほど上がりました。
最終的に、プログラム参加前と比べると85点UPしたことになります。ここまでスムーズに成績が上がっていくのは本当にすごいことです。
プログラムの内容をしっかりと実践してくださった村上さん親子、本当にありがとうございました。
親の協力+動機づけが成績が上がった理由
なぜ、村上さんのお子さんは、ここまでスムーズに成績が上がったのでしょうか?お母様から頂いた感想を読むと、その答えがわかります。
娘の期末テストもすぐでしたので、協力しながら進め、すぐに結果が出ました。
ご褒美も設定しつつ、娘は確実にゲットしています。ケイ先生のやり方で、行うと確実に成績が上がるんだなと思いました。塾より結果がすぐ出た事ビックリでした。
お母様が行ったことは2つです。一緒にプログラムに取り組んだことと、動機づけをしたことの2つです。
子どもの成績を上げようと思ったら、親子で一緒に取り組まないといけません。子どもだけだと、効率の悪い勉強をしてしまったり、わからない問題をクリアするのに時間がかかるからです。
村上さんのお母様は、この点をしっかりと意識して、お子さんと一緒にプログラムに取り組まれました。また、動機づけも私が伝えた通り実践してくださいました。
その結果、お子さんのやる気に火がつき、すぐに成績が上がったわけです。もし今、お子さんと一緒に勉強していなかったり、動機づけをしていなかったりする場合、まずはこの2つを試してみてください。
それだけで、成績が上がるスピードはかなり速くなると思います。
日野さん:高校生でコース順位が7位UP
※スマホ拡大図※
日野さんは、2019年の10月に、私の定期テスト対策プログラムに参加してくださいました。すると、次のテストでいきなりコース順位が7位UPしました。
高校生にもかかわらず、すぐに成績が上がったのは本当にすごいことです!素敵な成果を送ってくださった日野さん親子、ありがとうございました。
要点を整理したことが、成績が上がった理由
なぜ、日野さんのお子さんは、すぐに定期テストの点数がアップしたのでしょうか?お母様から頂いた感想を読むと、その答えがわかります。
道山先生のメール講座を毎日二回読むこととテキストを何度も読んだり、5教科の勉強する要点を私が大きい画用紙に書いて、子供がいつでも見れるようにしました。
その理由は、成績が上がればご褒美が貰えるという励みがあったからです。これからも、陰ながら応援しようと思います。
お母様が行ったことは、次の2つです。1つ目は、勉強のポイントをまとめて子どもがいつでも見られるようにしたことです。
自己流で勉強を進めても、成績は上がりません。そのため、効率の良いやり方で進めないといけません。
しかし、多くの子は最初は効率の良いやり方を意識しても、時間が経つと自己流に戻ってしまいます。
そういった子の場合、日野さんのようにポイントを紙にまとめてあげるだけで、自己流になるのを防ぐことができます。結果的に、成績が上がるのです。
2つ目は、動機づけをしたことです。通常、子どもが高校生の場合動機づけはしません。なぜなら、高校は無理やり行かせるものではないからです。
しかし、子どもが動機づけをしてほしいという場合は別です。簡単なご褒美を設定してあげるだけでやる気が出るので、成績が上がりやすくなります。
現在お子さんが高校生で成績が伸び悩んでいる場合、勉強のポイントをまとめて伝えることと、動機づけをすること(子どもが望んでいる場合のみ)を試してみてください。
きっと、成績が上がるまでの時間が、短縮されるはずです。
道山流をマスターすれば、高校生でも成績は上がる
日野さんのお子さんがすぐに成績が上がったように、道山流勉強法をマスターすれば、たとえお子さんが高校生になっても成績を上げ続けることができます。
なぜなら、勉強の基本は、小学生、中学生、高校生、大学生、社会人、、、どの段階でも同じだからです。
また、子育ても同じです。お子さんが高校生以上になっても、原則は変わりません。
最近少しずつ高校生以上の子どもを持つ方が増えてきたので、今後は高校生の子どもを持つ親向けの話も配信していこうと思います。
お子さんが中学3年生で来年から高校生であっても、引き続き読んでいただけると嬉しく思います。
なお、村上さんや日野さんのお子さんの成績が上がった方法は、7日間で成績UP無料講座で解説しています。
もしまだ読まれてなかったら、下記のページから受講できます(今ならせ3980円で販売していたマニュアルを受講特典としてプレゼント中です)。
>>7日間で成績UP無料講座の詳細はこちら
本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
思春期の子育てアドバイザー道山ケイ
この記事へのコメントはありません。