自分の偏差値を知る方法

偏差値

先日こんな相談をいただきました。※プライバシー保護の関係で、内容を一部変更しております。

塾に通っていると自分の偏差値がどれ位なのかわかると思いますが、うちの中二の子どもは現在塾に通っておりません。そして本人今のところ通う気がありません。

今回の夏休みの宿題で、高校見学という課題が出され、そろそろ目指す高校も決めた方が良いかなと思っているのですが、子どもの偏差値がどれ位なのか全然わかりません。

塾に入っていなくても、偏差値を知る方法はありますか?

塾に通っていなくても、偏差値を知る方法が二つあります。今日はそれをお伝えします。

なお以下のページに最新版の「1分でできる!偏差値の求め方」という記事を書きました。こちらのページの方がさらに詳しくまとめているので、良かったら参考にしてみてください。

>>1分でできる!偏差値の求め方はこちら

そもそも偏差値って何?

偏差値
そもそも偏差値って、なんだか知っていますか?偏差値とは簡単に言うと、ある枠組みの中であなたの成績が、全体と比べてどれくらいの位置かを示した数字です。

だいたい真ん中くらいだと、あなたの偏差値は50になります。枠組みの中で上位だと60とか70とか数字が上がっていきます。

下位だと40とか30とか下がっていきます。重要なのは、「ある枠組みの中で」と言う部分です。

これはどういうことかというと、あなたがテストで70点を取ったとします。その結果偏差値が50だったとします。ただもしあなたが通っている学校(枠組み)のレベルが上がったら、おのずと偏差値も下がるのです。

次のテストで70点を取っても偏差値が45とかになるのです。何が言いたいのかと言うと、偏差値と言うのはあなたの力だけで決まるのではなく、周りの人との比較で決まるということです

だからあなたの力だけで、全てをコントロールできるものではないので、あまり振り回されすぎないようにしてください。

偏差値を知る方法1 公式で求める

計算
例えばあなたが自分の学校での偏差値を出したいと思ったら、(自分の得点-平均点)÷標準偏差×10+50という公式に当てはめると求めることができます。

ただここに出てくる標準偏差というのは、テストを受けた人全員の点数がわからないと、出すことができません。

じゃあもっと簡単に出せないの?と言うことですが、簡易的な出し方であれば、50+(自分の得点-平均点)÷2に当てはめると出すことができます。

あなたの点数が80点で、平均点が70点なら、あなたの偏差値は55と言うことになります。

私の経験上、テストを受ける生徒が100人を超えていれば、この出し方で十分正しい数字が出るので、まずはこの方法で求めてみてください。

偏差値を知る方法2 模試を受ける

模試
もう一つは模試を受けるという方法です。インターネットで「地域名+高校受験+模試」と検索してみてください。すると様々な模試が出てきます。

これらを受講すれば、そのテストを受けた受講者の中での偏差値を知ることができます。

最近は会場に行かなくても、自宅でテストを受けて郵送すれば、結果が出るという模試もたくさんあるので、高校受験対策としてもおすすめです。

模試を受けるか自分で計算をすれば、塾に通わなくても偏差値を求めることができるので、一度試してみてください。

短期間で受験合格率を上げる方法

受験
高校受験の合格率をチェックするうえで、今の自分の偏差値をチェックすることは大事です。ただここで大事なことは、偏差値を調べているだけでは受験に合格できないということです。

もし受験に合格したいのであれば、短期間で偏差値を上げることが大事だからです。ではどういったステップを踏めば、偏差値を上げることができるのでしょうか?

実は必ずやっていただきたい3つのステップがあります。この3ステップをしっかりと踏んでいけば、誰でも短期間で偏差値を上げることができます。

実は最近私は、この3ステップについて無料でお伝えする講座を作りました。メールとLINEで受講できるので、もし興味があれば以下のページから詳細を確認してみてください。

>>短期間で偏差値が上がる無料講座

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

思春期の子育てアドバイザー道山ケイ

道山のブログを少しでも楽しんでいただけた場合は クリックをいただければとても嬉しいです 🙂

nblog1

↑ 道山はいま何位?

関連記事

  1. マイペース

    マイペースな子どもの子育て法

  2. スケジュール

    定期テストまで残り1週間の勉強法

  3. 警察

    子どもが犯罪をするメカニズム

  4. 鬱病

    子育てに限界を感じたときの相談先

  5. 塾

    塾をやめるべきか続けるべきか

  6. 断る

    ごほうび作戦を嫌がる子どものやる気UP術

  7. 中学生

    中学校の友達が不登校になったら?

  8. 親子

    長期化した不登校の子どもの対応法

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトの運営者

道山ケイ

 

思春期の子育てアドバイザー。元中学校教師で、親を変えることで子どもの成績を上げるプロとして活躍。年間3000人の親をサポートし、約7割の家庭で親子関係が良好に変化。5教科の合計点が137点UPした子など実績多数。

>>続きはこちら

活動風景

成績UP無料メール講座

思春期の子育てメール講座

アーカイブ

PAGE TOP