公立中学校の内申点の出し方を公開します!

高校受験本番が近づいてきていることもあり、最近は内申点の出し方に対する質問が結構来ます。

そこで本日は、中学校の内申点ってどのように決まっているのか?計算方法や理不尽な内申点が出た時の対応方法についてまとめます。

これから受験を向かえる中学3年生はもちろん、新年度から中学生になる子たちも絶対に理解しておいていただきたい話になります。

内申点ってどのように計算されているの?

計算機
そもそも小学校や中学校の内申点って、どのように計算されているのかについて、説明します。

実は学校の内申点って、教科によって決め方が異なります。学校や都道府県ごとにも若干ことなりますが、基本的には以下の配点で決まっています。

5教科の計算方法は4つの合計で決まる?

5教科
国語、数学、社会、理科、英語の5教科の内申点は、主に、
  • 定期テスト
  • 小テスト
  • 授業態度
  • 提出物
の4つの点数の合計点で、計算されています。この中でも最も配点が高いのが、定期テストです。

割合は学校や教科とごとに、若干異なるのですが、6割くらいは定期テストで決まると思っても過言ではありません。

言い換えると、5教科の内申点を上げようと思ったら、定期テストの点数を上げるのが一番早いということになります。

副教科の計算方法

水泳
次に副教科の内申点ですが、
  • 技能テスト
  • 定期テスト
  • 授業態度
  • 提出物
の4つで決まっています。この中でも最も配点が高いのが、技能テストと定期テストです。

これも学校や都道府県によって異なりますが、技能テストが5割、定期テストが4割くらいは占めていると思っても過言ではありません。

つまり副教科の内申点を上げようと思ったら、技能テスト(体育でいう水泳のテストなど)できちんと結果を出し、なおかつ定期テストで、しっかりと点数を取ることが大事なのです。

高校受験にはどれくらい影響するのか?

受験
次に高校受験への影響についてお話しします。中学校の内申点は、高校受験にかなり影響します。

細かくは受ける学校や、都道府県によって異なるのですが、おおよそ3~5割は内申点で決まる!と思ってください。内申点が良ければ、少し当日点が悪くても、合格できる可能性は上がるわけです。

推薦入試の場合は、当日のテスト自体が面接のみだったりするので、8割は内申点で決まると思ってください。あと学校によっては、内申点が●点以下は不合格という感じで、足切りされる可能性もあります。

悪しきりされないためには、しっかりと高校受験対策を進め、当日点を上げることが大事になります。

>>効率よく偏差値を上げる受験対策法はこちら

短期間で内申点を上げるための2つの方法

授業
高校受験にもかなり影響する内申点ですが、どのように上げていったら、良いのでしょうか?基本的には、次の2つのポイントを意識しておくと良いと思います。

定期テストの点数を上げるに一番簡単な方法とは?

定期テスト
まずは定期テストです。5教科の場合6割くらい、定期テストの点数で内申点が決まります。副教科の場合も3割くらいは、定期テストの点数で決まります。

だから定期テストでしっかりと点数を取ることができたら、それに比例して内申点も上がるわけです。ではどういった勉強をしたら、定期テストの点数を上げることができるのか?

ポイントは効率良く語句を暗記することと、学校のテストで出題されるポイントに絞って勉強することです。では、どの定期テストはどこから出題されるのか?

次のページでは、学校の先生がテストを作るときに使っている問題集を理解するからこそわかる、すぐにテストの点が上がる勉強法解説します。この方法で勉強するだけで、物凄く楽して、点数が上がるので、内申点もグングン上昇します。

>>短期間で成績が上がる!定期テストの勉強法

授業態度などの平常点を上げる裏技

きれいなノート
いくら定期テストで高得点を取ることができても、授業態度などの平常点が悪いと、内申点は上がりません。

ではどうしたら、平常点を上げることができるのか?実は平常点ってあげようと考えるよりも、下がらないように考えるほうが大事です。
  • 授業中に無駄話をしない
  • 技能テストは一生懸命に行う
  • 提出物はしっかりと期限を守る
  • 授業ノートはきれいな字で書く
  • 授業中寝ないようにする
まずはこうした最低限やるべきことをしっかり実践しましょう。内申点で下げられることはありません。当たり前のことを当たり前にするように、意識してみてください。

この時、中学生の子にとって最も敵となるのが「睡魔」です。普段朝練などの部活動を頑張っている子ほど、授業中眠くなり、寝てしまいます。

その結果、授業態度が悪くなり平常点が下がるのです。ではどうしたら授業中寝ないようになるのか?

実はあるツボを押さえると授業中寝なくなります。

すると、内申点もグングン上昇します。詳しくは次のページで解説しているので、一度参考にしてみてください。

>>授業中眠くならない方法はこちら

先生に気に入られることは重要なのか?

パソコン
内申点を上げるうえで、「先生に気に入られることは重要なのか?」という質問をよくいただきます。

単刀直入にお答えすると、先生に好かれる必要はありません。なぜなら今の時代内申点は、コンピュータが決めているからです。

あなたの定期テストの点数や、小テストの点数をパソコンで打ち込み、ボタンをクリックすると自動的に内申点が決まります。

だから先生に好かれていなくても、点数さえとることができたら、内申点は良い評価をもらえるわけです。

ただ好かれておいて損はありません。なぜなら、「授業態度」や「ノート点数」などは、先生の感覚で決めることが多いからです。

先生も人間です。毎日先生に文句ばかり言っている生徒と、毎日先生と仲良くしている生徒がいたら、やはり仲の良い生徒の印象のほうが良くなります。

そこまで考えると、「媚びを売る必要はないが、ある程度の人間関係を維持しておいた方が、内申点は上がる」というのが私の考えです。

あなただけ理不尽な評定だったら学校にクレームを言うべきか?

電話
ここまで、内申点の出し方について、いろいろ説明をしてきました。

基本的な出し方については、理解できたかと思います。ただここで一つ大きな問題があります。それはあなたの内申点が、友達と比較して悪かったときです。

あなたは定期テストで90点を取ったのに4、友達は85点だったのに5だったら、きっとあなたは「これはおかしい」と思うはずです。

冷静に考えて、あなたの内申点が理不尽だった場合、どうしたらよいのか?この場合は、学校に電話をして質問してみるのが一番良いと思います。

すると先生が、「●●の提出物が出ていなかったよ」とか「定期テストはよかったけど小テストが」とか教えてくれると思います。

まれに学校のパソコンが、間違った内申点を出すこともあるので、悩んだ場合は質問してみるのが一番良いです。

あり得ないほど、内申点を上げる応用テクニック

家庭教師
ここまで読んでいただいた方法を実践すれば、内申点はグングン上がるため高校受験の合格率も急上昇します。ただここで一つ大きな問題があります。

そもそもあなたやあなたのお子さんの勉強に対するやる気はどれくらいありますか?

どれだけ私が内申点を上げるテクニックをお伝えしても、そもそも子ども自身がやる気を持っていなければ成績は上がりません。

ではどうしたらやる気を持つことができるのでしょうか?実はお父様お母様が上手に子どもに働きかけることで子どもはやる気を出し、内申点もグングン上がります。私は現在、
  • 子どもの勉強に対するやる気を引き出す方法
  • さらに効率よく定期テストの点を上げる勉強法
  • ストレス0で勉強量を増やすテクニック
などをまとめた7日間で成績UP無料講座配信しています。こちらを読んでいただくと、勉強に対するやる気がアップするので、定期テストの点数が上がります!

その結果、内申点もグングン上昇するので、第一志望の合格率も右肩上がりで上がります。

今なら、オール5の子が実践している勉強法を全てまとめた特別マニュアル(通常3980円)もプレゼントしているので、よかったらこちらも参考にしていただければ幸いです。

※今までに3万人以上の方に受講いただいた、人気の講座です!

>>道山流!成績UP無料講座の詳細

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

思春期の子育てアドバイザー道山ケイ

動画で解説!中学校の内申点の出し方と計算法

関連記事

  1. 上げる

    【元教師が解説】中学校の成績を上げる方法

  2. 勉強しない

    勉強しないで高校受験は受かるのか?

  3. スマホ

    スマホをやめさせて勉強をさせる方法

  4. 山積み

    通信教育がたまるときの解決法

  5. 塾

    子どもにベストな塾の探し方

  6. スケジュール

    定期テストまで残り1週間の勉強法

  7. 親子

    子どもの勉強が伸びない接し方TOP3

  8. 漢字

    保存版!漢字の覚え方

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトの運営者

道山ケイ

 

思春期の子育てアドバイザー。元中学校教師で、親を変えることで子どもの成績を上げるプロとして活躍。年間3000人の親をサポートし、約7割の家庭で親子関係が良好に変化。5教科の合計点が137点UPした子など実績多数。

>>続きはこちら

活動風景

成績UP無料メール講座

思春期の子育てメール講座

アーカイブ

PAGE TOP