お子さんですが「勉強しているのに成績が上がらない」と悩んでいないでしょうか?
今回はそんな方のために、やってはいけない勉強法を3つお伝えします。1つでも当てはまっていたら、すぐにやめさせましょう。
少しやり方を変えるだけで成績は簡単に上がります。その結果、希望の進路に進んでいくことができるはずです。
1つ目:目的のない勉強
「とりあえず勉強しておけば将来安心」という考え方で、勉強していないでしょうか?これだと成績は上がりません。
なぜなら、やる気が出ないからです。そこで、理想は「将来の夢」を見つけさせましょう。これが見つかると、勉強は夢を叶える手段となります。
すると、やる気も出てくるはずです。中学生の時点で見つからないなら、志望校を決めればいいです。
私が普段お伝えしている「ごほうび作戦」は、最終手段となります。
2つ目:勉強時間を増やす思考
とりあえず「勉強時を増やせば成績は上がる」というのは、事実です。ただ、この考え方になってしまうと、いずれ時間が頭打ちします。
なぜなら、誰でも1日24時間しかないからです。つまり、どれだけ時間を費やしても、いずれ上限に達します。
そこで時間を増やすことと同時に、勉強効率や集中力を高めることも考えさせましょう。これができると、同じ勉強時間でも成績が上がります。
効率の良い勉強法や、集中力を高める方法については、7日間で成績UP無料講座で解説しています。
>>7日間で成績UP無料講座
3つ目:ダラダラ学習
YouTubeでゲーム実況を見ながら、勉強していないでしょうか? この場合、勉強が終わった後でYouTubeのゲーム実況を見たほうがいいです。
またスマホを隣に置いて勉強すると、気が散って勉強に集中できません。大事なのは、メリハリなのです。
だらだら45分勉強するなら、30分勉強して15分思いっきり遊ぶようにさせましょう。その方が、成績は上がります。
本日のまとめ
勉強しているのに成績が上がっていない子は「目的がない」「勉強時間を増やすことしか考えていない」「ダラダラ学習している」ことが多いです。
1つでも当てはまっていたら、今日から修正させましょう。きっと、成績UPにつながるはずです。
明日ですが、「ネット恋愛した子に起こる悲劇」というお話をします。本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
思春期の子育てアドバイザー道山ケイ
動画で解説!やってはいけない最悪の勉強法
記事を読んでくださったあなたに道山からのお願いがあります
最後まで記事を読んでくださったあなたに、一つだけお願いがあります!本日の記事が少しでも役立ったのであれば、以下のバナーをクリックしていただきたいです。クリックするだけで、ブログランキングのポイントがたまります。その結果、たくさんの方に思春期の子育て理論を広めることができます。
あなたの清き一票で、子どもたちの明るい未来を創ることができます。ご協力よろしくお願いします。
この記事へのコメントはありません。