ワーキングメモリ切れに注意しよう

ワーキングメモリ

私たち人間の脳の構造というのは、
日々少しずつ解明されています。
最近特に注目を浴びているのが
ワーキングメモリーという場所です。

 

この部分を上手に活用すると、
効率良く仕事や勉強を進められます。

 

しかし間違った認識で進めると、
脳がパンパンになって
効率が悪くなります。

 

そこで本日は、
ワーキングメモリを上手に活用し、
効率良く勉強や仕事を進める方法
について紹介します。

ワーキングメモリとは何か?

本
あなたは、
ワーキングメモリという
言葉をご存知でしょうか?

 

認知症の専門医である
長谷川先生の著書によると、
>>一生使える脳

 

ワーキングメモリとは、
脳内の作戦本部のようなもので、

 

入ってきた情報を一時的に保存し、
他の情報と組み合わせたりする
部分だそうです。

 

長谷川先生によると、
ワーキングメモリが同時に処理できる
件数はせいぜい5~7つ程度だそうです。

 

これってどういうことかというと、
同時にいろいろなことを考えると、
頭がパンクするということです。

計画を立てずにテストを受ける子ども

計画
一つ例を出して説明します。
私は定期テストの勉強をする時に、
まずは計画を立てようと伝えています。

 

なぜ計画を立てるだけで、
効率が良くなるのかというと、
ワーキングメモリの使用を
最小限に押させることができるからです。

 

もし計画を立てていなければ、
脳みそは知らないうちに、

 
  • テスト対策に必要な勉強内容
  • 今日行う勉強内容
  • 実際の勉強で覚える単語
  • 他事(友達や学校のことなど)
 

を同時に処理することになります。
その結果、勉強効率が落ちるのです。

計画を立ててテストを受ける子ども

勉強
一方予め計画を立てておくと、
  • テスト対策に必要な勉強内容
  • 今日行う勉強内容
は既に決まった状態からスタートできます。

 

その結果、
  • 実際の勉強で覚える単語
  • 他事(友達や学校のことなど)
だけに集中できます。

 

本当は他事を
忘れられたらベストですが、
思春期真っただ中の中学生にとって、
これは避けられないことです。

 

だからせめて、
それ以外の内容は考えずに、
勉強に集中したほうが、
効率は上がるわけです。

2つの勉強は同時に行わない

勉強
この理論を応用すると、
勉強効率を上げる方法が、
いろいろ見えてきます。

 

その一つが、
マルチタスクではなく、
シングルタスクで行う
ということです。

 

例えば英単語を覚えながら、
たまに数学の問題を解く
というような勉強方法は
効率が悪いと言うことです。

 

英単語を覚えるなら、
それだけに集中する。
終わった後に数学に切り替える。
というのがベストです。

 

やることをシンプルにするだけで、
勉強効率がかなり上がります。
一度参考にしてみてください。

本日のまとめ

本
脳の構造は、
まだまだ未知のことが多いです。

 

今回参考にした、
>>一生使える脳
にはこうしたテクニックが
いろいろと書いてあります。

 

今後は脳科学も参考にしながら、
勉強効率を上げるテクニック
ブラッシュアップしていこうと
思いました。

 

上記の書籍も一度参考に
してみてください。

 

明日ですが、
「3年生の2学期以降は現実を見よう」
というお話をします。

 

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
道山ケイ

 

道山ケイのブログを少しでも楽しんでいただけた場合は、下記のボタンをクリックをいただければとても嬉しいです 🙂

nblog1

↑ 道山ケイはいま何位?

 

関連記事

  1. 夏休みダラダラ生活

    夏休みくらいダラダラ生活を許してあげよう

  2. 美人

    見た目が100倍良くなる5つのポイント

  3. 効率の良い勉強

    結果が大きく変わる●●の法則

  4. 仕事始めた理由

    なぜ道山は今の仕事を始めたのか?

  5. 集合写真1

    高校受験対策勉強会2020をzoomで開催

  6. 家

    40年間で起きた家庭環境の変化

  7. 成人式

    悲劇!5年ぶりに教え子と会った結果…

  8. 好きな人

    好きな人ができたときにすべき3つのこと

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトの運営者

道山ケイ

 

思春期の子育てアドバイザー。元中学校教師で、親を変えることで子どもの成績を上げるプロとして活躍。年間3000人の親をサポートし、約7割の家庭で親子関係が良好に変化。5教科の合計点が137点UPした子など実績多数。

>>続きはこちら

活動風景

成績UP無料メール講座

思春期の子育てメール講座

アーカイブ

PAGE TOP