IQ,EQ,PQ,HQを上げる3つの方法

子供

昨日お送りしたように、
IQだけではなく、
EQ,PQ,HQを上げることも
非常に大事です。

 

ではこれらを上げるには、
どうしたら良いのでしょうか?
実は非常に効率よく上げられる、
3つの方法があります。

方法1 愛情バロメータが上がればEQとHQが上がる

愛情
私が普段お伝えしている
愛情バロメータを上げるということは、
EQとHQを上げることに
つながります。

 

子どもがイライラしなくなるので、
自然に自分の気持ちを、
抑えることができるようになります。

 

また自然に
周りの人にやさしくできるので、
人間力も上がっていきます。

 

全ての土台が、
愛情バロメータを上げる
ということなのです。

方法2 読書でIQを効率よく上げる

本
IQを上げる時、
真っ先に思い浮かぶのが
勉強だと思います。

 

もちろん勉強は大事です。
ただ同じくらい大事なのが読書です。

 

勉強はどうしても、
学校のテストに出るものに
特化した力しか身に付きません。

 

読書だと、
学校という枠組みのとらわれず、
幅広い知識を得ることができます。

 

またIQが高くなると、
7つの習慣などの書籍を読んで、
自分でEQを上げる努力も
できるようになります。

方法3 PQを上げるのは食事と運動

食事
最後はPQです。
PQを上げるために、
最初に思いつくのは運動だと思います。

 

しかし同じくらい大事なものが食事です。
毎日栄養のないものばかり食べていると、
どうしても風邪をひきやすくなったり、
筋肉の発達が遅れます。

 
  • 野菜
 

などをしっかりとることで、
体調も良くなり体の成長
早くなります。

本日のまとめ

思春期
普段私は、
  • 成績を上げること(勉強)
  • 親子関係を良好にすること
の2点をお伝えしています。

 

今回4つの力に分けて、
考えてみたところ、
思春期の子どもの教育には、

 
  • 読書
  • 食事
  • 運動
 

なども大事だと、
改めて感じました。
今後はこういった記事も
増やしていこうと思います。

 

明日ですが、
「漢字と国語文法がわからない悩みの解決法」
というお話をします。

 

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
道山ケイ

道山ケイのブログを少しでも楽しんでいただけた場合は、下記のボタンをクリックをいただければとても嬉しいです 🙂

nblog1

↑ 道山ケイはいま何位?

 

 

 

関連記事

  1. 人生

    後悔しない人生を送る方法

  2. 満足度

    道山のメルマガの満足度を公開します!

  3. 未来

    AI時代の教育戦略

  4. 遺伝子

    実験!子どもの学力は遺伝するのか?

  5. 大学生

    高校生・大学生でやるべき3つのこと

  6. 私立中学に進学すべきかどうかの判断方法

  7. 価値観

    価値観を変える2つの方法

  8. 一緒に過ごせる時間

    いつまで一緒にいられるか考えよう

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトの運営者

道山ケイ

 

思春期の子育てアドバイザー。元中学校教師で、親を変えることで子どもの成績を上げるプロとして活躍。年間3000人の親をサポートし、約7割の家庭で親子関係が良好に変化。5教科の合計点が137点UPした子など実績多数。

>>続きはこちら

活動風景

成績UP無料メール講座

思春期の子育てメール講座

アーカイブ

PAGE TOP