高校受験!9割落ちる子の特徴

落ち込む

お子さんですが、「高校受験に受かりたい」「合格できるか不安」と思っていないでしょうか。今回は、受験に9割落ちてしまう子の特徴をお伝えします。

私は、これまで3000人の子どもたちを見てきて、その経験から本も出しました。

>>志望校に97%合格する親の習慣

この経験から、受験に落ちる典型パターンを理解しています。そこで本日は、代表的な3つを紹介します。

このパターンにならないように注意することで、受験の合格率は上がります!お子さんをチェックしてあげてください。

第3位 余裕な気持ちを持っている

中学生

1月の模擬試験で合格率A判定がでると、調子に乗って手を抜くことがあります。

その結果不合格になるというのは、よくあります。実は私自身も、中学生のころに同じ失敗をしました。

余裕な気持ちというのは、とても危険です。死に物狂いで勉強をしている子のスピードは速いので、気を抜くとすぐに追い抜かれてしまいます。

最後まで気を引き締めることが大切です。

第2位 志望校がズレている

E判定

私は、中学受験でE判定の私立中学校を受けました。過去問は毎回20点以下だったので、受かるわけもないのですが記念受験しました。

もちろん、予想通り不合格です。これは、志望校と今の実力がズレていることが理由です。さすがにこれでは、受験は失敗します。

どうしても合格率が低い高校を受けたいなら、押さえで別の高校も受けさせるようにしましょう。

第1位 志望校があいまい

進路希望

とりあえず「A高校に行ければいいかな」という気持ちでは、やる気は出ません。集中力も低くなるので、成績も上がらないです。

つまり、こういった気持ちでは、A高校にも受からないのです。ではどうすればいいのか?一番大事なのは、心の底から行きたいと思える進路「アクティブ進路」を決めることです。

これが決まると、子どもは勝手に勉強するようになります。アクティブ進路の決め方は、昨年出した著書で詳しく解説しています。

>>志望校に97%合格する親の習慣

本日のまとめ

受験

私の経験上、本日紹介した3つのケースになると高確率で受験は失敗します。お子さんが一つでも該当していたら、今すぐ改善させたほうがいいです。

逆に、すべて当てはまっていなければ、受験は高確率で成功します。まずはアクティブ進路を決めるところから、始めてみてください。

明日ですが、「なぜゲーム課金は危険なのか?」というお話をします。本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

思春期の子育てアドバイザー道山ケイ

動画で解説!高校受験!9割落ちる子の特徴

記事を読んでくださったあなたに道山からのお願いがあります

最後まで記事を読んでくださったあなたに、一つだけお願いがあります!本日の記事が少しでも役立ったのであれば、以下のバナーをクリックしていただきたいです。

クリックするだけで、ブログランキングのポイントがたまります。その結果、たくさんの方に思春期の子育て理論を広めることができます。

あなたの清き一票で、子どもたちの明るい未来を創ることができます。ご協力よろしくお願いします。

nblog1

関連記事

  1. 受験

    【保存版】高校受験の国語勉強法

  2. 通信制高校

    通信制高校の現実

  3. 高校受験が成功する3つの条件

  4. 受験生

    やる気のない受験生への効果的な改善法

  5. 計画

    子育てが成功する逆算計画理論

  6. 志望校の偏差値を下げるのはNG?

  7. 塾

    高校受験の塾はいつから入るべき?

  8. 高校

    高校の普通科と総合学科の違いとは?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトの運営者

道山ケイ

 

思春期の子育てアドバイザー。元中学校教師で、親を変えることで子どもの成績を上げるプロとして活躍。年間3000人の親をサポートし、約7割の家庭で親子関係が良好に変化。5教科の合計点が137点UPした子など実績多数。

>>続きはこちら

活動風景

成績UP無料メール講座

思春期の子育てメール講座

アーカイブ

PAGE TOP