成績が上がる中学生の勉強法

ありがたいことに、最近たくさんの成果報告をいただいています。本日はその中から、許可を得られた原さんを紹介します。

原さんは勉強方法を変えた結果、塾に通わず5教科合計435点を獲得することができました。

そこで本日はこの事例をもとに、成績が上がる中学生の勉強法を解説します。同じやり方で進めれば、5教科合計400点以上が簡単に取れるはずです。

原さんの成果報告(5教科合計407点⇒435点)



原さんは、2021年7月に私がオンラインで行っている「定期テスト対策プログラム」に参加されました。

参加当時は5教科合計407点でしたが、勉強法を変えただけで一気に28点UPしました。

400点を超えてくると「5点」上げるだけでもすごいことです。このペースでいけば、450点超えも夢ではないでしょう。

ご報告をくださった原さん親子、本当におめでとうございます。

点数を上げるために原さんが変更したこと

音読

原さんは元々、タブレット教材の特進コースで勉強していました。しかし、レベルが合っておらず結果につながっていなかったのです。

そこで、学校の教科書と問題集を中心の勉強に変えてもらいました。

国語と英語は教科書の音読を中心に行い、数学と理科と社会は学校の問題集やプリントを繰り返すというシンプルな学習法です。

その上で、タブレット教材はレベルを下げて、上記の学習の最後に応用力をつけるために使うという形に変えました。

その結果、5教科合計28点UPしたのです。

成績が上がる中学生の勉強法とは?

ワーク

実は、5教科合計430点以上取るためには「学校の教科書、学校のワークorプリント、応用の問題集」があれば十分です。

まずは教科書の音読10回とワークやプリントを最低3回くり返し解くことで、やり方をマスターしましょう。

これがいちばん効率のいい方法です。そして最後に応用力UPのために、書店に売っている問題集(塾の問題集も可)を解きましょう。

ほとんどの学校は、これだけで400点以上とることができます。

いきなり難易度の高い問題集に取り組んでも結果につながらないので、まずは学校の教科書とワークから始めることが大切です。

5教科450点以上を目指すなら道山流学習法!

テスト

このように、すでに勉強を頑張っている子の場合、勉強方法を少し変えるだけで簡単に成績は上がります。そこで、

超効率的勉強法ができているかをチェックしてみましょう。

これらについては、私が無料で配信している7日間で成績UP無料講座で詳しく解説しています。

もしまだ読まれていなければ、こちらも参考にしていただければ幸いです。誰でも5教科合計450点以上、学年トップを目指せます!

>>7日間で成績UP無料講座の詳細はこちら

明日ですが、「志望校を決めるときのポイントとは?」というお話をします。本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

思春期の子育てアドバイザー道山ケイ

動画で解説!成績が上がる中学生の勉強法

記事を読んでくださったあなたに道山からのお願いがあります

最後まで記事を読んでくださったあなたに、一つだけお願いがあります!本日の記事が少しでも役立ったのであれば、以下のバナーをクリックしていただきたいです。

クリックするだけで、ブログランキングのポイントがたまります。その結果、たくさんの方に思春期の子育て理論を広めることができます。

あなたの清き一票で、子どもたちの明るい未来を創ることができます。ご協力よろしくお願いします。

nblog1

関連記事

  1. 宿題

    宿題ができない中学生のサポート法

  2. 中学生用辞書

    道山流おすすめ中学生の辞書とは?

  3. 授業

    学校の授業が楽しくない理由

  4. 勉強

    宿題を早く終わらせる方法

  5. 数学

    数学で偏差値70を取る方法

  6. 奨学生で志望校に合格した成果報告

  7. 五月雨登校が解決した成果報告

  8. 受験合格のために親ができる3つのこと

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトの運営者

道山ケイ

 

思春期の子育てアドバイザー。元中学校教師で、親を変えることで子どもの成績を上げるプロとして活躍。年間3000人の親をサポートし、約7割の家庭で親子関係が良好に変化。5教科の合計点が137点UPした子など実績多数。

>>続きはこちら

活動風景

成績UP無料メール講座

思春期の子育てメール講座

アーカイブ

PAGE TOP