居場所がないと感じる子どもに親がすべきこと

居場所がない子供

先日こんな相談をいただきました。※プライバシー保護の関係で、内容の一部を変更しております。

中2の息子は頑張って学校に行っていましたが、イヤな事があったらすぐに学校を休むように。

部活も辞めて、今はゲーム三昧、ご飯もろくに食べず、部屋に閉じこもり、勉強もしてない。

私が不登校の小4の娘に構ってばかりなのもあり、自分の居場所がないと思ってるのか?「見守る」という対応でいいか?

兄妹で不登校になっていたり、学校に行かずに家でゲームばかりという状態だと、親として将来が心配になりますよね。

厳しい話ですが、お子さん2人とも不登校ということは、子どもとの向き合い方に原因がある可能性があります。

そこで子どもが家にいるときに「居場所がない」と思ってしまう場合、親がすべき改善法をまとめました。

今回の内容を意識していただければ、早ければ1週間、遅くとも3か月ほどあれば、お子さんは部屋から出てくるようになります。学校にも行けるようになるはずです。

居場所がないと感じる2つの理由

子供

子どもが「居場所がない」と感じるのには、2つの理由があります。

1つ目は、話を聞いてもらえないからです。話しかけられても素っ気ない態度で返したり、不機嫌そうな顔で聞いたりしていませんか?

これでは子どもは「私の話は聞きたくないんだ」「この家に私はいない方がいいんだ」という気持ちになってしまいます。

2つ目は、兄弟で態度が違うからです。兄と妹で接し方を変えていませんか?

妹は小学生、兄は中学生とはいえ、妹ばかり構って兄はほったらかし状態では、愛情に差があると受け取られてしまいます。

まずは時間配分を変えよう

時計

では、どのように対応していけばいいのでしょうか?今回の相談者さんの場合、兄へ使う時間を増やしましょう。

たとえば妹に3時間、兄に1時間使っていたのであれば、妹を2時間、兄を2時間とバランスよく平等にするのです。

平日は仕事や家事で忙しくあまり手をかけられない場合、休日に丸一日、兄へ時間を使ってあげるのもいいでしょう。

親が時間を使う=自分へ愛情を持ってくれている、と子どもは感じます。兄妹での時間配分が平等になるよう、意識しましょう。

イライラ干渉をやめ、楽しく会話しよう

親子会話

今回の場合、兄妹二人とも不登校になっています。つまり兄だけでなく、二人に対する対応がズレている可能性があります。

子どもの生活や態度にイライラして、「学校行きなさい」「勉強しなさい」など過干渉になっていませんか?

「過干渉」は不登校の最も多い原因のひとつです。そこで意識してほしいことは、会話です。

9割は子どもの好きな話、1割は親がしたい話にして、楽しい会話を心がけましょう。

家庭が楽しい場になれば、エネルギーがたまり、学校へ意識が向いてくるはずです。

本日のまとめ

家族団らん

子どもが「居場所がない」と感じるのは、話を聞いてもらえないから、兄妹で態度が違うから、という2つの理由があります。

たとえ年齢の差があっても、兄妹で構う時間に差をつけすぎないように意識しましょう。

お父さんお母さんはイライラ干渉をやめて、子どもとの会話を楽しくすることが大切です。

明日ですが、「不登校解決で最も大切なこと」というお話をします。本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

思春期の子育てアドバイザー道山ケイ

動画で解説!居場所がないと感じる子どもに親がすべきこと

記事を読んでくださったあなたに道山からのお願いがあります

最後まで記事を読んでくださったあなたに、一つだけお願いがあります!本日の記事が少しでも役立ったのであれば、以下のバナーをクリックしていただきたいです。

クリックするだけで、ブログランキングのポイントがたまります。その結果、たくさんの方に思春期の子育て理論を広めることができます。

あなたの清き一票で、子どもたちの明るい未来を創ることができます。ご協力よろしくお願いします。

nblog1

関連記事

  1. 不登校

    登校拒否の改善ステップ

  2. 受験

    子どもの受験に親がついていくのはありか?

  3. 勉強

    苦労は100%報われる理論

  4. 田舎

    山村留学のメリットとデメリット

  5. 高校生

    中学生と高校生の子育て法の違い

  6. 問題集

    親に参考書や問題集を買ってもらう方法

  7. 引越し

    引越しの際、子どもに注意すること

  8. 教室

    学校が怖い不登校の解決法

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトの運営者

道山ケイ

 

思春期の子育てアドバイザー。元中学校教師で、親を変えることで子どもの成績を上げるプロとして活躍。年間3000人の親をサポートし、約7割の家庭で親子関係が良好に変化。5教科の合計点が137点UPした子など実績多数。

>>続きはこちら

活動風景

成績UP無料メール講座

思春期の子育てメール講座

アーカイブ

PAGE TOP