母親向け!自分のことを好きになれないときは?

悩む

先日こんな相談をいただきました。
※プライバシー保護の関係で、
内容の一部を変更しております。

自分が嫌でたまりません。
なぜならどうしても子どもに
勉強のことを言ってしまいます。

夏休みは一日中スマホです。
どうしても勉強のことを言ってしまいます。
母として分かっているのに出来ない。
これって子供を私が駄目にしているってことですよね。

何故そんなに私が焦るのか、
失敗したっていいとおもうのですが、
怖くてそこまでほって置けないのです。

最近では、側にいると
気になってしまうので違う部屋にいき、
家事などをして見えないようにしています。

声を掛けられたら勿論やってあげます。
このような大人気ない行動をとってしまってます。
ダメでしょうか。
どうしたら大きい心で待つことができるのでしょうか。

子育てがうまくいかないと、
つい自分のことを責めてしまう方が多いです。
ただ私から言わせると、
あなたは本当に立派な方ですよ!

周りにいる10人のママよりも、
確実に立派だと思います。
その理由をお伝えしますね。

日本には約1万の中学校がある

学校
現在日本には、
約1万の中学校があります。
私のメルマガ読者は現在約2万です。

 

つまり私のメルマガを読んでいる方は、
あなたの学校に、
あなた以外に1名しかいないわけです。

 

言い方は悪いですが、
それ以外の方は毎日何も考えず、
子どもに向き合っているわけです。

 

それに比べ、
あなたはどうでしょうか?

 

毎日ではないかもしれませんが、
週に1度くらいは私のメルマガやブログで、
子育て方法を学んでいます。

 

もしかしたら、
  • 有料のプログラムに参加
  • 有料の勉強会に参加
などしてさらに深い知識を得ているかもしれません。

 

他の人がのんきにドラマを見ているときに、
あなたは自分の時間を割いて、
この記事を読んでいるわけです。
それだけで他の方以上に素晴らしいママですよ。

無理にすべて変えようと思わなくても良い

愛情
今回の相談者の方は、
つい子どもに「勉強しなさい」と言ってしまい、
それがやめられないことに悩んでいます。

 

私から言わせると、
そんなにすぐに人間は変わることができないですよ。
むしろ、

 

最近では、側にいると
気になってしまうので違う部屋にいき、
家事などをして見えないようにしています。
声を掛けられたら勿論やってあげます。

 

こういったことができているわけです。
これだけできていたら、
かなりすごいと思いますよ。

 

いきなりすべてをやろうとしなくて良いです。
そうすると何もできていない自分に、
嫌気がさしてしまいます。

 

そう考えるのではなく、
日々お伝えしていることの、
何か一つでもできたら、
自分を思いっきりほめてあげてください。

 

1か月に1つだけでも、
愛情バロメータを上げる習慣を加えることができたら、
1年後にはかなり親子関係が良好になっていると
思いますよ。

もし悲観してしまうなら勉強会に来てください

勉強会
それでも自分の行動を悲観し、
追い詰めてしまうのであれば、
一度私の勉強会に参加してみてください。

 

私の勉強会に参加すると、
半強制的にあなたと同じような状況の方と
友達になることができます。

 

お互いに持っている悩みを相談しあったり
することもできますし、
自分の子どもって意外と落ち着いているんだと
プラスに考えることもできるようになると思います。

 

子育ては、
自分一人で行うものではありません。

 
  • 夫婦
  • 地域
  • 学校の先生
  • ママ友やパパ友
 

などと支えあいながら、
行っていくものです。

 

自分一人で抱え込むのではなく、
みんなで協力しながら、
お子さんに向き合っていきましょう。

 

それだけで、
今より3倍くらい、
子育てが楽しくなると思いますよ!

 

明日ですが、
「辞書で調べる学習は効率的なのか?」
というお話をします。

 

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
道山ケイ

 

道山ケイのブログを少しでも楽しんでいただけた場合は、下記のボタンをクリックをいただければとても嬉しいです 🙂

nblog1

↑ 道山ケイはいま何位?

 

関連記事

  1. 三者面談

    三者面談でわかる!伸びない子の親の共通点

  2. スマホ

    1日スマホしか見ない不登校の解決法

  3. 腹痛

    腹痛で学校へ行けない子どもへの接し方

  4. 喧嘩

    関わりたくない子との付き合わせ方

  5. 愛情不足

    愛情不足の男の子の特徴5選

  6. 親子

    子どもの心を開く親の行動3選

  7. 生徒会室

    生徒会役員になるメリットとデメリット

  8. ゲーム

    ゲームはどこまで規制すべきか?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトの運営者

道山ケイ

 

思春期の子育てアドバイザー。元中学校教師で、親を変えることで子どもの成績を上げるプロとして活躍。年間3000人の親をサポートし、約7割の家庭で親子関係が良好に変化。5教科の合計点が137点UPした子など実績多数。

>>続きはこちら

活動風景

成績UP無料メール講座

思春期の子育てメール講座

アーカイブ

PAGE TOP