お子さんが学校に行きたくないと言ったら、親として不安になると思います。いずれ不登校につながるのではと、心配になりますよね。
では、子どもはどのような理由で学校に行きたくなくなるのでしょうか。ここでは、よくある3つをお伝えします。
小学生だけでなく、中高生にも当てはまります。現在お子さんが、この状況になっていないかをチェックしてみましょう。
不登校を防ぐことができ、万が一トラブルが起きてもすぐに対処できるようになるはずです。
理由1.友達とのトラブル
子どもが学校に行くいちばんの目的は、「勉強」ではありません。「友達に会うため」です。
そのため、友達関係が上手くいっていないと、学校に行きたくなくなります。
何かトラブルが起きたとき、親子関係がいいと、子どもは親に相談してくるでしょう。
その時は、子どもの話を聞いて、心のストレスを解消してあげることが大切です。そして、先生に相談して間に入ってもらいましょう。
理由2.先生が怖い
「先生が怖いから行きたくない」というのは、小学校低学年の子に多いケースです。
上から厳しく物を言う先生だと、子どもは怯えながら学校に行くことになります。これでは、学校が楽しくありません。
この場合、学年主任や教頭に、指導方法について相談しましょう。少しやり方を変えてくれるかもしれません。
ただし、発達障害や繊細な子の場合、他の子は怖いと思っていなくても、子どもだけが怖がっていることもあります。
理由3.発表するのが恥ずかしい
人前で発表することにプレッシャーを感じて、学校に行きたくないケースもあります。この場合も、先生に相談しましょう。
先生によっては発表の仕方を工夫してくれたり、発表だけお休みしたりするなど、対応してくれることもあるからです。
ただし、発表活動はこれからの時代重要です。中学では定期テストと同じくらい、内申点に影響します。
プレッシャーが強すぎるのはよくないですが、上手に克服できるように対策していくことが大切です。
本日のまとめ
小学生が学校に行きたくない理由は、友達とのトラブル、先生が怖い、発表するのが恥ずかしい、この3つが多いです。
まずは子どもの話をしっかり聞き、気持ちを理解してあげましょう。その上で、学校の先生に相談して、原因を解決していくことが大切です。
明日ですが、「起立性調節障害の子に親ができること」というお話をします。本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
思春期の子育てアドバイザー道山ケイ
動画で解説!小学生が学校に行きたくなくなる3つの理由
記事を読んでくださったあなたに道山からのお願いがあります
最後まで記事を読んでくださったあなたに、一つだけお願いがあります!本日の記事が少しでも役立ったのであれば、以下のバナーをクリックしていただきたいです。クリックするだけで、ブログランキングのポイントがたまります。その結果、たくさんの方に思春期の子育て理論を広めることができます。
あなたの清き一票で、子どもたちの明るい未来を創ることができます。ご協力よろしくお願いします。
この記事へのコメントはありません。