子供が文化祭に来てほしくないと言ったら?

文化祭

 ← 道山はいま何位?

先日子供が文化祭来てほしくない!
と言ってきた場合親としてどうすべきか
という質問をいただきました。

反抗期などが重なると、
子どもは授業参観や文化祭に来てほしくない
と言うことがあります。

じゃあこういったとき、
親としてどうすれば良いのかと言うと、
まずは子どもの本心を読み取る必要があります。

ただの照れで言っている場合


もしいつもの照れで言っているだな
と感じるのであれば、
まずはその気持ちをきちんと理解して、
遠くから見に行ってあげると良いです。

 

子供に、
「応援に来たからね!」
というのは絶対にダメなので、
遠くからこっそり見ます。

 

その後家に帰ってから、
「仕事の帰りに少しだけ通りかかったんだけど頑張ってたね」
と一言いうと良いです。

 

おそらく子どもは、
「まじかよ!見に来たのかよ!」
と言うのですが(笑)

 

心の中では、
「ちゃんと見に来てくれてよかった」
と思っています。
※ここが子どもの可愛いところです。

本心で言っている場合


酷い過干渉や放任を続け、
親子関係が悪化している状態だと、
本心で来てほしくないという場合があります。

 

この場合、
基本的には見に行かない方が良いです。
もし見に行くとしても、
絶対に子どもに気付かれてはいけません。

 

当たり前ですが、
「頑張ってたね」という一言さえ
言わない方が良いです。

 

親としては非常に辛いと思うのですが、
それはあなたが今までに子供にしてしまった
酷い過干渉や放任の裏返しです。

 

この辛さを心に刻んで、
子どもへの接し方を変えていきましょう。

 

参考までに
親子関係が良い家庭の場合、
「授業参観行こうか?」と親が言うと、
「どっちでもいいよ」と言います(笑)

 

これも結局は照れからなのですが、
本人としては来てくれたら嬉しいと思います。

 

小学生のように、
「明日授業参観だから来て!」と言うような
子どもは中学ではほとんどいません。

 

※もしいたら最強に親子関係が良い家庭です。
これが思春期の子供の心なので、
それを理解してあげられる良いお母さんを
目指していきましょうね。

 

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
道山ケイ

道山のブログを少しでも楽しんでいただけた場合は クリックをいただければとても嬉しいです 🙂

 ← 道山はいま何位?

 

関連記事

  1. 喧嘩

    喧嘩ばかりしてしまう子の原因

  2. 引きこもり

    引きこもりの子への向き合い方

  3. 子供

    動きが遅い子どもの原因と対処法

  4. 孤立

    友達関係がうまくいかない原因と改善策

  5. イライラ

    思い通りにならないとイライラする子の対応法

  6. うずくまる子供

    子どもが潰れる子育てはどっち?

  7. 部屋のドア

    子どもが部屋から出てこない時は?

  8. ご褒美

    部活を頑張ったらご褒美を買うのはアリ?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトの運営者

道山ケイ

 

思春期の子育てアドバイザー。元中学校教師で、親を変えることで子どもの成績を上げるプロとして活躍。年間3000人の親をサポートし、約7割の家庭で親子関係が良好に変化。5教科の合計点が137点UPした子など実績多数。

>>続きはこちら

活動風景

成績UP無料メール講座

思春期の子育てメール講座

アーカイブ

PAGE TOP