おじいちゃんおばあちゃん向け!孫への接し方

祖父母

最近、
おじいちゃんおばあちゃんの
孫に対する接し方が間違っているせいで、
子どもが荒れるケースが多いです。

お父さんお母さんの中にも、
「うちの母が子どもに厳しすぎて、
それで子どもが嫌がっているのですが、
どうしたらよいですか?」

というような相談を
送ってくださる方もいます。

私の予想ですが、
今後この傾向はさらに増えてくると
思います。

そこで本日は、
おじいちゃんおばあちゃん向けに
孫への接し方をお伝えします。

是非この記事を、
あなたのお父さんお母さんに
伝えていただけると嬉しく思います。

子どものお願いを99%聞けばOK

お菓子
おじいちゃんおばあちゃんの
孫に対する接し方って、
実は目茶目茶簡単です。

 

一言で言うと、
子どもの言うことをひたすら聞く
これだけで良いです。

 

お菓子食べたいと言ったら、
一緒に買いに行く。
お腹減ったと言ったら、
ご飯を作ってあげる。

 

これだけで良いのです。

 

お菓子を食べたいと言ったら、
「お菓子なんて体に悪いからダメ」
と言わないで良いのです。

 

それを言うのは、親の仕事なので、
おじいちゃんおばあちゃんは、
ひたすら子どものお願いに応えてあげてください。

なぜしつけをしなくても良いのか?

しつけ
しつけについても、
おじいちゃんおばあちゃんであれば、
何もしなくて良いです。

 

靴を適当に脱いでいても、
注意する必要はありません。
ご飯の食べ方が行儀悪くても
注意しなくて良いです。

 

なぜ注意しなくて良いのかというと、
責任が取れないからです

 

例えば会社に行くと、
社長は部下にいろいろ注意すると思うのですが、
これは部下が行ったミスの責任は
社長がとるからです。

 

親は子供を注意すると思うのですが、
これも子どもがした過ちの責任は、
親がとらないといけないからです。

 

人は責任を取るからこそ、
相手に注意をすることができるのです。

 

でも孫の責任を取るのは、
おじいちゃんおばあちゃんではなく、
お父さんお母さんですよね?
だから注意はしなくて良いのです。

 

もちろん明らかにダメなことは、
注意しなければいけませんが、
しつけというレベルのことは、
一切やらないようにしてください。

これだけは守ってほしいこと

祖父母
ここまでお伝えしたことが、
おじいちゃんおばあちゃんの孫に対する
接し方の基本になるのですが、

 

最後に一つ、
これだけ守ると良いおじいちゃんおばあちゃんになる
という最強の法則をお伝えします。

 

それは何かというと、
「出しゃばらない」ということです。

 

あくまでも孫の父親は、
あなたの息子さん、
母親はあなたの娘さんだと思います。

 

祖父、祖母という立場で、
父親や母親以上に出しゃばると、
あなたとお子さんの関係が悪くなります。

 

あなたの教育に対する考え方と、
娘さんや息子さんの考え方がずれていても、
そこは娘さんや息子さんの考え方を
尊重してあげてください。

 

明日ですが、
「4都市で高校受験やる気UP勉強会を行いました!」
というお話します。

 

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
道山ケイ

 

道山ケイのブログを少しでも楽しんでいただけた場合は、下記のボタンをクリックをいただければとても嬉しいです 🙂

nblog1

↑ 道山ケイはいま何位?

 

関連記事

  1. 問題行動

    問題行動解決に必要な時間

  2. 反抗期

    ひどい反抗期が治る親の習慣TOP3

  3. 面倒くさがり

    面倒くさがりな子の行動力UP法

  4. 100点

    子どもの成績がいい親の特徴TOP5

  5. 非行少年の親が反省していることTOP5

  6. 引越し

    引越しの際、子どもに注意すること

  7. 自律神経失調症

    子どもの自律神経を整える方法

  8. 反抗期

    反抗期がない子は将来危険?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトの運営者

道山ケイ

 

思春期の子育てアドバイザー。元中学校教師で、親を変えることで子どもの成績を上げるプロとして活躍。年間3000人の親をサポートし、約7割の家庭で親子関係が良好に変化。5教科の合計点が137点UPした子など実績多数。

>>続きはこちら

活動風景

成績UP無料メール講座

思春期の子育てメール講座

アーカイブ

PAGE TOP