早いもので今年も終わりですね。今年も1年本当にありがとうございました。
1年間記事を読んでくださったお礼を込めて、1年の最後に行うだけで、2019年の充実度が大きくアップする秘密のワークをお伝えします。
私自身毎年行っている方法で、子育て、勉強、受験全てに使えますので、是非親子で試してみてください。
ステップ1 現在の問題を書き出そう
最初にやっていただきたいのは、現在の問題を書き出すというワークです。例えばあなたが保護者という立場なら、子育て、夫婦関係、仕事における問題点を全て書きだします。
あなたが中学生や高校生という立場なら、勉強や受験、友達関係や恋人関係、部活動、将来に関する問題点を全て書きだすのです。
自分の人生を変えるためには、今の問題点を把握することが大事です。今年1年を振り返って、できるだけたくさん書きだすようにしましょう。
ステップ2 やらないようにすることを決めましょう
次にやるべきことは「やらないようにすることを決める」ことです。例えばあなたが保護者という立場で、子育ての悩みを持っているとします。
子育ての悩みを解決するためには、愛情バロメータをあげないといけません。そのためには、子どもの好きな料理を作ったり、子どもとの会話を増やしたりしないといけません。
あなたが中学生や高校生という立場で、勉強の悩みを持っているとします。成績を上げるためには、勉強方法を変えたり、新しい勉強を使いする必要があります。
つまり、問題を解決するには時間が必要なのです。新しい行動をするための時間を確保しない限り、問題は解決できないのです。
そこで現在の1日や今年1年間の過ごし方を振り返り、やらないようにすることを決めましょう。よりたくさんの時間を確保できれば、それだけ早く問題も解決します。
ステップ3 問題を解決するための方法を調べて行動リストを作る
最後は行動リストの作成です。例えばあなたが保護者という立場で子育てで悩んでいる場合、「どうしたら子どもは親の言うことを聞くのかな?」と考えるのは時間の無駄です。
今の時代、ネットや本屋さんで解決策を調べたほうが早いからです。そこで、「不登校 解決法」「反抗期 直し方」などとを検索して、解決策をリサーチしましょう。
私から学びたい場合は「不登校 解決策 道山ケイ」という感じで、最後に「道山ケイ」と加えると過去のブログのアーカイブが出てくると思います。
そこで見つかった情報をもとに、行動リストを作りましょう。ステップ2で、きちんと時間が確保できているなら、実践できるはずです。
毎日この行動リストを見てから、1日を過ごすようにしましょう。リスト通りの行動ができれば、1か月後には問題が解決し始めていると思います。
本日のまとめ
現在の問題を書き出し、やらないことを決め、行動リストを作る。今何かの問題を抱えている場合、全てこのステップで解決することができます。
最低でも1年に1回は、このステップを行うようにしましょう。年末に行うことができたら、次の1年の充実度が大きく変わります。
参考までに、私はこのステップを毎月1回行っています。このステップを私に教えてくれたとある経営者は、毎週やっているそうです。
可能であれば、毎月1回のペースで行うとさらに良いと思います。改めまして、今年1年ありがとうございました。よいお年をお迎えください。
明日ですが、「2019年に達成する2つの目標」というお話をします。本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
思春期の子育てアドバイザー道山ケイ
本日の記事が参考になった!という場合は、下記のボタンをクリックをいただけると嬉しいです!1位になって少しでも多くの方に「思春期の子育て法」を伝えられるように、日々記事の更新を頑張ります!
この記事へのコメントはありません。