他の子よりも物覚えが悪いときは?

右脳

nblog1

↑ 道山はいま何位?

先日こんな相談をいただきました。
※プライバシー保護の関係で、
内容の一部を変更しております。

道山先生初めまして。
娘は小学校の頃より物覚えが人1倍いえ、
何十倍も遅いです。
後、物凄く面倒くさがりやで努力を惜しみます。

こういった子供に親はどう対処すべきですか?
他人と比べてはいけない。
解っていますが娘に現状をまず
解って貰いたい思いからつい、

〇〇ちゃんと比べて自分には何が足りないと思う?
もし、その子に近づきたいと思うならどうしたらいい?
と娘に考えさせるようにしてみたりもしました。
でも、結局はやる気が無いみたいです。

まずそもそも、
今回相談を送ってくださった子が、
物覚えが悪いかどうかはわかりません。
なぜなら、やる気が出ていないからです

 

例えば私があなたに、
「今日から六法全書を覚えましょう」
と言ってもおそらく覚えられないと思います。
なぜならやる気がないからです。

 

これと同じで、子どももやる気が出ていないと、
そもそも記憶なんてできないわけです

まずは勉強に対するやる気を引き出そう

やる気
だからこの方に私がアドバイスをするとしたら、
まずは子どものやる気を引き出す
ということをしっかりやってくださいと伝えます。

 

そのためにやるべきことは、

 
  • 道山の成績UP無料メール講座
  • 道山の定期テスト対策教材
などでしっかりお伝えしているので、

 

それを見ながら、

 
  • 愛情バロメータを上げる
  • ご褒美と目標の動機づけ
の2つをしっかりやることが大事です。

 

もしやる気が出ているのに覚えられないとしたら、
次のステップを進めていきましょう。

効率の良い勉強法になっているか確認する

親子で勉強
やる気が出たとしても、勉強方法を間違えていたら、
暗記スピードは上がりません。
ただこの勉強方法と言うのが、
実は学校で教えてもらえないのです

 

だから上記のメール講座や教材を使って、
まずは正しい勉強方法をあなた自身が理解してください。
そしてその方法をお子さんに伝え、きちんとできるようになるまで、
サポートしてあげてください。

 

どれだけやる気があっても、勉強方法を間違えてしまうと、
勉強効率は上がりません。
これはもったいないので、
きちんと親がチェックする必要があります。

右脳を鍛え活性化する

脳トレ
私の経験上、きちんとやる気を引き出し、
効率の良い勉強方法を実践すれば、
覚えられないということはほとんどありません。

 

ただ今までずっと
勉強してこなかった子と言うのは、
今まで当たり前のように勉強してきた子に比べると
どうしても記憶スピードは遅くなります。

 

これは脳みそが、
記憶するという行動になれていないので、
最初は時間がかかってしまうからです。

 

ただ時間が経てば、
少しずつ覚えられるようになってくるので大丈夫です。
それでももし不安であれば、
こちらのページで紹介している方法で、
右脳を鍛えていくと良いです。

 

>>子供の右脳トレーニング法

すぐに学習障害(LD)と決めつけないようにしよう


他の子と比べて記憶力が悪いと、
すぐに学習障害と決めつけてしまう方がたくさんいます。
でもこれは良くないです。

 

最近の日本と言うのは、

 
  • 少し落ち着きがないとすぐにADHD
  • 少しこだわりが強いとすぐにアスペルガー
と言う感じでなんでも発達障害だと考え、
薬の力で解決しようという風潮があります。

 

これは本当に良くないです。
確かに発達障害の可能性もあるのですが、
やるべきことは全て行ったうえで、
最後の手段で精神科医を頼った方が良いです。

 

私の教え子には、
誰の目から見ても学習障害という子がいました。
ただ彼のお母さんは本当にやさしい方で、
付きっきりで彼の勉強をサポートしました。

 

その結果、通常の子と同じ進学校に入り、
今も頑張って高校に通っています。

 

ある程度の発達障害であれば、
親のサポートで解決できることが多いので、
まずはできる所から進めてみてくださいね。

 


今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
道山ケイ

 

道山のブログを少しでも楽しんでいただけた場合は クリックをいただければとても嬉しいです 🙂

nblog1

↑ 道山はいま何位?

 

関連記事

  1. 記憶力が3倍上がる10分学習法

  2. 中学生

    私立で勉強についていけないときの対応法

  3. 勉強

    成績が上がる家庭学習のやり方

  4. 悩む

    気が合わない友達との付き合い方

  5. 不登校から志望校に合格した成果報告

  6. 親子

    勉強させることができる親子関係の目安

  7. 転寝

    疲れて勉強できない場合の対処法

  8. 勉強

    休校延長中に勉強しない悩みの解決法

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトの運営者

道山ケイ

 

思春期の子育てアドバイザー。元中学校教師で、親を変えることで子どもの成績を上げるプロとして活躍。年間3000人の親をサポートし、約7割の家庭で親子関係が良好に変化。5教科の合計点が137点UPした子など実績多数。

>>続きはこちら

活動風景

成績UP無料メール講座

思春期の子育てメール講座

アーカイブ

PAGE TOP