子どもに伝えたい!人間関係の原則

友達

教師時代、生徒が友達関係で悩んでいました。そのとき「ある考え方」を伝えたところ、悩みがかなり軽減されました。

そこで本日は、その時に伝えていた内容を紹介します。この時期は、友達関係で悩む子が多いです。

お子さんが友達関係で悩んでいたら、今回の内容を伝えていただきたいです。心が楽になるため、学校生活が少しだけ楽しくなると思います。

人間関係の原則は、刺身の法則

友達

人間関係は、刺身の法則(3.4.3の法則)で成り立っています。たとえばお子さんが学校に通っている場合、

クラスメートの3割は、お子さんががどんな人間でもお子さんのことが好きです。

4割は、お子さん次第で好きになったり嫌いになったりします。残りの3割は、お子さんがどんなに優しくしてもなぜかお子さんのことが嫌いです。

この割合は、年齢が変わっても、国が変わってもほとんど変わりません(前後1割くらいはあり得ます)。

大人気の政治家でも、支持率は7~8割。人気がない政治家でも、支持率は約2~3割ですよね。これと同じです。

全員から好かれようとするな

クラス

この法則を知っていると、あることがわかります。それは「全員から好かれようとしても無理」ということです。

前述した通り、クラスの2~3割の子とは絶対に深い中になれないからです。「なんで○○君は俺の事避けるんだろう・・・」と思っても意味がないということです。

もしお子さんが、クラスみんなから好かれたいと思って悩んでいたら、この法則を伝えてあげてください。

※もちろん、みんなと仲良くしたいと思うことは素晴らしいことです。

友達関係が楽になる方法

親子

もしお子さんが友達関係で悩んでいたら「自分と本当に気が合う3割と仲良くできればいいよ」と伝えてあげましょう。

すると、人間関係の悩みがかなり減ります。もちろん、気が合わない3割の子の悪口を言ってもいいわけではありません。

その子たちとは、挨拶くらいはできる仲にしておくことが大切です。すると、トラブルが起こることを防げます。

世の中を見渡すと、楽しそうな人生を送っている人はみんなこの法則を理解しています。

私も、自分の考えに共感してくれる読者さんとだけしっかり付き合っています。大人にも、使える法則です。

本日のまとめ

手を広げる人

人間関係は「刺身の法則」で成り立っています。気が合わない人と、無理に付き合う必要はありません。

心の底から信頼できる3割と、深く付き合うことが、人生を楽しむ秘訣です。お子さんが悩んでいたら、伝えてあげてください。

明日ですが、「兄弟で成績が違いすぎる悩みの解決法」というお話をします。本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

思春期の子育てアドバイザー道山ケイ

動画で解説!子どもに伝えたい!人間関係の原則

記事を読んでくださったあなたに道山からのお願いがあります

最後まで記事を読んでくださったあなたに、一つだけお願いがあります!本日の記事が少しでも役立ったのであれば、以下のバナーをクリックしていただきたいです。

クリックするだけで、ブログランキングのポイントがたまります。その結果、たくさんの方に思春期の子育て理論を広めることができます。

あなたの清き一票で、子どもたちの明るい未来を創ることができます。ご協力よろしくお願いします。

nblog1

関連記事

  1. 未来妄想

    1年後の未来を妄想しよう

  2. 調査

    久々に満足度調査を行います!

  3. 友達作り

    中学校で学ぶことは勉強だけではありません

  4. 悪口

    人の悪口は絶対に言うな

  5. 部活で就職有利

    部活で全国大会に出場すると就職が楽になる

  6. 道山が尊敬している3人の先生とは!?

  7. 英語

    道山流!英検の勉強法

  8. 友達できない

    友達がなかなかできない場合の考え方

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトの運営者

道山ケイ

 

思春期の子育てアドバイザー。元中学校教師で、親を変えることで子どもの成績を上げるプロとして活躍。年間3000人の親をサポートし、約7割の家庭で親子関係が良好に変化。5教科の合計点が137点UPした子など実績多数。

>>続きはこちら

活動風景

成績UP無料メール講座

思春期の子育てメール講座

アーカイブ

PAGE TOP