無理という言葉の上手な使い方

無理

nblog1 ← 道山はいま何位?

今日のお話は、

  • 子どもがいるお父さんお母さん
  • 中学生や高校生本人
全員にとって大切なお話だと思います!

 

というのは、
最近メール相談に乗っていて、
「無理」という言葉の使い方が間違っている
人が本当に多いなと感じます。

無理という言葉=諦めたという意味

転職
例えば不登校の相談が来たとします。
そこで私が、「今お子さんは愛情不足なので、
仕事を調整してお子さんのそばにいてあげてください」
とアドバイスをしたとします。

 

本当にお子さんの事が第一な方であれば、
「わかりました!では仕事を変えます」
と言ってくださいます。
※本当にたくさんの方が仕事を変えています。

 

また男性の方でさすがに
仕事を変えられないという方でも、
「では家を引っ越しし親と同居します」
「もう少し早く帰れるように上司と相談します」

 

という感じで、何とかしようと努力をしてくださいます。
子どもと言うのは不思議なもので、
結果ではなく親の在り方を見ます。

 

もしこういった行動を取った結果、
どうしても調整が付かなかったとしても、
子どもは「お父さんは私のために頑張ってくれた」
と思って少し考え方が変わるわけです。

 

だから不登校や非行も
少しずつ改善に向かうわけです。

 

ただ最近こういったアドバイスをすると、
「仕事を変えるのはさすがに無理です」
「うちの上司は頭が固いから無理です」
という感じですぐに諦める方が多いです。

 

無理と言ってしまったら、
結局不登校の解決を諦めます!
と言っているのと同じです。
これじゃあ私に相談をしてくれた意味もないです。

無理かどうかは聞いてみないとわからない

上司と部下
あとそもそもの話、
本当に無理かどうかと言うのは、
聞いてみないとわからないものです。

 

上司きちんと事情を説明したら、
じゃあ給料は下がるけど1時間早く帰れるようにしよう
と調整してくれることもあるわけです。

 

だからまずは聞いてみる、頼んでみることをしてみてください。
中学生本人の場合、
「私がA高校に受かるのは無理です」
という言葉をよく使います。

 

これも良くないです。
無理かどうかと言うのは、
受験をしてみないとわからないからです。

 

当日奇跡のような点数を取れるかもしれないですし、
他の子がインフルエンザにかかって、
繰り上げで合格できるかもしれません。

 

大事なことは、最初から無理と言うのではなく、
行動してから考えるということなのです

無理と言う言葉の正しい使い方

謝罪
では無理と言う言葉は、
どういったときに使うべきでしょうか?

 

例えばあなたが子どもの誕生日の日に、残業を頼まれたとします。
ほとんどの人は上司の顔色を伺って
「わかりました」と言って仕事を受けると思います。

 

でも実はこういった場面こそ、
私は無理と言うべきなのではないかと思います。

 

「すみません、今日は息子の誕生日なので、
残業するのは無理なんです」
こういった時こそ、
無理と言う言葉を使ってください。

 

また中学生の場合、友達から、
「タバコを吸ってみないか?」
「明日学校をさぼって公園で遊ばないか?」
と誘われたとします。

 

こういった時こそ、
「お前のことは大好きだけど、
さすがに親が悲しむようなことをするのは無理」
と言って断るべきだと思います。

 

まとめると、

 
  • やってみないとわからないことに対して、最初から無理だと考えるのは良くない
  • 自分が嫌だと思ったり他人を悲しませてしまう時は、きちんと無理と伝えるようにする
というのが大事なのかなと私は思います。

 

もし前者に対して無理と考えていて、
逆に後者のことを断っていなかったら、
一度180度変えてみてくださいね。

 

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
道山ケイ

道山のブログを少しでも楽しんでいただけた場合は クリックをいただければとても嬉しいです 🙂

nblog1 ← 道山はいま何位?

 

関連記事

  1. 時間管理

    道山流!効率の良い時間管理術

  2. 道山ケイ

    道山はなぜ今の活動をしているのか?

  3. 塾

    成績が伸びる塾の選び方3つのコツ

  4. クレーマー

    クレーム=鬱の兆候

  5. 努力

    勝ちに不思議な勝ちあり、負けに不思議な負けなし

  6. 高校生がアルバイトするのはアリか?

  7. 一緒に過ごせる時間

    いつまで一緒にいられるか考えよう

  8. 寝れない

    夜寝られない時にすべき3つの行動

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトの運営者

道山ケイ

 

思春期の子育てアドバイザー。元中学校教師で、親を変えることで子どもの成績を上げるプロとして活躍。年間3000人の親をサポートし、約7割の家庭で親子関係が良好に変化。5教科の合計点が137点UPした子など実績多数。

>>続きはこちら

活動風景

成績UP無料メール講座

思春期の子育てメール講座

アーカイブ

PAGE TOP