満足度調査の結果を公開します!

調査

10月28日に、約1年ぶりに満足度調査を行いました。

>>2019年満足度調査

その結果、1243名の方が回答してくださいました。もし回答してくれていましたら、本当にありがとうございます。

本日はその結果を公表したいと思います。引き続き、道山のメルマガやブログを読んでいくとどうなるかがわかると思うので、参考にしていただければと思います。

なお本日の記事はいつも以上に長いので、時間がない場合は項目1と2だけ読んでいただけると良いかと思います。

愛情バロメータのレベルと成績UP状況

愛情

まず、「私のメルマガやLINEを読み始めてから、愛情バロメータはどれくらい上がりましたか?」というアンケートを取りました。

その結果、75%の方が愛情バロメータが上がっているということがわかりました。ちなみに、変わらないという方が23%、下がった方は1%でした。

目標は8割なので、まだまだやるべきことはあると思うのですが、とりあえず7割の方の結果が出ていて本当に良かったです。

次に、「私のメルマガやLINEを読み始めてから、成績はどれくらい上がりましたか?」というアンケートを取りました。

その結果、成績が上がった方は40%、変わらない方は52%、下がった方は8%という結果でした。

成績は愛情バロメータを上げた後の段階になるので、75%より下がるのは仕方がないのですが、40%というのは反省すべき点だと思います。

成績が上がった方に聞いた結果わかった、成績が上がった理由

オムライス

また、今回のアンケートの中で、成績が上がっている方に「どんなことをしたら、成績が上がりましたか?」というのを任意で書いていただきました。

300人以上の方が書いてくださったのですが、その結果わかったことがあります。

子どもの成績が上がった方がやっていることは、私が普段お伝えしている愛情バロメータを上げる方法そのままだったのです。たとえば、
  • 子どもの好きな料理を作る
  • 過干渉をやめる(勉強しなさいと言うのをやめる)
  • 子どもの要求を聞く
などをしていたのです。ちなみに、多くの方が最初に行う
  • 子どもを塾に入れた
  • 計画表を作ってあげた
などで成績が上がった方は、1%以下でした。もちろん、子どもの状況によってこれらも必要なことです。

ですが、今回の結果(愛情バロメータが上がった方75%、成績が上がった方40%)からわかることは、愛情バロメータさえ上げれば、半数以上の子は勝手に成績が上がるということです。

35%の方の成績を上げる方法

テスト

今回の結果について少し視点を変えて考えることもできます。愛情バロメータが上がった75%の方のうち、成績が上がっているのは40%なので、35%の方は愛情バロメータが上がったことを成績に反映させられてないということになります。

これは今回の調査からわかった、最大の反省点です。そこで来年あたり、愛情バロメータを上げた後、子どもの成績を上げるために行うサポート法を完全マスターできる勉強会なども計画しようと思いました。

この部分をしっかりと伝えることができれば、子どもの成績が上がった割合を増やすことができるからです。また、完成したらメルマガと新しいLINEアカウントでお知らせしますね。

※新しいLINEアカウントは、こちらのアンケートにお答えいただくと友達登録できます。

>>QRコード

これから行ってほしいこと

高校生

あと、これから行ってほしいことについても任意で書いていただきました。その結果、

「高校生向けコンテンツを増やしてほしい」「地方で勉強会を開催してほしい」の2つがダントツで多かったです。

長い間私のメルマガを読んでくれている方は、お子さんが中学を卒業して高校生になっているので、こういった意見が多いのだと思います。

また、勉強会は都心でしか行っていないので、地方の方で参加できない悩みもあるのだと思います。

高校生向けの記事は、今後できる限り増やしていこうと思います。2020年から、毎週1本を目指して頑張ります。

勉強会の地方開催ですが、これは現在の道山の知名度だと、参加人数の関係で自社開催が難しい状況です。

ただ、オンラインで参加できる形にしたり、PTA連合団体さんなどと協力したりすればできることもあるので、いろいろ考えていきたいと思います(何かいい案があったら教えてください)

いただいた厳しい意見

意見

最後に、「厳しい意見を教えてほしい」というお願いをしたところ、100名以上の方がご意見をくださいました。

もし書いてくださっていたら、本当にありがとうございます。厳しい意見ほど、コンテンツを良くするうえで重要なので、道山はクレームや厳しい意見が大好きです(笑)その結果、

第1位:記事が長い

第2位:コンテンツの結論が似たり寄ったり

第3位:コンテンツが多すぎる

という結果になりました。記事が長い、、、すみません。伝えたいことがいろいろあると、つい増えてしまいます。

ただ今後は、短い記事と長い記事のメリハリをつけても良いのかなと思いました。※ちなみに、この記事はここ1年の中でも最長レベルに長いです。すみません。

最後に:お礼

お礼

最後になりますが、この度はお忙しいところ貴重なご意見送ってくださり、ありがとうございました。

道山は、読者の方に支えられているからこそ、活動を続けることができています。

送っていただいた意見には、一つ一つ目を通して、2020年度以降の活動に少しずつ反映させていきたいと思います。

また、記事1つ単位でも「それは違う!」「今日の記事は、不登校の親を悲しませるからやめたほうがいい」などあれば、遠慮なく送っていただければと思います。

理不尽なクレームは無視しますが、丁寧に送ってくださる方には必ず返信させていただきます。

明日ですが、「スマホ依存はどこから規制すべきか?」というお話をします。本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

思春期の子育てアドバイザー道山ケイ

 

記事を読んでくださったあなたに道山からのお願いがあります

最後まで記事を読んでくださったあなたに、一つだけお願いがあります!本日の記事が少しでも役立ったのであれば、以下のバナーをクリックしていただきたいです。

クリックするだけで、ブログランキングのポイントがたまります。その結果、たくさんの方に思春期の子育て理論を広めることができます。

あなたの清き一票で、子どもたちの明るい未来を創ることができます。ご協力よろしくお願いします。

nblog1

関連記事

  1. 人が求めるものは3つしかない!

  2. 明るい気持ち

    暗い自分の気持ちを明るくする方法

  3. 進路

    コロナでわかった今後危険な3つの進路

  4. 夏

    夏バテしなくなる最強の食品

  5. 遊び

    ストレスを発散させる遊びを作ろう

  6. 講演会

    PTA向け講演会の打ち合わせをしてわかったこと

  7. コミュニケーション

    コミュニケーション力を高める方法

  8. 将来の夢

    子ども向け!夢を見つける方法

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトの運営者

道山ケイ

 

思春期の子育てアドバイザー。元中学校教師で、親を変えることで子どもの成績を上げるプロとして活躍。年間3000人の親をサポートし、約7割の家庭で親子関係が良好に変化。5教科の合計点が137点UPした子など実績多数。

>>続きはこちら

活動風景

成績UP無料メール講座

思春期の子育てメール講座

アーカイブ

PAGE TOP