好奇心を伸ばす子育てをしよう

好奇心

お子さんって、好奇心はある方でしょうか?好奇心(こうきしん)とは、物事を探求しようとする気持ちのことです。

実は好奇心がある子ほど、人生が充実する確率が上がります。そこで本日は、その理由と好奇心の伸ばし方を解説しましょう。

子どもの好奇心は、親の力で伸ばすことができます。上手く育むことができれば、成績UPにもつながります。

好奇心がある子が将来幸せになる理由

勉強

「好奇心」がある子は、将来人生が充実します。というのも、好奇心がある状態というのは「あれも知りたい」「これも知りたい」と学ぶ意欲が高い状態です。

すると、自ら勉強したり、人に聞きに行ったりすることができます。親が何も言わなくても勝手に知識が増えていくのです。

成績も上がりやすいでしょう。また、自分が知りたいことを知った瞬間というのは、何とも言えない達成感があります。

毎日、学びたいことを学び、それに達成感を感じることができれば、人生も充実するのです。

好奇心を育む子育て法

水たまり

では、どうしたら「好奇心」を育むことができるのでしょうか。実は、小さいころの子どもは、好奇心の塊です。
  • 水たまりがあれば、とりあえず入ってみる
  • 初めて見るものがあれば、とりあえず触ってみる
  • 初めて見る人がいたら、とりあえず話しかけてみる
小学校低学年くらいまでは、誰でもこんな行動をとっているでしょう。これは、好奇心があるからできることです。

しかし、思春期くらいから、徐々になくなります。それは「規制」が増えるからです。

規制しすぎると、好奇心は育たなくなる

ルール
  • 友達と電車で出かけたいと言ったら「危ないからダメ」と言われる
  • YouTubeに動画をアップしたいと言ったら「危険だからやめろ」と言われる
いつからか、このように規制されることが増えるのです。もちろん、親としては「危険」だから規制しています。

ただ、安全性を重視しすぎると、好奇心は心の中に潜ってしまうのです。結果、つまらない人生になってしまいます。

では、どうすれば好奇心は育つのでしょうか。答えは「頭から否定せず、ルールの範囲内なら許可する」ようにするのです。
  • 友達と電車で出かけたいと言ったら「泊りは危ないから日帰りで帰ってきてね」と伝える
  • YouTubeに動画をアップしたいと言ったら「顔と名前を出すのは危ないから、サングラスをかけてペンネームでやりなさい」と伝える
こうすれば、子どもの好奇心は満たされるのです。※どこまで許し、どこから規制するかはご家庭によって基準が違うため、上記はあくまでも例です。

もちろん、本当に危険なことは止めましょう。ただ、規制しすぎると好奇心が育まれなくなるので、バランスを考えることが大切です。

本日のまとめ

親子

人は生まれた時から、好奇心を持っています。しかし、思春期になるあたりから「規制」によって弱くなります。

これはこれで、問題です。本当に危険なことを規制するのと、好奇心を育むために見守ることを、バランスよく行いましょう。

明日ですが、「子どもにすべきお金の教育」というお話をします。本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

思春期の子育てアドバイザー道山ケイ

動画で解説!好奇心を伸ばす子育てをしよう

記事を読んでくださったあなたに道山からのお願いがあります

最後まで記事を読んでくださったあなたに、一つだけお願いがあります!本日の記事が少しでも役立ったのであれば、以下のバナーをクリックしていただきたいです。

クリックするだけで、ブログランキングのポイントがたまります。その結果、たくさんの方に思春期の子育て理論を広めることができます。

あなたの清き一票で、子どもたちの明るい未来を創ることができます。ご協力よろしくお願いします。

nblog1

関連記事

  1. 子供の非行

    夏休みに子供が非行をした時に意識すること

  2. 主婦

    高校生からの子育てやり直し手順

  3. 優しい子

    子どもが優しい子に育つ親の特徴

  4. 悩む母親

    子どもに振り回される母親脱出法

  5. 過干渉

    過干渉で育った子供の悲惨な人生

  6. スマホ

    スマホを注意すると子供が暴れる場合の対処法

  7. スマホとお金

    なぜゲーム課金は危険なのか?

  8. 愛情

    子どもが親に求める愛情とは?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトの運営者

道山ケイ

 

思春期の子育てアドバイザー。元中学校教師で、親を変えることで子どもの成績を上げるプロとして活躍。年間3000人の親をサポートし、約7割の家庭で親子関係が良好に変化。5教科の合計点が137点UPした子など実績多数。

>>続きはこちら

活動風景

成績UP無料メール講座

思春期の子育てメール講座

アーカイブ

PAGE TOP