ありがたいことに、最近たくさんの成果報告をいただいています。本日はその中から、許可を得られた2名の方を紹介します。
最初は貝沼さんです。貝沼さんのお子さんは、小学校は支援学級で過ごし、中1から通常学級になりました。そして、学年順位が半分になりました。
もう1名は、ゆみこさんです。ゆみこさんはお子さんと喧嘩の絶えない日々でしたが、今ではそれがなくなり、言うことを聞いてくれるようになりました。
今回の成果報告を読んでいただくと、子どもの成績を上げる子育て法がわかります。参考にしていただければ幸いです。
目次
貝沼さんの成果報告(学年順位が半分に)
※スマホ拡大図※
貝沼さんは、2020年10月に「定期テスト対策プログラム」「中1専用の子育てプログラム」に参加してくださいました。
その結果、お子さんの学年順位が30位から14位にまでアップしたのです。わずか3か月でこまで成績が上がるのは本当にすごいです。貝沼さん親子、おめでとうございます!
親子で一緒にサポートしたことが理由
貝沼さんのお子さんは、どうしてここまでの成果を出すことができたのでしょうか。いただいた感想を読むと、その答えがわかります。
息子は小学校でトラブル(友達との)があり支援クラスで過ごしていました。
中学では普通クラスで勉強したいと強く願い私も応援したく学校の先生方と何度も話し合いサポートを受けながら普通クラスの生活させてもらえることになりました。
英語が苦手だったので、コツコツ毎日単語を親子で勉強しています。苦手な教科は、親子で勉強する方が良いですね。親子関係も良くなりました。
主人が数学を見てくれたのですが、通知表で5段階評価で5になりました!少しずつですが学年順位も上がり、三学期のテストでは今までの最高の得点を取ることが出来ました。
何かあれば支援クラスに行くこともあると学校から言われていましたが友達にも恵まれ普通クラスで1年生をすごすことが出来ました。
貝沼さんのお子さんは、小学校では支援学級でした。症状のレベルはわかりませんが、発達障害の傾向があったということです。
この場合、通常は「勉強なんて無理だ」と考えてしまいます。しかし、親がしっかりサポートすれば、成績を上げること十分可能なのです。
英単語をコツコツ覚えたり、数学をお父さんが教えたりしたとあります。発達障害の子の場合、マンツーマンで教えることがとても大事です。授業だけだと、内容を理解できない子が多いからです。
このように、親や家庭教師などがしっかりサポートすれば、普通に高得点を取ることができます。
そしてこれは、お子さんが発達障害ではないケースも同じです。お子さんの成績がなかなか上がらない場合、マンツーマンでサポートしてみてください。これだけで上がる子も多いです。
ゆみこさんの成果報告(親子の喧嘩がなくなった)
ゆみこさんは、2021年1月「思春期の子育てプログラム」に参加してくださいました。ゆみこさん親子は、もともとお互いにイライラして、暴言を言い合う日々でした。
もちろん子どもは、親の話なんて聞きません。しかし、プログラム参加後はお互いのイライラがなくなりました。そして、子どもとの喧嘩も減り、親の話を聞いてくれるようになったそうです。
素敵な成果を送ってくださったゆみこさん親子、本当におめでとうございます!
子どもとの喧嘩が減った理由
ゆみこさんのお子さんは、どうしてこんな成果を出せたのでしょうか。いただいた感想を読むと、その答えがわかります。
息子とは、お互いイライラし、私も感情的になり暴言をぶつけ合ったりの毎日でした。
こんな状況をなんとかしようと、先生のテキストを読み、愛情バロメーターを上げる事、過干渉にならないようにする注意点を繰り返し読み、毎日の音声もかかさず聴きました。
すると私の気持ちが変化しました。イライラが減り気持ちおおらかに、ネガティブな言葉をできるだけプラスの言葉に置き換える力も出てきました。
息子ともぶつかる事が少しずつ減って、私のアドバイスも少しずつ受け入れてくれるようになりました。
ゆみこさんが行ったことは、主に2つです。愛情バロメータを上げたことと、過干渉をやめたことです。特に、「ネガティブな言葉をプラスの言葉に置き換えた」とあります。
たとえば、子どもが60点を取ったとき「なんで60点なの?」という言葉はとネガティブですよね。「すごいじゃん。前回より5点上がったね」と言えば、ポジティブです。
どちらの方が、子どもは伸びるでしょうか。もちろん後者です。このように、子どもにかける言葉を変えると、愛情バロメータが上がります。
すると、親子の喧嘩がなくなったり、イライラしなくなったりもします。もし今、お子さんとの関係があまりよくなければ、使っている言葉を変えてみてください。
1ヶ月もすると、お子さんの表情が変わってくるはずです。
超効率的勉強法で過去最高点を目指そう!
成績UPを目指す場合、ここまでお伝えしたことに加えて「効率のいい勉強をすること」が重要です。限られた時間で結果を出すには、学習の質とスピードが大きく影響するからです。
私が無料で配信する「7日間で成績UP講座」では、オール5の子が行っている効率的勉強法を解説しています。ポイントを押さえるだけで、驚くほど簡単に覚えれるようになります!
>>7日間で成績UP無料講座はこちら
明日ですが、「反抗期の子供にできる3つのこと」というお話をします。本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
思春期の子育てアドバイザー道山ケイ
動画で解説!学年順位が半分になった成果報告
記事を読んでくださったあなたに道山からのお願いがあります
最後まで記事を読んでくださったあなたに、一つだけお願いがあります!本日の記事が少しでも役立ったのであれば、以下のバナーをクリックしていただきたいです。クリックするだけで、ブログランキングのポイントがたまります。その結果、たくさんの方に思春期の子育て理論を広めることができます。
あなたの清き一票で、子どもたちの明るい未来を創ることができます。ご協力よろしくお願いします。
この記事へのコメントはありません。