中2の子どもが勉強しない悩み

中学生

先日このような相談をいただきました。※プライバシー保護の関係で、内容の一部を変更しております。

中2の子どもの母です。道山先生の勉強会へ何度か参加しています。愛情バロメータを上げる大切さを理解し、実践しています。

今日は、子どもが全然勉強しないことで相談します。成績はほぼオール2。学校も月に2日ほど休んでいます。

高校へ進学したいというので、毎日勉強をするように声かけをしていますが、成績は上向きません。

また、自ら勉強することもありません。このままの状態で、受験は大丈夫なのかと心配になってきました。

「子どもが勉強しない」は、多くの親が抱く悩みだと思います。中1、中2、中3で、その対応方法が異なります。

そこで本日は、「中2の子どもが勉強しない悩み」について解説します。中2は、子どもの心も生活も一番荒れやすい時期です。

相談者の方は、愛情バロメータを上げる大切さを理解し、実践していると書いていますが、子どもは母親をどのように感じているでしょうか。

そこも含めて考えていけば、子どもは勉強するようになります。また、定期テストの点数もしっかり取れるようになるはずです。

原因は、愛情バロメータが上がりきっていないこと

学校

今回の相談を読むと「子どもが月に2日、学校を休む」と書いてあります。

風邪でもインフルエンザでもなく、定期的に月に2日休んでいる時点で、愛情バロメータが上がりきっていない状態だといえます。

ですから、相談者の方が今すべきことは、愛情バロメータを上げることです。バロメータが上がりきれば、子どもと親の間に信頼関係が生まれます。

そこが構築されているからこそ、子どもは勉強を頑張れるわけです。信頼関係が構築されていない段階では、いくら親が勉強を促しても無駄です。

子どもが学校を休まなくなるまで愛情バロメータを上げきる。これが、あなたがすべき第一ステップです。

愛情バロメータを上げるために今すぐにやめるべきこと

親子

今回の相談の相談者の方が、愛情バロメータを上げるために行うことは何でしょうか?相談を読むと「毎日勉強をするように声かけをしています」とあります。

これは今すぐ止めることが大事です。子どもの立場になって考えた場合、母親から、毎日勉強の声かけをされたら、どのような気持ちになるでしょうか?

私が子どもの立場だったら、毎日イライラして、母親のことを嫌いになるかもしれません。そもそも、声かけをして勉強させること自体が間違いなのです。

このまま声かけを続ければ、愛情バロメータはどんどん下がり、もっと勉強をしなくなります。ここを変えるのが最初のステップになります。

動機付けをして見守ることから始める

やる気

勉強の声かけをやめ、愛情バロメータもマックスまで上げ、子どもの方は、学校を休まないような状況になったとします。

この状態まで来たら、次に行うのは「動機付け」です。動機付けの方法は「7日間で成績UP無料講座」を配信しているので、参考にしてみて下さい。

>>7日間で成績UP無料講座

ここが上手くいくと、子どもは勝手に勉強をするようになります。その後は、口を出さず見守るだけでOKです。

ただし、動機づけを行っても、子どもが勉強をしないこともあります。この場合、「宿題ができていればOK」と、親の方が気持ちを切り替えることが大事です。

中2は、1番荒れやすい時期です。勉強ばかり気にかけていると、中3になってからも荒れた状態が続いてしまいます。

そうなるくらいなら、宿題だけで割り切ったほうが、3年生になって行う受験対策が楽になります。

本日のまとめ

愛情

相談者は、子どもの成績が不振なことと、自ら勉強をする様子がないことが心配になり、毎日勉強の声かけをしています。

ところが、子どもにとって母親からの声かけは、逆に大きな負担となり、やる気がおきていません。

また、月に2日ほど学校を休んでいる様子から、一歩間違えると不登校になりかねない危ない状態にあります。

この場合、いますぐ勉強の声かけをやめ、愛情バロメータをあげることが大事です。

親子関係が良好になり、学校を休まなくてもいいような心持ちに子どもがなったなら、動機付けを行いましょう。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

思春期の子育てアドバイザー道山ケイ

 

【記事を読んでくれたあなたに、道山からお願いがあります】

最後まで記事を読んでくださったあなたに、一つだけお願いがあります!本日の記事が少しでも役立ったのであれば、以下のバナーをクリックしていただきたいです。

クリックするだけで、ブログランキングのポイントがたまります。その結果、たくさんの方に思春期の子育て理論を広めることができます。

あなたの清き一票で、子どもたちの明るい未来を創ることができます。ご協力よろしくお願いします。

nblog1

動画で解説!中2の子どもが勉強しない悩み

関連記事

  1. 受験勉強

    高校受験系の悩み相談に対して元中学校教師が解答しました!

  2. 落ち込む

    親の死がきっかけで学校に行けないときは?

  3. 中学生

    自信がない子どもの治し方

  4. 無言

    無言プレッシャーに注意しよう

  5. 不登校

    不登校の兄弟連鎖の対処法

  6. 考える

    高校はいつまでに決めればいいの?

  7. 不登校が改善し勉強できるようになった成果報告

  8. ゲームをする子供

    不登校の子どもの運動不足解消法

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトの運営者

道山ケイ

 

思春期の子育てアドバイザー。元中学校教師で、親を変えることで子どもの成績を上げるプロとして活躍。年間3000人の親をサポートし、約7割の家庭で親子関係が良好に変化。5教科の合計点が137点UPした子など実績多数。

>>続きはこちら

活動風景

成績UP無料メール講座

思春期の子育てメール講座

アーカイブ

PAGE TOP