高校受験の真実TOP3

受験

こんばんは。思春期の子育てアドバイザーの道山ケイです。本日は「高校受験の真実TOP3」というお話をします。

高校受験って、ほとんどの子は人生で一度しか経験しません。そのため、間違った理解をしている方が多いです。

そこで本日は、私が今までに3,000組以上の受験生の親子をサポートしてわかった、高校受験の真実をランキング形式でお伝えします。

この3つを意識して志望校を選べば、入学後に苦労したりやめたりする確率が減るでしょう。充実した高校生活を送り、夢実現に近づくはずです。

第3位 偏差値の高い高校に合格=勝ち組ではない

頭を抱える

「できるだけ偏差値が高い高校に入れたい」と思う方は、少なくありません。

しかし、偏差値が高い学校は、授業のレベルが高く、人の何倍もの勉強時間が必要となります。

赤点(平均点の半分)が続くと、留年や退学ということにもなりかねません。部活や自由時間を、犠牲にしなければならないこともあるでしょう。

つまり、実力以上に高い偏差値の学校に進学すると、ついていくのが結構大変です。この現実を理解して、志望校を決めましょう。

第2位 家からの距離を軽視すると痛い目にあう

起きられない

片道1時間半以上かかる学校に入学し、通学が苦痛で悩んでいる高校生って意外と多いです。

心の底から通いたい学校であれば、頑張って行くことができるでしょう。しかしほとんどの場合、通学時間はストレスになります。

朝練のために5時半に家を出たり、帰宅時間が21時過ぎになったりすることもあるでしょう。

ストレスがたまり、生活リズムが崩れ、朝起きられなくなってしまうことにもなりかねません。この事実を理解して、学校を選びましょう。

第1位 「友達」は高校を決める決定打にはならない

友達

「友達や恋人が行くから」という理由だけで、高校を選ぶ子もいます。しかし、高校進学後は人間関係が変わることが多いです。

高校に入れば、新しい出会いがあるからです。また友達や恋人が、必ず合格するわけではありません。

自分は受かったのに友達が落ちたら、その高校を選んだ意味がなくなってしまいます。

自分の行きたい高校に友達がいればラッキー、というぐらいに思って志望校を決めるのがおすすめです。

本日のまとめ

笑顔の高校生

高校選びでは、偏差値が高い高校=勝ち組とは限らないこと、家から遠すぎると苦労すること、友達が行くからという理由だけで選ばないこと、

この3つが大切です。高校選びの参考にしていただければ、充実した高校生活を送れるはずです。

明日ですが、「子どもの自己肯定感を高める子育て法」というお話をします。本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

思春期の子育てアドバイザー道山ケイ

動画で解説!高校受験の真実TOP3

記事を読んでくださったあなたに道山からのお願いがあります

最後まで記事を読んでくださったあなたに、一つだけお願いがあります!本日の記事が少しでも役立ったのであれば、以下のバナーをクリックしていただきたいです。

クリックするだけで、ブログランキングのポイントがたまります。その結果、たくさんの方に思春期の子育て理論を広めることができます。

あなたの清き一票で、子どもたちの明るい未来を創ることができます。ご協力よろしくお願いします。

nblog1

関連記事

  1. カレンダー

    失敗しない!受験計画の立て方の秘訣

  2. 勉強

    休校延長中に勉強しない悩みの解決法

  3. 悩む主婦

    子どもの勉強が伸びない理由TOP3

  4. ご褒美

    高校生の子どもにご褒美作戦はアリか?

  5. テスト

    テスト本番に頭が真っ白になる悩み

  6. 学歴

    子どもが中卒になったらヤバイのか?

  7. 塾

    塾のクラス分けの意味と勉強法

  8. 勉強

    学年末テストの勉強法を公開します!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトの運営者

道山ケイ

 

思春期の子育てアドバイザー。元中学校教師で、親を変えることで子どもの成績を上げるプロとして活躍。年間3000人の親をサポートし、約7割の家庭で親子関係が良好に変化。5教科の合計点が137点UPした子など実績多数。

>>続きはこちら

活動風景

成績UP無料メール講座

思春期の子育てメール講座

アーカイブ

PAGE TOP