子供が犯罪者になる原因とは?

手錠

子どもの暴言や暴力が悪化して、犯罪を犯す一歩手前のような状態だったら、親としてどうにかしたいですよね。

そこで本日は、法務省による犯罪白書「少年非行」を参考に「子どもが犯罪者になってしまった親が後悔していること」を解説しましょう。

これさえやらなければ、子どもが犯罪者になるリスクは減らせるはずです。人生が台無しになる前に、親としてできることを再確認しておきましょう。

第3位 子どもに好きなようにさせていた

いじめ

子どもに好きなようにさせる子育ては、危険です。子どもはまだまだ善悪が付けられないため、ダメなことも遊び感覚でやってしまうからです。

たとえば、「いじめ」も遊びの延長で軽い気持ちでやってしまう子がいます。しかし、人を傷つける最悪な行為です。親として厳しく叱らないといけません。

他にもダメなことは、「迷傷法」に当てはまることです。(人に迷惑をかけること、人を傷つけること、法律やルールに違反すること)

ここは、厳しく親が伝えていきましょう。迷傷法は、どれも犯罪につながることです。どれだけ言っても、言いすぎなことはありません。

第2位 夫婦の子育ての方針が一致していなかった

夫婦喧嘩

夫婦の子育ての方針が一致していないことも、危険です。たとえば、子どもが進路を考えているときに、

父親は「高校なんて行かず働け」、母親は「高校くらい行きなさい」と言っている状況だと、子どもは何を信じていいかわからなくなります。

父親の言うことを聞いたら母親から叱られ、母親の言うことを聞いたら父親から叱られる。こんな状況では、ストレスでイライラがたまるでしょう。

こうしたストレスやイライラが解消できない場合、それを発散するために犯罪を犯してしまうことがあります。

夫婦でしっかりと話し合いをして、価値観をすり合わせていくことが大切です。

第1位 子どもに口うるさかった

過干渉

「勉強しなさい」「早くお風呂に入りなさい」「早く寝なさい」など、言いすぎて過干渉になることもかなり危険です。

言われすぎると、子どもはイライラするだけでなく、愛情不足になるからです。すると、自分や将来のことを大切に思えなくなってしまいます。

本来であれば踏みとどまれることでも、どうでも良くなってしまい、犯罪に手を染めてしまうことにもつながるでしょう。

そのため、子どもに言いすぎていたら、今すぐ減らすことが大切です。

本日のまとめ

親子

子どもが犯罪者になってしまった親が後悔していることは、

「子どもに好きなようにさせてしまった」「夫婦の子育ての方針が一致していなかった」「子どもに口うるさかった」の3つです。

これらの逆のことを行うことで、犯罪者になるリスクを減らせるでしょう。

明後日ですが、「学習障害の子どもの勉強法」というお話をします。本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

思春期の子育てアドバイザー道山ケイ

動画で解説!子供が犯罪者になる原因とは?

関連記事

  1. 中学生

    【保存版】起立性調節障害の症状・原因・治し方を元教師が解説

  2. ワキガ

    子どものワキガ!どうする?

  3. 子どもの勉強面以外の良い所・長所を見よう!

  4. 愛情不足

    愛情不足の子ども3つのレベル

  5. 愛情不足

    愛情不足の子ども3つの特徴

  6. 反抗期

    子どもの反抗期を終わらせる方法

  7. 怒る

    罰を与えることで勉強させるのはアリか?

  8. カンニング

    子どもがテストでカンニングをしたら?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトの運営者

道山ケイ

 

思春期の子育てアドバイザー。元中学校教師で、親を変えることで子どもの成績を上げるプロとして活躍。年間3000人の親をサポートし、約7割の家庭で親子関係が良好に変化。5教科の合計点が137点UPした子など実績多数。

>>続きはこちら

活動風景

成績UP無料メール講座

思春期の子育てメール講座

アーカイブ

PAGE TOP