報告!youtuberになりました

youtube

実は、今年の2月ごろから私はYouTubeに力を入れてきました。その理由は、以前こちらの記事にまとめたとおりです。

>>道山がyoutubeに力を入れる理由

ただ、これまでは時間がなかったので、パワーポイントを使って話していくスタイルにしていたのですが、最近ようやく仕組みが整ったので、YouTuber形式に変更しました。

ガッツリ顔出しして、プロの編集も入れ(お金もかかっています笑)、かなり気合を入れた動画を毎日アップしております!

そこで本日は久しぶりのコラム系の記事として「道山がYouTubeに力を入れる目的」についてお伝えしたいと思います。

いつものように、子育てや受験に役立つ記事ではありません(笑)ただの、私の趣味の記事になります。

なので、無理に読む必要はありません!もしあなたが、「道山の活動が好きだ」という変わり者であれば(笑)お酒でも飲みながら読んでいただけると嬉しく思います。

道山が思春期の子育てアドバイザーをしている理由

親子

そもそも、なぜ私は思春期の子育てアドバイザーという活動をしているのか?簡単に説明します。(そんなの知っているよ!という場合は読み飛ばしてください)

私は教師時代、子どもたちが問題行動を起こしたり、勉強しなくなる原因の9割は、親の接し方にあることに気づきました(厳しい話でごめんなさい)

ただ、お父さま、お母さまが、悪いわけではありません。なぜなら、お父さま、お母さまも、必死に子育てをしているからです。

では何が悪いのかというと、我々教育者が「子どもが喜ぶ思春期の子育て法」を日本中のお父さま、お母さまに伝えられていないのが悪いのです。

そこで、1人でも多くのお父さまお母さまに、「子どもが喜ぶ思春期の子育て法」を伝えたい!という想いから、今の活動を始めました。

ブログ、メルマガ、小冊子を読めるのは一部の優秀な方のみ

パソコン

そこで私はこれまでに、ブログ、メルマガを通して、日本中のお父さまお母さまに、子どもが喜ぶ思春期の子育て法をお伝えしてきました。

ありがたいことに、現在私のブログ、ホームページ、メルマガは、毎日3万人のお父さまお母さまに読んでいただいています。

ただ、私のページにたどり着くことができない方もいるので、PTA役員の方やメルマガ読者の方に助けてもらいながら、以下の2つの活動も行ってきました。

思春期の子育て勉強会

全国の小中学校、青年会議所、PTA連合組合などで、交通費のみで思春期の子育て勉強会を行っております。

>>つくば市と横浜市でPTA向け勉強会

思春期の子育て小冊子の配布

全国の小中学校、学習塾、海外の日本人学校などで、思春期の子育て小冊子を配布していただく活動を行っています。

>>1月に掲げた夢が一つ叶いました!

※冊子の印刷費、製作費、送料等は全て道山のサポート会社が負担してくれています。

文章を読んだり、勉強会に参加できない方がいる

テレビ

上記のような活動を通して、私は日本中のお父さまお母さまに、「子どもが喜ぶ子育て法」を広めてきました。ただ、最近あることに気づきました。それは、
  • 自分でネットで悩みの解決策を検索
  • 配られた小冊子を真剣に読んで、実行
  • 毎日配信するメルマガを定期的に読む
  • 無料とはいえ、時間を取って勉強会に参加
できる方というのは、本当に優秀なお父さまお母さまのみだということがわかったのです。

つまり、この記事をここまで読めているあなたは、日本中のお父さまお母さまの中でも、おそらくトップ1%に入る優秀な方なのです。(お世辞抜きで、事実です)ほとんどの方は、
  • 子育ての悩みが出てきても検索できない
  • 小冊子が配られても捨ててしまう
  • メルマガを配信しても、開封せずに溜まっていく
  • 勉強会の案内が来ても、腰が上がらず参加できない
のです。じゃあ、空いた時間で何をしているのかというと「YouTubeやテレビを見ている」のです。

※YouTubeやテレビを見ることが悪いわけではありません。

日本中のお父さまお母さまに届ける唯一の手段がYouTube

動画

じゃあ、どうしたらこの問題を解決することができるのか?答えは2つしかありません。一つは私がテレビに出て、思春期の子育て法を伝えることです。

※もし、あなたの周りにテレビ局とコネがある方がいて、子どもが喜ぶ思春期の子育て法を伝えられる番組があるなら、是非私を呼んでください(笑)

もう一つは、YouTubeに動画を投稿しまくって、日本で最も見られている「思春期の子育てチャンネル」を作ることです。

私のチャンネルを見ていないと、ママ友ランチ会で話についていけなくなるくらいになれば、自然に日本中のお父さまお母さまに子どもが喜ぶ思春期の子育て法を伝えられるからです。

そこで、最近ようやく動画作成の仕組みが整ってきたので、7月から本格的にテロップを入れたり、編集を入れたりした子育てに役立つ動画を毎日アップしています!

いずれは、日本中のお父さまお母さまが子育てに困った時、私のチャンネルを見れば解決できるような環境を作りたいと思っています。

そうなれば、今日本中で起きている、不登校、引きこもり、スマホゲーム依存、勉強しない問題などが解決され、子どもの未来がさらに明るくなると思います!

最近アップした動画を紹介します

意見

ということで、もしよかったら、最近アップした動画を見て、感想をいただけると嬉しく思います。きっと、ここまで記事を読んでくださったあなたは、道山の考えに多少なりとも共感してくれている方だと思います。

遠慮はいりませんので、動画を見た感想、変更した方が良いと思う点、こんな動画を作ってほしいなどの意見を、ズバズバ教えていただけると嬉しく思います。

最近はYouTubeのコメント欄が本当に便利で、みんなでコメントを書きあえる掲示板のような使い方ができます。

あなたの意見もコメント欄に書いていただけたら、みんなで意見を出し合いながら良いチャンネルに育てることができるのでありがたいです。※批判的な意見も大歓迎です!

一緒に、日本の子どもたちの明るい未来を作っていけたらうれしく思います。※コメントは恥ずかしい!という場合は、グッドボタンorバッドボタンを押して評価してもらえると嬉しいです!

>>勉強しない子どもを勉強させる方法

>>内申点を上げる方法

>>部活の顧問がひいきする時は?

本日のまとめ

握りこぶし

私が教師をやめ、思春期の子育てアドバイザーという活動を始めて、はや5年が経ちました。ここまで活動してこれたのも、日々記事を読んでくださるあなたのおかげです。

本当にありがとうございます。ただ、まだ日本中の子どもたちに起こっている問題はたくさんあります。1日も早く、そういった問題を解決できるように、今後も活動を続けていきます。

読者の方はもちろん、現在「子どもが喜ぶ思春期の子育て法」を知らないことが原因で、子育てがうまくいかず悩んでいる方を救うため、頑張っていきますので、引き続きよろしくお願いします。

あと、よかったらチャンネル登録もしていただけると、嬉しいです。

>>思春期の子育てCh【元中学校教師道山ケイ】

明日ですが、「部活で疲れて勉強できない時は?」というお話をします。本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

思春期の子育てアドバイザー道山ケイ

 

記事を読んでくださったあなたに道山からのお願いがあります

最後まで記事を読んでくださったあなたに、一つだけお願いがあります!本日の記事が少しでも役立ったのであれば、以下のバナーをクリックしていただきたいです。

クリックするだけで、ブログランキングのポイントがたまります。その結果、たくさんの方に思春期の子育て理論を広めることができます。

あなたの清き一票で、子どもたちの明るい未来を創ることができます。ご協力よろしくお願いします。

nblog1

関連記事

  1. 本

    目標を見失いつつある方に読んでもらいたい本

  2. 美人

    見た目が100倍良くなる5つのポイント

  3. 落ち込む

    道山が最近悲しかったこと

  4. 運動の継続

    部活引退後も運動を続けるべきか?

  5. 勉強

    5教科で最も必要な力とは?

  6. 伊藤先生佐々木先生道山

    佐々木正美先生と伊藤幸弘先生の講演会に参加してきました

  7. 職業

    中学生向け!将来おすすめの職業とは?

  8. 考える子供

    中学生向け!夢を見つける方法

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトの運営者

道山ケイ

 

思春期の子育てアドバイザー。元中学校教師で、親を変えることで子どもの成績を上げるプロとして活躍。年間3000人の親をサポートし、約7割の家庭で親子関係が良好に変化。5教科の合計点が137点UPした子など実績多数。

>>続きはこちら

活動風景

成績UP無料メール講座

思春期の子育てメール講座

アーカイブ

PAGE TOP