発達障害の子どもの育て方とチェック法

発達障害

「子どもが発達障害かもしれない」「どのように育てていいかわからない」このような悩みって、ありませんか?

今回は、YouTubeのコラボ企画で、発達障害や特別支援、学習支援の専門家であるゴリッキー先生に発達障害の子どもの接し方やチェック法をお聞きしました。

そこで教えていただいたことを、紹介したいと思います。定型発達の子への向き合い方においても、参考になるかと思います。

発達障害のチェック方法

チェックする

「うちの子、発達障害かも」と思ったときに、どういうポイントで見ればいいのか。以下のポイントに該当する場合、可能性があります。

ASD(自閉スペクトラム症)

  1. 1歳過ぎから言葉の遅れ
  2. 同年代の子どもたちとのやり取りが難しい
  3. 集団行動が苦手
  4. 激しい癇癪を起こす
  5. 変化が苦手でこだわりが強い

ADHD(注意欠陥・多動性障害)

  1. 7歳ごろまでに発症(小学校に入ってからわかることが多い)
  2. ひとつのことしか集中できない
  3. うっかりミスが多い(約束、時間、忘れ物など)
  4. 我慢や感情のコントロールが苦手(順番が待てない)
  5. 集団行動が苦手

LD(学習障害)

  1. 8~10歳から症状が顕著
  2. 読み書きが苦手、疲れる
  3. 計算や数式が苦手
LDの場合、ただ勉強が苦手な子と、区別が難しいと思います。

その際、LDの場合は「局所的に苦手なことが多い」のが特徴です。

読み書きだけ、計算だけ、英単語だけなど、どこかの分野が極端に苦手である場合、可能性があります。

発達障害の子の学習サポート法

サポート

それぞれの障害に合わせて、対応を変えることがポイントです。

ASDの場合、興味のないことに関心が向きづらい傾向があります。そのため、好きな単元を得意にすることで苦手をカバーするといいでしょう。

ADHDは、長時間勉強することが苦手です。そこで、時間管理や学習環境の整備をサポートしてあげるといいです。

LDは、子どもによって苦手なところが異なります。子どもの特徴を明確にし、苦手を補うサポートを行うことが大切です。

発達障害の子の子育てのコツ

習い事

発達障害の場合、子どもによっていろいろな特性があります。カッとなりやすい子、イライラして手が出てしまう子もいるでしょう。

ただ、危害を加えたりしなければ、警察沙汰になることはありません。

大切なことは、オンラインでも習い事でもいいので、仲間意識を感じられるコミュニティに参加させることです。

自分の居場所があれば子どもは成長し、明るい未来が待っているはずです。

本日のまとめ

親子

子どもが発達障害の場合、苦手な部分がいくつかあると思います。そこを親が上手に補うことで、安心して学校生活を送ることができます。

そのためにも、日ごろから良好な親子関係を築いておきましょう。

明日ですが、「行動が遅い子どもへの対応法」というお話をします。本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

思春期の子育てアドバイザー道山ケイ

動画で解説!発達障害の子どもの育て方とチェック法

記事を読んでくださったあなたに道山からのお願いがあります

最後まで記事を読んでくださったあなたに、一つだけお願いがあります!本日の記事が少しでも役立ったのであれば、以下のバナーをクリックしていただきたいです。

クリックするだけで、ブログランキングのポイントがたまります。その結果、たくさんの方に思春期の子育て理論を広めることができます。

あなたの清き一票で、子どもたちの明るい未来を創ることができます。ご協力よろしくお願いします。

nblog1

関連記事

  1. 親子

    子どもの才能は親の能力から見つけられる

  2. 最新版!小中学生におすすめの書籍

  3. 投資

    子どもを伸ばす3つの投資法

  4. 高校生

    勉強拒否の高校生に親ができること

  5. 教室

    クラスに馴染めない子どものサポート法

  6. 子供

    心の強い子に育てる方法

  7. 落ち込む子供

    子どもをダメにする子育てTOP3

  8. 補欠

    わが子だけ部活の試合に出られないときは?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトの運営者

道山ケイ

 

思春期の子育てアドバイザー。元中学校教師で、親を変えることで子どもの成績を上げるプロとして活躍。年間3000人の親をサポートし、約7割の家庭で親子関係が良好に変化。5教科の合計点が137点UPした子など実績多数。

>>続きはこちら

活動風景

成績UP無料メール講座

思春期の子育てメール講座

アーカイブ

PAGE TOP