自己肯定感や自尊心は小さいころの育て方に関係がある!

添い寝

 ← 道山はいま何位?

ある学者の方が、
日本と中国の大学生に
こんなアンケートを取りました。

アンケート
1.あなたは小さいころ
お母さんに添い寝を
してもらった覚えがありますか?

2.あなたは小さいころの、
お母さんのにおいを覚えていますか?

※これ以外にも、
小さいころ親から愛情を注がれた
経験があるかどうかに関する質問を
たくさんしました。

でこれらとは別に、
下記のような質問もしました。

1.あなたは今将来の自分に対して
希望を持っていますか?
2.あなたは今自己肯定感がありますか?
3.あなたは自尊心を持っていると思いますか?

※これら以外にも、
自分に対して自信があるかどうかや
将来への希望に関する質問を
いくつかしました。

その結果、
ある事実がわかりました。

それは何かというと、
小さいころに親から
無条件の愛を与えられた子ほど、

  • 将来の自分の人生に希望を持っている
  • 今の自分自身に自信を持っている(自己肯定感など)
ということです。
そしてこれは日本だけではなく、
中国でも同じだったそうです。
だからもし今あなたのお子さんが、

 
  • 将来の自分の未来に希望を持っている
  • 自己肯定感が高い
という状況であれば、
あなたが小さいころに、
できるだけ愛情をもって育ててきた
結果だと言えます。

 

だから自分を褒めてあげてくださいね。
逆に、
もしかしたら今うちの子は、

 
  • 将来に希望を持っていない
  • 自己肯定感がかなり低い
という状況だとします。
この場合どうすれば良いのかと言うと、
今からでも遅くないので、
無条件の愛情を与えるようにしてください。

 

小さい時期と比べると、
時間はかかると思います。
ただ時間はかかっても必ず、
効果は出てくると思います。

親の愛情
また上記のことに加え、
小さな頑張りを認めてあげる
という機会も増やすといいです。

 

結局人間の考え方と言うのは、
環境によって決まります。
毎日褒められている子は、
自己肯定感が高くなります。

 

逆に毎日叱られてばかりの子は、
自己肯定感が低くなります。
根本的な考え方としては、

 

「無条件の愛情を与える」
短期的なテクニックとしては、
「小さな頑張りを褒める」
この2つを意識して、

 

さらに自己肯定感を高めたり、
将来に希望を持てる子ども
育てていきましょう。

 

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
道山ケイ

道山のブログを少しでも楽しんでいただけた場合は クリックをいただければとても嬉しいです 🙂

 ← 道山はいま何位?

 

関連記事

  1. 頭がいい子

    頭がいい子の親の習慣TOP3

  2. 無気力

    無気力な子の勉強サポート法

  3. スマホゲーム

    ゲーム依存になる子ども8つの特徴

  4. 親子

    高校生の子どもの遊びにどこまで付き合うべきか?

  5. 中学生

    成績が優秀な子の親3つの共通点

  6. 起きられない

    朝起きられない子に親ができること

  7. 散らかった部屋

    だらしない子どもを治す方法

  8. ゲーム依存

    ゲーム依存改善において大切なこと

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトの運営者

道山ケイ

 

思春期の子育てアドバイザー。元中学校教師で、親を変えることで子どもの成績を上げるプロとして活躍。年間3000人の親をサポートし、約7割の家庭で親子関係が良好に変化。5教科の合計点が137点UPした子など実績多数。

>>続きはこちら

活動風景

成績UP無料メール講座

思春期の子育てメール講座

アーカイブ

PAGE TOP