子どもの反抗期を終わらせる方法

反抗期

無視や暴言など、子どもの反抗がひどいとイライラしますよね。親として、どのように対応すればいいのか悩むことも多いでしょう。

そこで本日は、反抗期のメカニズムと、スムーズに終わらせる方法をお伝えします。

お伝えすることを実践していただければ、親子関係が改善し、子育ても楽になるはずです。

反抗期には2種類ある

反抗期

反抗期には、2種類あります。1つ目は「いい反抗期」です。子どもは成長につれて、自分の意見や意思を持つようになります。

するとどこかで親の意見とぶつかるため、反抗しているように見えるのです。

ただこれは、子どもが自立する上で大事な過程であり、いい反抗期といえるでしょう。

2つ目は「悪い反抗期」です。これは、愛情不足や親子関係の悪化から起こります。

親にかまってもらうためにわざと反発したり、暴言を吐いたりするような状態といえるでしょう。

いい反抗期を終わらせる方法

親子

いい反抗期は、急いで終わらせる必要はありません。今、子どもは自立へ向けて成長している段階だからです。

見守る形で、子どもの意見を尊重しましょう。親と意見が異なる場合は、

「そう考えているんだね。一度やってみたら?ただお母さんなら○○するかな」と否定はせず、さらっと自分の意見を伝えるといいでしょう。

いずれ子ども自身が失敗したときに、学ぶことができるからです。

ただし、明らかにおかしなこと(法律に触れることや、人に迷惑をかけることなど)は、否定しないといけません。

悪い反抗期を終わらせる方法

愛情

悪い反抗期を終わらせるには、愛情不足を解消し、親子関係を良好にすることが必要です。そのためには、日ごろから、
  • 子どもの意見を頭から否定せず受け止める
  • 子どもの要求をできる限り聞く
  • 表情、言葉を明るくしてイライラを見せない
  • ダメな事はダメだときちんと伝える
ことが大切です。親の愛情が子どもに的確に伝わると、子どもは反抗する必要がなくなります。少しずつ、反抗期が落ち着いていくはずです。

本日のまとめ

中学生

反抗期には、2種類あります。子どもが自立することで意見の食い違いが起こる「いい反抗期」と、愛情不足から起こる「悪い反抗期」です。

後者の場合は、親の愛情を的確に伝えていくことで徐々に落ち着いてきます。

子どもを変えようとするのではなく、まずは親の言動から変えていくように意識しましょう。

明日ですが、「宿題をやったと嘘をつく子の対処法」というお話をします。本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

思春期の子育てアドバイザー道山ケイ

動画で解説!子どもの反抗期を終わらせる方法

関連記事

  1. 吹奏楽部

    子どもが部活動をやめたいと言ったら?

  2. 不登校と昼夜逆転が治った成果報告

  3. 親子

    子どもの才能を潰す子育て

  4. 親子

    頭がいい親がしている教育投資TOP5

  5. スマホゲーム

    授業中ゲームをする子どもの対応法

  6. 落ち込む

    親の死がきっかけで学校に行けないときは?

  7. 怒る母親

    子どもに絶対言ってはいけない言葉TOP3

  8. 親子会話

    子どもへの声かけは「言い換え」で上手くいく

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトの運営者

道山ケイ

 

思春期の子育てアドバイザー。元中学校教師で、親を変えることで子どもの成績を上げるプロとして活躍。年間3000人の親をサポートし、約7割の家庭で親子関係が良好に変化。5教科の合計点が137点UPした子など実績多数。

>>続きはこちら

活動風景

成績UP無料メール講座

思春期の子育てメール講座

アーカイブ

PAGE TOP