高校生はどこまで本人任せにする?

高校生

先日こんな相談をいただきました。※プライバシー保護の関係で、内容の一部を変更しております。

高1の息子。朝から体調不良で遅刻や欠席しがちです。無理に行かせるのは止めて、声掛けも最低限にしてますがダメ。

寝不足が原因?とも思うのですが就寝時間や起床時間を決めても守れません。

単位が足りないと留年な事も本人は分かっているので、本人任せで良いのでしょうか?

高校生に上がると、親はどこまで口出しをすべきかどうか迷いますよね。

やりすぎても、過干渉になったり自立を妨げたりするのではないか?と心配になるでしょう。

そこで本日は、子どもの成長に合わせた干渉の仕方や、それ以前にチェックすべき点をお伝えします。

ここを理解していないと、サポートが無駄になってしまいますので、注意が必要です。

体調不良の原因をチェックしよう

体調不良

今回の相談者さんの場合、最初に子どもが体調不良になっている原因をチェックしましょう。

ここを解決しない限り、どれだけ上手にサポートしても、問題が解決しないからです。心の体調不良の原因は、主に2つあります。

愛情バロメータが低いか、もしくは学校でトラブルが起こっているかです。そのため、
  • 子どもと他愛もない話ができる親子関係か?
  • 子どもは安心して生活できているか?
  • 友達関係はうまくいっているか?
この辺りをチェックしましょう。就寝時間が遅くなっているのも、心にストレスを抱えていることが原因かもしれません。

結論!親ができることは3つしかない

愛情

では、親ができることは何でしょうか?

1つ目は、愛情バロメータUPです。高校生であっても、大切なことです。学校に行くためのエネルギーになります。

2つ目は、問題の原因解決サポートです。友達関係でトラブルがあれば、先生に相談して間に入ってもらえないか聞いてみましょう。

状況に応じて、転校を検討した方がいいケースもあります。

3つ目は、現実を伝えることです。今回の相談者さんのように、このままだと留年になる現実を本人に理解させましょう。

少しずつ干渉レベルを下げよう

弁当

子育ては、年齢が上がれば上がるほど、干渉レベルを下げるのが理想です。子どもが求めているなら、
  • 幼稚園児:服を着せてあげる
  • 小学生:遊びに連れてってあげる
  • 中学生:わからない問題を教える
  • 高校生:弁当を作る
  • 大学生:経済的支援のみ
までしてOKです。高校生の子に、中学生の子に行う「わからない問題を教える」をするのも悪くはありません。

ただ、できれば「自分で解説を読んで理解する」「先生に質問して解決する」と、理想です。

本日のまとめ

親子

子どもへの口出しは、年齢が上がるとともに減っていくものです。しかし、一人ひとりできることや苦手なことは異なります。

一人でできないことで、子どもがサポートを求めているなら手伝ってあげましょう。いずれ、一人でできるようになります。

明日ですが、「やらせてはいけない習い事TOP3」というお話をします。本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

思春期の子育てアドバイザー道山ケイ

動画で解説!高校生はどこまで本人任せにする?

記事を読んでくださったあなたに道山からのお願いがあります

最後まで記事を読んでくださったあなたに、一つだけお願いがあります!本日の記事が少しでも役立ったのであれば、以下のバナーをクリックしていただきたいです。

クリックするだけで、ブログランキングのポイントがたまります。その結果、たくさんの方に思春期の子育て理論を広めることができます。

あなたの清き一票で、子どもたちの明るい未来を創ることができます。ご協力よろしくお願いします。

nblog1

関連記事

  1. 中学生

    リストカットする子に言ってはいけない言葉

  2. 東大

    子どもを東大に入れる子育て法

  3. イライラする

    ADHDの子にイライラするときは?

  4. 叱る

    やってはいけない子供の叱り方

  5. 引きこもりとスマホ依存が解決した成果報告

  6. 子育て

    イライラしなくなる魔法の子育て法

  7. 話しかけ

    不登校、スマホゲーム依存、激しい反抗期など子育ての悩みの解決策を元教師が解説してみた!

  8. 親子

    発達障害の子どもにかけるおすすめ言葉

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトの運営者

道山ケイ

 

思春期の子育てアドバイザー。元中学校教師で、親を変えることで子どもの成績を上げるプロとして活躍。年間3000人の親をサポートし、約7割の家庭で親子関係が良好に変化。5教科の合計点が137点UPした子など実績多数。

>>続きはこちら

活動風景

成績UP無料メール講座

思春期の子育てメール講座

アーカイブ

PAGE TOP