「学校なんて行かなくてもいい」は本当?

小学生

先日こんな相談をいただきました。※プライバシー保護の関係で、内容の一部を変更しております。

中2の娘がほとんど学校に行きません。高校には行かないと決めています。最近では絵を描いていてイラストレーターをして稼ぎたいと話してます。

このまま家にいるのも良くないとは思い、たまたま知り合いの飲食店で働かせて貰える事になり、短時間ですが行ってます。

自分でも行きたいと意思があったのと、楽しい様で続けてます。学校に行かなくても、元気で笑顔で居てくれたらそれでいいのでしょうか?

「学校に無理やり行かせるのは良くない」とわかっていても、本当に行かせなくてもいいのか?悩みますよね。

そこで本日は、「子どもが学校に行きたくないなら、行かせなくてもいいのか」お伝えします。

間違ったサポートをして、子どもが将来困ってしまう前に、読んでいただければと思います。

まずは学校に行きたくない理由を聞こう

親子

今回の相談者の場合、なぜ学校に行きたくないのかのを確認しましょう。この理由によって、対応法が変わってくるからです。

友達関係のトラブルや、親子関係が悪くエネルギーがないなどの理由の場合は、この問題を解決すれば行けるようになるでしょう。

発達障害などで学校が合わない場合も、合う学校が見つかれば行けるようになると思います。問題を解決するのが、先決です。

ただし、少数派にはなりますが「学校は将来の夢に必要ない」というケースもあります。今回の相談はこのパターンと仮定して、解説します。

道山が考える学校に行く目的とは?

夢

私は、学校に行く目的は2つあると考えています。1つ目は社会との繋がりを作るためです。

人間は社会的な生き物なので、一人で孤独に生きていくことはできません。学校で、他の子や先生とつながることは大切です。

2つ目は夢を叶えるためです。医者になりたいという夢がある場合、今の日本の仕組み上、医学部に進学しなければなりません。そのためには、高校の卒業資格が必要でしょう。

逆に言えば、社会とつながりができて、夢が叶えられるなら、無理に行く必要はありません。学校を休んでアイドルのレッスンをしている子などは、このパターンと言えるでしょう。

いざ働いてみるとわかること

中学生

今回の相談者さんの場合、もし飲食店の仕事が将来の夢につながるなら、無理に学校に行く必要はありません。

飲食店で社会と繋がれるからです。ただ、いざ学校へ行かずに働いてみると「仕事って大変」「高校に行きたいな」と思うことが多いです。

やっぱり高校に行きたいと思うのであれば、中学に戻って高校進学を目指すようにサポートしましょう。

※注意点:中学生の場合、できる仕事は決まっています。飲食店で給料をもらうはおそらくNGなので、あくまでも手伝いにしましょう。

本日のまとめ

学校

「学校に行かなくても、元気で笑顔でいてくれたらそれでいい」と考えて、最初から不登校を受け入れるのはよくないです。

まずは、子どもが学校へ行かない理由をはっきりさせ、その理由に応じた対応策をしていくことが大切です。

明日ですが、「子どもの集中力を高める3つのコツ」というお話をします。本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

思春期の子育てアドバイザー道山ケイ

動画で解説!「学校なんて行かなくてもいい」は本当?

関連記事

  1. ヨガ

    体を柔らかくする一番効率的な方法

  2. 父親

    父親の在り方を学べる最高の動画を紹介

  3. 受験

    受験生のやる気UP法

  4. 反抗期

    反抗期がひどい子にやってはいけない対応

  5. モラハラ

    モラハラが子どもに与える悪影響

  6. 部活

    学校の先生からの暴言への対応方法

  7. 美術

    実技の内申点を上げる方法

  8. ゲーム

    ゲームにイライラする子の対処法

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトの運営者

道山ケイ

 

思春期の子育てアドバイザー。元中学校教師で、親を変えることで子どもの成績を上げるプロとして活躍。年間3000人の親をサポートし、約7割の家庭で親子関係が良好に変化。5教科の合計点が137点UPした子など実績多数。

>>続きはこちら

活動風景

成績UP無料メール講座

思春期の子育てメール講座

アーカイブ

PAGE TOP