頑張りすぎて潰れそうな子どもへの対応法

子供

先日こんな相談をいただきました。※プライバシー保護の関係で、内容の一部を変更しております。

神経質、負けず嫌いでやりすぎてオーバーヒートしてしまう小学6年生の娘。中学生になったら姉が通う塾に入りたいと言います。

でも1年前にスポーツでメンタルをやられ、3ヶ月間無気力になり、死にたいと言い始め不登校を経験しました。

部活と塾との両立でまたオーバーヒートしてしまわないか心配です。まだ塾に入らない方がいいのではないかと考えてしまいますが、親はどうしたら良いのでしょうか?

何事も全力で取り組む負けず嫌いの子は、少なくありません。親として、本人がやりたいことを応援すべきか、止めるべきかで悩むこともあるでしょう。

そこで本日は、頑張りすぎてつぶれてしまうリスクを回避するために、親が気を付けるべきことと声かけ法を解説します。

今回の対応法を実践していただければ、子どもは楽しみながら学校での活動や勉強、習い事などで力を発揮することができるはずです。

頑張ることが大事思考になる理由

コーチ

はじめに、「頑張りすぎる子ども」になった理由を考えてみましょう。これは小さい頃から親、先生、コーチなどが、

「もっと頑張れ」「努力すれば将来幸せになれる」「他の子に負けるな」などと、頑張ることはいいことだと伝えすぎたからというのが理由として考えられます。

もちろん、努力することは大切なことです。ただし、言いすぎてしまうと子どもはこういった価値観になります。

こうした環境で育ったのであれば、今後は言葉を変えていきましょう。

「あまり無理しないようにね」「今のあなたも十分すごいよ」「やりたいことをやればいいんだよ」という言葉に置き換えていくことが大切です。

結論!やりたいことは無理に止めない

OK

では、今回の相談者さんの場合、塾はやめさせた方がいいのでしょうか。この場合、本人がやりたいことは無理に止めない方がいいです。

「前回頑張りすぎて倒れたでしょ!だからダメ」と伝えてしまうと、自分を否定されたように感じるからです。

頑張ることは悪いことではないので、この理由で止めるのは難しいでしょう。今回の相談者さんの場合、塾に入りたいなら入れてあげるのがいいです。

ただし、余裕を持たせるために、週1回から始めるなど無理のないペースでやるようにさせましょう。

親が上手に休養を取らせるサポートをしよう

親子会話

また、頑張りすぎてしまうタイプは、親が上手に休養をとらせることも必要です。こうしたタイプは、自ら休養をとるのが苦手だからです。

「休んだ方がいいよ」と言ってもなかなか休むことはできません。そのため、
  • 一緒に岩盤浴に行って、疲れをとる
  • 親が自宅でマッサージをしてあげる
  • 話を聞いて、疲れを吐き出させる
  • 塾の送り迎えをしてあげる
など、自然と心や身体を休められるような声をかけていきましょう。

本日のまとめ

褒める

何事も全力で取り組む負けず嫌いの子は、頑張りすぎてつぶれてしまうリスクもあります。

こういったタイプには「あまり無理しないようにね」「今のあなたも十分すごいよ」と、今の子どもを認めてあげる言葉をかけていきましょう。

親が上手に休養をとらせる声かけも大切です。ゆっくり話を聞いたり、週末にお出かけをしたりするなど、子どもの心と身体を休める時間も取り入れていきましょう。

明日ですが、「子供が勉強好きになる家庭3つの特徴」というお話をします。本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

思春期の子育てアドバイザー道山ケイ

動画で解説!頑張りすぎて潰れそうな子どもへの対応法

関連記事

  1. ねずみ

    ねずみの実験からわかるスマホ依存2つの原因

  2. 勉強する

    勉強させることができる愛情バロメータの目安

  3. テニス部

    嫌な部活なんて辞めちまえ!

  4. 勉強で悩む

    私立中学の勉強についていけないときは?

  5. 親に相談

    子どもが親に相談しようとしない理由とは?

  6. 親子

    すぐに反抗期が終わる子育て法

  7. スマホ

    【元中学校教師が解説】子どものスマホ依存の治し方

  8. 勉強

    勉強しているのに成績が上がらない理由

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトの運営者

道山ケイ

 

思春期の子育てアドバイザー。元中学校教師で、親を変えることで子どもの成績を上げるプロとして活躍。年間3000人の親をサポートし、約7割の家庭で親子関係が良好に変化。5教科の合計点が137点UPした子など実績多数。

>>続きはこちら

活動風景

成績UP無料メール講座

思春期の子育てメール講座

アーカイブ

PAGE TOP