引っ込み思案の子どもの改善法

引っ込み思案

先日こんな相談をいただきました。※プライバシー保護の関係で、内容の一部を変更しております。

中1の息子は素直で優しい子ですが、大人しく、勉強もスポーツも苦手です。幸い友達には恵まれてますが、自分から話しかけるのも苦手です。

親として今後のことも気になり口うるさく言ってしまい、結果自己肯定感が下がっています。勉強も一人では理解出来ないので進みません。

まずどのようなところから指導したらよろしいでしょうか?

子どもが引っ込み思案なタイプである場合、親として心配し、つい干渉してしまう気持ちはよくわかります。

しかし、間違った対応をしてしまうと、ますます子どもの自己肯定感が下がり、長所や才能をつぶしてしまう可能性があります。

そこで今回は、こういったタイプの子への正しい接し方をまとめました。

実は、少し価値観を変えるだけで子育てが上手くいくようになります。子どもの長所を伸ばし、自信や自己肯定感のUPにもつながるはずです。

結論:現状は全く問題なし

友達

現在相談者さんは、お子さんの状況に不安を感じているのでしょう。しかし、今のお子さんの状況で問題がある部分はありません。

なぜなら、素直で優しい性格で友達に恵まれているからです。またこういった特徴は、愛情バロメータが高いから出てくるものです。

そういった意味でも、全く問題ないでしょう。大人しい性格も、単なる個性です。親が口うるさく言う必要はありません。

むしろその言葉が自己肯定感を下げてしまう原因になるため、口うるさく言うのはやめましょう。

自ら話しかけるのが苦手な場合

問題なし

相談を読むと、自分から話しかけるのが苦手なところ(引っ込み思案な性格)に不安をお持ちでしょう。

ただ、仮に話しかけるのが苦手だったとしても、現時点で学校に友達がいて孤独を感じていないなら、特に問題はありません。

もし引っ込み思案の性格のせいで友達がいない、孤独を感じているようであれば、そこで対応をすればOKです。

担任の先生に相談し、学校でのサポートをお願いしましょう。

引っ込み思案な性格を直す方法

話しかける

もし、本人も「引っ込み思案な性格」を直したいと思っているなら、一応やり方はあります。それは、声をかける練習をすることです。

たとえば、最初はどこかのお店に行ったときに、定員さんに「最近って、どういう服が人気なんですか?」みたいな感じで、話しかける練習をしましょう。

それができるようになったら、今度は同年代の知らない子に話しかけてみるのです。学校の中にまだ話したことがない子がいるなら、話しかけてみる。

学校は全員知り合いなら、同年代の子も参加するイベントなどに行って話しかけてみる。こういった練習をしていくことで、改善はできます。

ただ、お子さんがそこまで求めていないなら、無理に対策する必要はありません。

本日のまとめ

親子

引っ込み思案な性格は、特に問題ではありません。大事なのは、学校生活で困っているかどうかです。

困っていないなら、大人しい性格は個性と考え、親が口うるさく言わないようにしましょう。

どうしても改善したいなら、少しずつ他人に話しかける練習をしていけば改善できます。

明日ですが、「体調不良の不登校が治った方法」というお話をします。本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

思春期の子育てアドバイザー道山ケイ

動画で解説!引っ込み思案の子どもの改善法

関連記事

  1. お金を盗む

    怖い!子どもがお金を盗む本当の理由

  2. 過干渉

    誰でも簡単に過干渉をやめる方法

  3. 長文読解

    英語の長文読解力を高める方法

  4. 勉強

    勉強が苦手になる家庭の特徴とは?

  5. 親子

    清潔感のない子どもの改善方法

  6. 野球部

    子どもの興味関心を広げる教育法

  7. ゲーム

    夜中にゲームをする子に親がすべきこと

  8. 過保護

    過保護の子育ては自立を遅くするのか?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトの運営者

道山ケイ

 

思春期の子育てアドバイザー。元中学校教師で、親を変えることで子どもの成績を上げるプロとして活躍。年間3000人の親をサポートし、約7割の家庭で親子関係が良好に変化。5教科の合計点が137点UPした子など実績多数。

>>続きはこちら

活動風景

成績UP無料メール講座

思春期の子育てメール講座

アーカイブ

PAGE TOP